カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:468
- 総アクセス数:524457
QRコード
▼ ダイワ:シーバスハンターⅡS
- ジャンル:日記/一般

110mm 14gぐらい シンキング
以前、復刻版を紹介しましたが、こちらがオリジナルのシーバスハンターⅡSです。
カラーは「カタクチイワシ」です。黒い背中に鱗柄がプリントされた銀メッキ仕様です。カタクチイワシカラーは、わざわざ赤い目玉が取り付けられていて案外と凝っています。イワシの点々は私がマジックで塗りました。
実は、シーバスハンターⅡは固定重心の前期型と重心移動式の後期型があります。なので、シーバスハンターⅡS、シーバスハンターⅡLC-Sというように呼称も変化しています。
写真の前期型は今のルアーからすれば悲しいぐらい飛びません。しかも、アクションもどちらかと言えば不安定。現在のシーバスタックルはあまり知りませんが、軽量高感度のロッドでは不安定な挙動を拾いすぎてうまく操作できないかもしれません。
逆に太いPEラインを用いたヘビーなベイトタックルでグリグリ巻くと、そういった挙動も剥ぎ取ってしまうのか、なかなかいい感じになります。
- 2022年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 4 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント