プロフィール

山豊テグス

滋賀県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:402925

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

:

僕の山豊テグス遍歴

こんにちは、、、熊本県在住、山豊テグスフィールドスタッフの山田秀樹です。


現在、他にヤマガブランクス、タックルハウス、アムズデザインなどのテスターを始め、RBBやフィーモフックなどのモニターなんかもしております。


シーバスを始め、ヒラスズキ、ショア青物、メバル、トラウト、雷魚、ナマズなどルアーでは何でも楽しむタイプでございます。


今回、初めての山豊テグスブログと言うコトで、まずは僕の山豊テグス遍歴について書かせて頂きます。



僕が初めて山豊テグスのラインを使ったのが、今から25年くらい前、まだ東京・高円寺に居た頃、、、

fjaczpmrw7on9u4ywt3u_480_480-0c9e0163.jpg

ファメルスーパーソフトをブラックバスのスピニングリールに使ったコトが最初でした。(残念ながらベイトリールには他社製のラインを巻いてましたが)


そして月日は流れ、ひょんなコトから熊本にやって来て、某九州・山口地方限定ルアー雑誌に原稿を書いていた時に、山豊テグスさんの方からフィールドスタッフとしてお声がけ頂きました。


今から10数年前ですが、僕にとっては初めてのフィールドスタッフでしたので、大変緊張した事を未だに憶えております。


その頃は、、、
wf7wc96zuv5ysgaiashv_225_225-fe04caea.jpg

ナイロンライン「ファメルムーンライトシーバス」の12lbを使ってました。

それから、、、

bjhd83hrrfymjh8srbfp_480_360-1750a9ad.jpg

これまたナイロンのファメルソルトウォーターに変えて、、、



そして、、、待望の山豊テグス初のシーバス用PEラインの登場。

xguykepy2zph8jjaeye8_320_398-9161b696.jpg

「ファメルSWスーパーPE」が発売されたワケですが、当時のPEラインはコシが無いモノが多く、ガイド絡みが半端なかったのですが、このPEラインは4本のポリエチレン繊維を密に組んであるので、ラインにコシが有って大変使い易かったです。



そして、、、現在のパッケージがコチラ。

b2356yojmtwoj6atkdf8_320_320-3f2133db.jpg


スーパーソフトと同じく、良いラインはいつまでも愛されて行くんですネ。
&nbsp;


そして同じ4本撚りだが視認性が良い、、、

4dbhwu7k2v9xcgr27vhf_480_480-4b58c190.jpg

「ファメルPEブルーマーク」を経由して、、、



コーティングPEの、、、

959xvbndfdjatidr7c8i_480_480-ee0c2994.jpg
izpex6f4b8e72b67bsju_480_480-81a8a436.jpg


「ファメルPEレジンシェラー」が発売されたワケですが、当時オレンジとシルバーどちらを発売するか?とメーカー側も迷っていたようで、、、僕にも意見を聞いて来たので、僕は視認性を考えて「オレンジ」と断言しました。


後で聞いた所によると、「都会はシルバーが好まれ、田舎は派手な色が好まれる」とのコト。
なるほどなぁ〜納得したコトを憶えております(笑)。


このライン、今でもトラウトなどで使う時があります。





そして現在、、、ヒラスズキやシーバスでメインで使っているラインが、、、


8jxidjtdmhcexmji2ic6-afb80a58.jpg

コチラ8本撚りの「ファメルPEストロング8」でございます。




とりあえず、長くなりましたので、次回「何故?8本撚りを使うのか?」について書かせて頂きます。



それでは、、、また。



山田秀樹





★新製品のお知らせ★
y43zwrvrn7ix83mebefe-e2514475.jpg
PEショアジグエイト200mが5月GW明け頃販売予定!!


詳細はこちら
http://yamatoyo.com/products/pe_shore_jig8/




コメントを見る