プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
- スキニーズ88S
- スキニーズ128S
- ポップシークルー
- POPSEACREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:498205
検索
QRコード
▼ ボトムレンジまで探る重要性
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, クリスタルサリー60S, クリスタルサリー, ポジドライブガレージ, 東京湾奥, ジグザグベイト80S, 薮木尚弘)
秋といえばサッパ付き
しかし今年のサッパ付きは難しい日も多い…
ベイトの遡上量も少なく感じる。
その為、釣れてる河川も極端に分かれている印象。
◆状況変化に合わせたルアーローテ◆
この日の東京湾奥河川も水面のベイト気は少ない。
僅かながらサッパが時より水面を走る程度。
ボイルもおきない
先ず、浮いた魚を狙い安定のジグザグベイト80Sで探る。
さっそくダウンクロスからただ巻きで流していくと。
ヒット

浮いてる魚いて良かった〜

しかし表層レンジでヒットした魚は色々試したがこれっきりで続かない
今回もイージーではなく僅かな変化に合わせ、どうにかシーバスの口を使わせていく感じ。
このように渋い時は水面のベイトの動きや流速など。
常に変わる状況変化へ直ぐ気がつける事が次の1本を釣る上で大事かな
あっという間にレンジが下がる事なんて頻繁にあります

次はクリスタルサリー60でボトムを取ったら、流れに乗せ、1番軽くブルッと伝わる程度のリフト&フォールを加えながら流していくと。。。
ヒット

ナイトゲームでもバイブのサリーが活躍する

次も同じくリアクションで口を使わせていく

このようにベイト気薄い水面からでも魚はしっかり反応してくれる
そして最後にサイズは落ちたが同じやり方でもう1本追加!!

しかし今年のサッパ付きは難しい日も多い…
ベイトの遡上量も少なく感じる。
その為、釣れてる河川も極端に分かれている印象。
◆状況変化に合わせたルアーローテ◆
この日の東京湾奥河川も水面のベイト気は少ない。
僅かながらサッパが時より水面を走る程度。
ボイルもおきない

先ず、浮いた魚を狙い安定のジグザグベイト80Sで探る。
さっそくダウンクロスからただ巻きで流していくと。
ヒット


ルアー:ジグザグベイト80S ファイヤーモッシュ
浮いてる魚いて良かった〜


しかし表層レンジでヒットした魚は色々試したがこれっきりで続かない

今回もイージーではなく僅かな変化に合わせ、どうにかシーバスの口を使わせていく感じ。
このように渋い時は水面のベイトの動きや流速など。
常に変わる状況変化へ直ぐ気がつける事が次の1本を釣る上で大事かな

あっという間にレンジが下がる事なんて頻繁にあります


次はクリスタルサリー60でボトムを取ったら、流れに乗せ、1番軽くブルッと伝わる程度のリフト&フォールを加えながら流していくと。。。
ヒット


ルアー:クリスタルサリー60 ゴーストハニーボラ
ナイトゲームでもバイブのサリーが活躍する


次も同じくリアクションで口を使わせていく


ルアー:クリスタルサリー60 ゴーストハニーボラ
このようにベイト気薄い水面からでも魚はしっかり反応してくれる

そして最後にサイズは落ちたが同じやり方でもう1本追加!!
ルアー:クリスタルサリー60 ゴーストハニーボラ
- 2021年11月12日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤブキ ナオヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 1 日前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 4 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 4 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント