プロフィール

ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
 - 隅田川
 - 荒川
 - ブラックバス
 - 東京湾奥
 - チヌ
 - 黒鯛
 - クロダイ
 - ポジドライブガレージ
 - ジグザグベイト60S
 - イナダ
 - 利根川
 - フィンバックミノー75S
 - P.D.G
 - 青物
 - 内房
 - イナワラ
 - 鹿島灘
 - ソゲ
 - 茨城
 - フラットフラッター95S
 - ナンバーセブン117F
 - スキッドスライダー95S
 - 河川
 - 東京
 - フリルドスイマー75F
 - 富山
 - ホタルイカパターン
 - 稚鮎パターン
 - サーフ
 - スウィングウォブラー145S
 - スウィングウォブラー85S
 - フリルドスイマー115F
 - クレイジーツイスター80s
 - モデルT
 - PDGT
 - 旧江戸川
 - ジグザグベイト80S
 - クレイジーツイスター80S
 - ロックフィッシュ
 - 荒川
 - 運河
 - バチ抜け
 - クルクルバチ
 - 薮木尚弘
 - 市原美沙
 - 130さん
 - スキニークロウラー
 - 旧江戸川
 - ジェネラル大澤
 - ソニックエイク60F
 - ハクパターン
 - ウェービーミノー
 - フィンバックミノー75Sライトモデル
 - シャッドテールミノー(仮名)
 - バイブラマレット60S
 - プロトバイブレーション
 - クリスタルサリー
 - ジグザグベイト120F
 - プロト
 - スパンクウォーカー90F
 - クリスタルサリー60S
 - sweefish
 - ジグザグベイト120
 - ファイヤーモッシュ
 - キャスティング錦糸町店
 - DKシードッグ160
 - バイブラマレット70S
 - スキニーズ88S
 - スキニーズ128S
 - ポップシークルー
 - POPSEACREW
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
 - 昨日のアクセス:173
 - 総アクセス数:536556
 
検索
QRコード
▼ スウィングウォブラー85Sで興奮!
- ジャンル:釣行記
 - (スウィングウォブラー85S, シーバス, P.D.G, 東京湾奥, フィンバックミノー75S, ポジドライブガレージ, フラットフラッター95S)
 
    やっとお盆休み前から続いた仕事のバタバタも落ち着いてきました。
そして再び恐ろしい猛暑の中・・・
釣りたいので時間を作り行ってきました!
 
■湾奥河川へ浸かりに■
この日仲間に誘われ久しぶりのポイントへウェーディング。
ベイトはイナッコを確認。
でも・・・少し少ない。
風が強い影響もあるかな。
その為イナッコの群れにボイルがボコボコ出る感じではない。
単発だが流心で捕食音が聞こえるぐらい。
流心の魚を取りたいので【フラットフラッター95S/20g】

このルアーそ凄い所はジグ並みに飛び、更に浮き上がり良くて表層をスローリトリーブで超タイトロールしてくれるので、特にこれからの時期かなり約立ちます。
ポイントは飛ぶだけではなく表層をタイトロールで引いてこれる事。
更にフォール姿勢はシミーフォールと言ってルアーが勝手にロールしながら揺らいでくれるので止めても良しなんです。
これから秋に向けての河川や干潟でかなり強いルアーです。
最近では昔より良く飛ぶシンペンアクションのルアーが増えてます。それらとのローテにも是非加えてみて下さい!!
しかし単発すぎて残念ながら今回は拾う事出来ず・・・
今度は手前の魚をジグザグベイト60Sで。
釣れない時はこれ!みたいになってます。笑
手前はセイゴがいたようでブレイク付近でアタリはあるものの超渋い。。。
しかしアタリは直ぐにピタリと止まり、切り上げようか。のタイミング。
最後にトップレンジを試して帰ろう。
これが原因で興奮と悔しさが残りもどかしい気持ちになった。
干潮前で超静かな水面。
更にベイトっけも薄く、正直何も無いだろう思って軽い気持ちで投げていた【スウィングウォブラー85S】。
デッドスローでバタバタと水面を泳がせてると急に大きな捕食音。
ボーっとしてる時に限って。。。笑
心臓に悪い。笑
重さが一気に乗る。でかい。
そして首を振った瞬間スーーーッと軽くなる。
・・・・・・やってしまった。貴重な1本を。
トップでは良く有るパターンな気もするが悔しい。
でも最後に凄い興奮だった。トップはやっぱり楽しい♪
この後は続かなく。
でもバラしたのに少し満足して帰るのでした。笑
価値ある1本だったな~。
次またリベンジへ!!
 
■翌日は運河へ■
このエリアも行けない期間に気になっていた。
やっぱりメインベイトはイナッコ。
ストラクチャー際をチェックし反応無いので今度は護岸狙い。
【フィンバックミノー75S/16g】で。


 
サイズは可愛いけど暑い中癒して貰えました。
この後ランガンするもこれっきり。
もう少しするとサイズも出るかな。
 
■お知らせ youtubeチャンネル■
https://www.youtube.com/channel/UChnb-hgZ5R25PEYxXIGROJw
今後ともルアーアクションなどアップ予定です。
是非ポジドライブガレージのyoutubeチャンネルの登録をお願い致します!

 
    
    そして再び恐ろしい猛暑の中・・・
釣りたいので時間を作り行ってきました!
■湾奥河川へ浸かりに■
この日仲間に誘われ久しぶりのポイントへウェーディング。
ベイトはイナッコを確認。
でも・・・少し少ない。
風が強い影響もあるかな。
その為イナッコの群れにボイルがボコボコ出る感じではない。
単発だが流心で捕食音が聞こえるぐらい。
流心の魚を取りたいので【フラットフラッター95S/20g】

このルアーそ凄い所はジグ並みに飛び、更に浮き上がり良くて表層をスローリトリーブで超タイトロールしてくれるので、特にこれからの時期かなり約立ちます。
ポイントは飛ぶだけではなく表層をタイトロールで引いてこれる事。
更にフォール姿勢はシミーフォールと言ってルアーが勝手にロールしながら揺らいでくれるので止めても良しなんです。
これから秋に向けての河川や干潟でかなり強いルアーです。
最近では昔より良く飛ぶシンペンアクションのルアーが増えてます。それらとのローテにも是非加えてみて下さい!!
しかし単発すぎて残念ながら今回は拾う事出来ず・・・
今度は手前の魚をジグザグベイト60Sで。
釣れない時はこれ!みたいになってます。笑
手前はセイゴがいたようでブレイク付近でアタリはあるものの超渋い。。。
しかしアタリは直ぐにピタリと止まり、切り上げようか。のタイミング。
最後にトップレンジを試して帰ろう。
これが原因で興奮と悔しさが残りもどかしい気持ちになった。
干潮前で超静かな水面。
更にベイトっけも薄く、正直何も無いだろう思って軽い気持ちで投げていた【スウィングウォブラー85S】。
デッドスローでバタバタと水面を泳がせてると急に大きな捕食音。
ボーっとしてる時に限って。。。笑
心臓に悪い。笑
重さが一気に乗る。でかい。
そして首を振った瞬間スーーーッと軽くなる。
・・・・・・やってしまった。貴重な1本を。
トップでは良く有るパターンな気もするが悔しい。
でも最後に凄い興奮だった。トップはやっぱり楽しい♪
この後は続かなく。
でもバラしたのに少し満足して帰るのでした。笑
価値ある1本だったな~。
次またリベンジへ!!
■翌日は運河へ■
このエリアも行けない期間に気になっていた。
やっぱりメインベイトはイナッコ。
ストラクチャー際をチェックし反応無いので今度は護岸狙い。
【フィンバックミノー75S/16g】で。


サイズは可愛いけど暑い中癒して貰えました。
この後ランガンするもこれっきり。
もう少しするとサイズも出るかな。
■お知らせ youtubeチャンネル■
https://www.youtube.com/channel/UChnb-hgZ5R25PEYxXIGROJw
今後ともルアーアクションなどアップ予定です。
是非ポジドライブガレージのyoutubeチャンネルの登録をお願い致します!

- 2018年8月27日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
ヤブキ ナオヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 2 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 










 
 
 


 
最新のコメント