カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:385
- 総アクセス数:572153
QRコード
マリアオフィス:マールアミーゴ80
- ジャンル:ニュース
80mm 24g シンキング
前回紹介したマールアミーゴの初期オリジナルモデルです。相違点として、細かい鱗模様が刻まれています。同時発売された30mm、65mmとともにソリッド構造を採用したソルトウォーター専用バイブレーションプラグでした。
この当時のマリアオフィスルアーは、最初期のザ・ファース…
前回紹介したマールアミーゴの初期オリジナルモデルです。相違点として、細かい鱗模様が刻まれています。同時発売された30mm、65mmとともにソリッド構造を採用したソルトウォーター専用バイブレーションプラグでした。
この当時のマリアオフィスルアーは、最初期のザ・ファース…
- 2023年2月23日
- コメント(0)
マリアオフィス:マールアミーゴG
- ジャンル:ニュース
80mm 24g シンキング
鉄板と呼ばれているメタルバイブレーションプラグの人気も下火になってきています。メタルバイブ人気の火付け役としてコアマンのアイアンプレートが出現してもう10数年。各社から追従商品が溢れかえるほど出ていましたが、現在はさほど新製品の話は聞きません。(私が情報に疎いだけかもし…
鉄板と呼ばれているメタルバイブレーションプラグの人気も下火になってきています。メタルバイブ人気の火付け役としてコアマンのアイアンプレートが出現してもう10数年。各社から追従商品が溢れかえるほど出ていましたが、現在はさほど新製品の話は聞きません。(私が情報に疎いだけかもし…
- 2023年2月18日
- コメント(0)
タックルハウス:ショアーズペンシルポッパー
- ジャンル:ニュース
44mm 2.6g フローティング
タックルハウスが展開しているライトゲーム専用のショアーズシリーズの一つです。オーソドックスなトップウォータープラグの形状で、ポッパーの典型的アクションのスプラッシュやポッピングをはじめ、ラウンドした腹部は低重心化とドッグウォークアクションのキレの良さを実現してい…
タックルハウスが展開しているライトゲーム専用のショアーズシリーズの一つです。オーソドックスなトップウォータープラグの形状で、ポッパーの典型的アクションのスプラッシュやポッピングをはじめ、ラウンドした腹部は低重心化とドッグウォークアクションのキレの良さを実現してい…
- 2023年2月13日
- コメント(0)
ボーマー:ロングA
- ジャンル:ニュース
115mm 14G フローティング
シリーズでは15Aと称される最も定番のモデルです。いわゆるジャークベイトとして、世界的に名の知れ渡ったルアーです。
写真のものはボディ内に反射板を仕込み、クリア地に小魚の柄をプリントした最もロングAらしいカラーです。内蔵ウェイトはありませんが、頭部にラトルが封…
シリーズでは15Aと称される最も定番のモデルです。いわゆるジャークベイトとして、世界的に名の知れ渡ったルアーです。
写真のものはボディ内に反射板を仕込み、クリア地に小魚の柄をプリントした最もロングAらしいカラーです。内蔵ウェイトはありませんが、頭部にラトルが封…
- 2023年2月5日
- コメント(0)
ダイワ:TDバイブレーション
- ジャンル:ニュース
82mm 23g シンキング
往年のTDバイブレーションは、以前紹介したスタンダードサイズの他に、一回り小さいサイズとさらに大きいサイズが存在していました。写真のものは大きい方です。たぶん、大きい方はUSモデルと称された海外向けアイテムだったかもしれません。流通量もさほど多くないようです。
ブラック…
往年のTDバイブレーションは、以前紹介したスタンダードサイズの他に、一回り小さいサイズとさらに大きいサイズが存在していました。写真のものは大きい方です。たぶん、大きい方はUSモデルと称された海外向けアイテムだったかもしれません。流通量もさほど多くないようです。
ブラック…
- 2023年1月26日
- コメント(0)
デュオ:ビーチウォーカー・ファルクラムのコピー品
- ジャンル:ニュース
95mm 30gぐらい シンキング
前回、デュオルアーのコピー品を誤って掴んでしまった話を書きましたが、写真のものも同じくデュオのコピー品です。
これは、水中に放置されていたのを拾ったものなのですが、本物と違う点として、腹もしくは背中のネームがないこと、正規品のカラーラインナップにない配色である…
前回、デュオルアーのコピー品を誤って掴んでしまった話を書きましたが、写真のものも同じくデュオのコピー品です。
これは、水中に放置されていたのを拾ったものなのですが、本物と違う点として、腹もしくは背中のネームがないこと、正規品のカラーラインナップにない配色である…
- 2023年1月18日
- コメント(2)
デュオ:テリフDC-7バレット
- ジャンル:ニュース
75mm 10.2g フローティング
このルアーも発売されてからずいぶん時間が経っていると思いますが、今なおカタログモデルのようです。
サイズのわりに重量があり、マグネット式重心移動機構のセッティングも優秀で、90mmサイズのよく飛ぶルアーと同等かそれ以上に飛距離を出すことができます。
ほぼ垂直…
このルアーも発売されてからずいぶん時間が経っていると思いますが、今なおカタログモデルのようです。
サイズのわりに重量があり、マグネット式重心移動機構のセッティングも優秀で、90mmサイズのよく飛ぶルアーと同等かそれ以上に飛距離を出すことができます。
ほぼ垂直…
- 2023年1月11日
- コメント(0)
2023年
- ジャンル:ニュース
フィーモのサービスを利用して、手持ちのルアーの写真を1枚撮って適当に紹介するだけのブログを始めて丸2年が経ちました。
フィーモのブログでは、人気ブランドのタックルを使ってランカーシーバスを連続ゲット‼なんて景気のいい記事がたくさん出てきますが、私は経験年数の割には未だ魚釣りが下手くそで滅多に釣れな…
フィーモのブログでは、人気ブランドのタックルを使ってランカーシーバスを連続ゲット‼なんて景気のいい記事がたくさん出てきますが、私は経験年数の割には未だ魚釣りが下手くそで滅多に釣れな…
- 2023年1月7日
- コメント(1)
ラッキークラフト:バリッド90
- ジャンル:ニュース
90mm 26g シンキング
加藤誠司氏がメーカーを立ち上げた頃のラッキークラフトルアーは、どの製品も全体的に丸みを帯びた柔らかいデザインでしたが、2000年代に入るとそうしたデザインを離れたものが多くなったように思います。
このバリッドも初期ラッキークラフト製品とは異なって、全体的にエッジを立てた…
加藤誠司氏がメーカーを立ち上げた頃のラッキークラフトルアーは、どの製品も全体的に丸みを帯びた柔らかいデザインでしたが、2000年代に入るとそうしたデザインを離れたものが多くなったように思います。
このバリッドも初期ラッキークラフト製品とは異なって、全体的にエッジを立てた…
- 2022年12月31日
- コメント(0)
パワーパック:シャッド
- ジャンル:ニュース
65mm 16g フローティング
イロモノ感満載の写真ですが、れっきとしたルアーです。サルカンがカップから出ていますが、実はこのサルカンは紐が付いています。このルアーをキャストしてグッとポッピングさせるように引くと、カップの抵抗が掛かり紐が引き出されます。この紐は実はゼンマイに繋がっていて、ゼンマ…
イロモノ感満載の写真ですが、れっきとしたルアーです。サルカンがカップから出ていますが、実はこのサルカンは紐が付いています。このルアーをキャストしてグッとポッピングさせるように引くと、カップの抵抗が掛かり紐が引き出されます。この紐は実はゼンマイに繋がっていて、ゼンマ…
- 2022年12月28日
- コメント(0)
最新のコメント