プロフィール

山豊テグス

滋賀県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:221
  • 総アクセス数:397163

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ナイロンorフロロ

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは

山豊テグスの大澤です。

普段磯の釣りや干潟の釣りでリーダーの太さや

ナイロンorフロロリーダーの使い分けは

殆ど気にせずフロロリーダー一辺倒ですが

バチパターンの時はほんの少し使い分けています。

2j6d268web3dzwfhzcpi-a597e840.png

kmvvfg7ts6ij789h5z6g-4ffa1a8f.jpg

バチが抜出る後中潮のタイミングで釣行する

河川のシーバス釣りではアップで釣りをすることが

多く浮かせるつりか沈めるつりでリーダーの

タイプを使い分けています。



単純に浮かせたルアーを多く使うときは→ナイロン

沈めるルアーを多く使うときは→フロロ

rsv7crdnvcyv9prjwi3t_480_480-75bc869e.jpg

と使い分けるようにしています。

また、魚のサイズがそれほど大きくない場合は

食い重視で10lbから12lbをよく使っています。

流れが強く太い糸だとドラグがかかりすぎて

自然に流せない場合はとりわけ細くしていきます。

uodno3hdudwf5h9omzhi_480_480-331c860f.jpg

そうは言っても魚が大きいときや障害物が多い

場合ではそうも言っていられないので

その場合は太い20lb以上を使わざるを得ないです。

リーダーを細くしてみたらバイトが増えた

なんてこともありますので試してみるのも

お勧めいたします

ファメルナイロンショックリーダー
kndkrf3du4rfkjuagvmv-b2a01c02.jpg
ファメルフロロショックリーダー
dme8eice39fbrcb95f4o-810f8efd.png

 

コメントを見る