プロフィール
山豊テグス
滋賀県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:426945
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィールドスタッフ
- 商品ラインアップ
- 大澤大介
- 山田秀樹
- 梶原利起
- 小原暁彦
- 久保田剛之
- 佐藤恭哉
- 鈴木貴文
- 本間昌和
- 正宗友祐
- 湯村武広
- 上宮則幸
- 川本斗既
- 河野浩二
- PEストロング8
- PEレジンシェラー
- フロロショックリーダー
- 耐摩耗ショックリーダー
- ナイロンショックリーダー forシーバス
- PEジギング4
- PEショアジグ8
- PEジギング8
- 挨拶
- 釣行
- テスト
- ベイトキャスティング
- PEライトゲームホワイト
- PE BLUE MARK 150m
- ラインシステム
- FAMELLアオリイカCOLOR´S
- PEストロング4
- メバルライン
- SW SUPER PE
- 小川義行
- 小川貴恵
- フラッシュレイズ
- ベイトタックル
- ベイトフィネス
- レジンシェラー8
- 新田聖
アーカイブ
▼ 【チヌに用いるライン&リーダー】
- ジャンル:日記/一般
- (PEライトゲームホワイト, フィールドスタッフ, 梶原利起, フロロショックリーダー, PEレジンシェラー)
皆様こんにちは。
大分県フィールドスタッフの梶原です。
3月に入り、だいぶ暖かくなり、フィールドに出やすい時期になってきたように思います。
さて、今回は最近私のホームである大分市内河川でも徐々に釣れ始めた、チヌのお話しをさせて頂きたく思います。
私自身で言えば正直あまり狙って釣る機会は少ないのですが、シーバスをやっているとゲストでよく掛かる魚の一つです(シーズンは時折狙っています)。
大分のフィールドは非常にチヌの魚影が濃く、夏場のシャロー域では行く先々で何匹も日中目視できる程。
狙えば私のホームエリアでは周年釣ることが可能ですが、よく釣れるのはある程度水温が上がってからとなりますので、今後季節が進むに連れて良くなります。
チヌは既に御存知のように狙い方としては大きく2つに大別できます。
トップチヌとボトムチヌです。
(結構ミノーなんかでも喰ってくることも多いですが)
トップチヌはポッパーやペンシルといったトップウォーターで狙う釣り、逆にボトムチヌはソフトルアーやバイブ、ラバー系といったルアーで狙いますよね。
今の時期は流石にトップには反応しにくい為、ボトムチヌがメインとなります。
私のボトムチヌで使用するラインは基本的にチヌを狙う時もシーバスの流用が多いです。
私はベイトスタイルですので、基本的に太目。
メインラインはPEのレジンシェラー2.5号にリーダーはフロロショックリーダーの20~30lb.を使用しています。
但し、小場所であまりストラクチャーが少ないような場所ではライトタックルを使っていることもあり、その際はメインラインにPEライトゲームホワイト0.4号、リーダーはフロロショックリーダーの6~8lb.程度を用いています。
因みにライトタックルを用いる利点として、変化が乏しい場所での僅かなボトム変化に気付けることや魚がバイトしてくる際、特にボトムズル引きで狙う場合に魚に違和感を与えにくいということが挙げられます。
ライト用ロッドはディップが柔らかい分、バイトの際にディップが入ってくれる為に違和感を与えにくいんです。
ただ、チヌの突っ込みに耐える為にもロッドはバッドパワーがある物がオススメ。
私の場合はFishmanのBeams inte 7.9ULを用いています。
因みにリーダーはナイロンよりもフロロがオススメ。
理由として、チヌが着くような場所は基本的に何かしらのストラクチャーがあることが多いですし、ボトムを狙う訳ですから、ボトムの石やちょっとした岩等々にリーダーが接触することも多い為です。
ナイロンよりもフロロの方がキズがつきにくい、要は根ズレに強いんですね。
そして、これはメインラインにも言えますが、PEもフロロもナイロンと異なり、伸びがほとんど無い為に感度が良いです。
小さなバイトやラインから得られるインフォメーションが多くなりますので、私はPEラインとフロロリーダーの組み合わせでやっています。
そんなボトムチヌゲームですが、今月はシーバスを狙っていた際に2枚程釣れてくれました。

どちらも鉄板TRACY25でボトムバンプでの釣果となりました。
シーバスを狙いながらも少しチヌの存在も頭にあり、同時に狙っていたような感じでした。
やはり、チヌの突っ込みは面白いなと改めて感じるファイトを見せてくれ、シーバスとはまた違う面白さがありますね。
【各SNS更新中】

梶原 利起
Toshiki Kajiwara
Facebook
Instagram
- 2019年3月18日
- コメント(0)
コメントを見る
山豊テグスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント