プロフィール

ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
- スキニーズ88S
- スキニーズ128S
- ポップシークルー
- POPSEACREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:535982
検索
QRコード
▼ ジグザグベイト120S(プロト)にドンッ!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 東京湾奥, ジグザグベイト120, 薮木尚弘, プロト, ポジドライブガレージ)
    この日は東京湾奥シャローエリアへ。
ベイトはイナッコとコノシロ。
これらのベイトにシーバスが付いていれば良いのだが
 
◆ジグザグベイト120S (プロト)で勝負◆
大型ベイトに合わせルアーは今年11月に発売を予定しているジグザグベイト120Sをチョイス


120サイズだけあり、お馴染みの80サイズと比べるとこんな感じでファットボディ

でも釣り場で現物見て貰った人は分かるかと思いますが、実際そんなに「デカッ!!!」って感じではなくて大きめのサッパにも全然使えるサイズ感。むしろちょうど良い。
なので東京湾奥でも気軽に使えるんじゃないかと思っております
 
昨年プロトを公開してから釣り場でお声かけ頂いた際は「ジグザグ120楽しみです!!」と、大変嬉しいお言葉をいただいてきました
デカくなったけど既存モデルの緩やかな水面下のS字スラロームアクションはしっかり引き継いでおりますのでご安心ください
大きくなった事でアピール力がぐんと増し、大型ベイトの群れの中でもしっかりとアピール出来ます。
    ベイトはイナッコとコノシロ。
これらのベイトにシーバスが付いていれば良いのだが

◆ジグザグベイト120S (プロト)で勝負◆
大型ベイトに合わせルアーは今年11月に発売を予定しているジグザグベイト120Sをチョイス



ジグザグベイト120S プロト
120サイズだけあり、お馴染みの80サイズと比べるとこんな感じでファットボディ


※下:ジグザグベイト80S  上:ジグザグベイト120S プロト 
でも釣り場で現物見て貰った人は分かるかと思いますが、実際そんなに「デカッ!!!」って感じではなくて大きめのサッパにも全然使えるサイズ感。むしろちょうど良い。
なので東京湾奥でも気軽に使えるんじゃないかと思っております

2020年撮影
昨年プロトを公開してから釣り場でお声かけ頂いた際は「ジグザグ120楽しみです!!」と、大変嬉しいお言葉をいただいてきました

デカくなったけど既存モデルの緩やかな水面下のS字スラロームアクションはしっかり引き継いでおりますのでご安心ください

大きくなった事でアピール力がぐんと増し、大型ベイトの群れの中でもしっかりとアピール出来ます。
初期プロトから、かなり改良を加えられた事により立ち上がりも良く、誰でも着水直後からただ巻きで使いやすい仕上がり♪
 
◆ヨレの中から力強いバイト!!◆
ストラクチャーによるヨレの中心から切れ目までをユラユラと流していると・・・

力強いバイトと共にバッキバキのやつが登場

リリース後、次の魚を狙っていく。
しかしバイトはでたがノリきらないままベイトの姿が薄くなり移動を決断するも…
◆ヨレの中から力強いバイト!!◆
ストラクチャーによるヨレの中心から切れ目までをユラユラと流していると・・・


ルアー:ジグザグベイト120S プロト
力強いバイトと共にバッキバキのやつが登場


リリース後、次の魚を狙っていく。
しかしバイトはでたがノリきらないままベイトの姿が薄くなり移動を決断するも…
残念ながら入りたかった場所は先行者だらけだったので終了としました
ちなみにジグザグベイト120Sのウェイトは43g予定。
今回ロッドはヤマガブランクスのEARLY93Mを使用しておりましたが、ペンデュラムで投げるとスコーンと気持ちよく飛んでいきます。
不安だよ〜って方はMHぐらいの強さをオススメします
スピニングで全然投げれるのでビッグベイトの入門にもかなり良いんじゃないかと思います。
是非お楽しみにお待ちくださいませ
 
◆使用ライン◆
PE:GOSEN ROOTS PEx8 1.2号
リーダー:GOSEN ROOTS FC LEADER20lb
 
個人SNSも随時更新中です。
こちらもフォローよろしくお願いいたします!
◆twitter
◆instagram
 
    
ちなみにジグザグベイト120Sのウェイトは43g予定。
今回ロッドはヤマガブランクスのEARLY93Mを使用しておりましたが、ペンデュラムで投げるとスコーンと気持ちよく飛んでいきます。
不安だよ〜って方はMHぐらいの強さをオススメします

スピニングで全然投げれるのでビッグベイトの入門にもかなり良いんじゃないかと思います。
是非お楽しみにお待ちくださいませ

◆使用ライン◆
PE:GOSEN ROOTS PEx8 1.2号
リーダー:GOSEN ROOTS FC LEADER20lb
個人SNSも随時更新中です。
こちらもフォローよろしくお願いいたします!
- 2021年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤブキ ナオヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | スズキを狙うようになり1年が経過しました | 
|---|
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に | 
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 | 
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 | 
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 11 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 












 
  
  
 


 
 
最新のコメント