カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:267
- 総アクセス数:522472
QRコード
ブロビス:フルメン120
120mm 25g フローティング
以前に紹介したゼスティーと同じくソリッドコア構造を採用したオーソドックスなペンシルベイトです。筐体内に空間のない無垢なので、手に持つとずっしりと重量感があります。
近年流行っているダイビング系アクションではなく、左右に頭を振りながらアクションするのが得意なごくベーシッ…
以前に紹介したゼスティーと同じくソリッドコア構造を採用したオーソドックスなペンシルベイトです。筐体内に空間のない無垢なので、手に持つとずっしりと重量感があります。
近年流行っているダイビング系アクションではなく、左右に頭を振りながらアクションするのが得意なごくベーシッ…
- 2025年1月8日
- コメント(0)
シマノ:エクスセンス・ゴリアテ125F
125mm 15g フローティング
現在はゴリアテHiという商品名のようですが、これはエクスセンスブランドが立ち上がった当時にラインナップされていた初期モデルのゴリアテです。オーソドックスなリップ付きのサイレントアサシンとは違った性格のリップレスタイプも必要だということで発売されたのだと思います。
しかし…
現在はゴリアテHiという商品名のようですが、これはエクスセンスブランドが立ち上がった当時にラインナップされていた初期モデルのゴリアテです。オーソドックスなリップ付きのサイレントアサシンとは違った性格のリップレスタイプも必要だということで発売されたのだと思います。
しかし…
- 2025年1月2日
- コメント(0)
ヤマガブランクス:アーリー100M
- ジャンル:ニュース
- (ヤマガブランクス)
ヤマガブランクスの主力シーバスロッド、アーリーの初代モデルについて今回は書いていきたいと思います。
現在では自社生産ブランドとして、全国的に支持者の多いヤマガブランクスですが、最初は全く目立たない地味なメーカーでした。私が初めてヤマガブランクスを知ったのは、2009年か10年ぐらいのフィッシングショー…
現在では自社生産ブランドとして、全国的に支持者の多いヤマガブランクスですが、最初は全く目立たない地味なメーカーでした。私が初めてヤマガブランクスを知ったのは、2009年か10年ぐらいのフィッシングショー…
- 2024年12月21日
- コメント(0)
ダイワ:US-01
125mm 18g フローティング
私のようなもう数十年もルアーでスズキ釣りをやっている者は、新製品が山のように陳列された大型釣具量販店よりも、地方で昔から営業している釣具屋の方に心惹かれます。そこには今はもう見ることのできない過去が掘り出される可能性が高いからです。
写真のルアーは和歌山県の小さな町の…
私のようなもう数十年もルアーでスズキ釣りをやっている者は、新製品が山のように陳列された大型釣具量販店よりも、地方で昔から営業している釣具屋の方に心惹かれます。そこには今はもう見ることのできない過去が掘り出される可能性が高いからです。
写真のルアーは和歌山県の小さな町の…
- 2024年12月16日
- コメント(0)
シマノ:ダイブアサシン99S
99mm 19g シンキング
〇〇ブーストみたいな様々な機能を詰め込んだ今どきのルアーです。ダイワのセットアッパーシリーズを意識しているようですが、シマノはダイワのヒット商品を後追いすることはあっても、その逆はあまり例を思いつきません。
どのように投げてもちゃんと飛びますし、引き抵抗も軽いので高速リトリ…
〇〇ブーストみたいな様々な機能を詰め込んだ今どきのルアーです。ダイワのセットアッパーシリーズを意識しているようですが、シマノはダイワのヒット商品を後追いすることはあっても、その逆はあまり例を思いつきません。
どのように投げてもちゃんと飛びますし、引き抵抗も軽いので高速リトリ…
- 2024年12月7日
- コメント(0)
ラッキークラフト:リアルベイト
140mmぐらい 28g フローティング
ジョインテッドクローが流行した頃、ジョイント構造の大型プラグがあちこちからリリースされていましたが、そういった流れの中でラッキークラフトから出ていたのがこのリアルベイトです。本当は軟質素材製のシッポが付いていたのですが、いつのまにか紛失しています。
現在はシマノ…
ジョインテッドクローが流行した頃、ジョイント構造の大型プラグがあちこちからリリースされていましたが、そういった流れの中でラッキークラフトから出ていたのがこのリアルベイトです。本当は軟質素材製のシッポが付いていたのですが、いつのまにか紛失しています。
現在はシマノ…
- 2024年11月29日
- コメント(0)
ジャクソン:Gコントロール28
93mm 28g シンキング
名作アスリートS9の筐体にウェイトを詰め込みオリジナルの2倍のヘビーウェイト化したピンテールチューンの流れを汲むヘビーウェイトミノーです。ピンテールチューンの時は、ただ内部構造を変えてウェイトを増量しただけでなくフロントアイも製造元で手作業で微調整した上で出荷されていました。
…
名作アスリートS9の筐体にウェイトを詰め込みオリジナルの2倍のヘビーウェイト化したピンテールチューンの流れを汲むヘビーウェイトミノーです。ピンテールチューンの時は、ただ内部構造を変えてウェイトを増量しただけでなくフロントアイも製造元で手作業で微調整した上で出荷されていました。
…
- 2024年11月25日
- コメント(0)
マリアオフィス:ザ・ファースト
115mm 21g フローティング
もう中古ショップでもなかなか見かけることが少なくなったように思います。K-TENブルーオーシャンの設計者である二宮正樹氏のブログや著書で明かされているように、ザ・ファーストとK-TENブルーオーシャンの筐体は共通です。今から思えば、すぐに分かることですが昔は案外そういう部分に気づ…
もう中古ショップでもなかなか見かけることが少なくなったように思います。K-TENブルーオーシャンの設計者である二宮正樹氏のブログや著書で明かされているように、ザ・ファーストとK-TENブルーオーシャンの筐体は共通です。今から思えば、すぐに分かることですが昔は案外そういう部分に気づ…
- 2024年11月2日
- コメント(0)
ラッキークラフト:サミー128
128mm 28g フローティング
サミーシリーズは最初期の65,85,100の3機種の他に、海外モデルとして派生サイズが結構存在しているようです。以前に118を紹介しましたが、この写真のモデルもUSAからの逆輸入物です。
ラッキークラフト製のプラグには大抵採用されているグラスラトルは使われていないようで、…
サミーシリーズは最初期の65,85,100の3機種の他に、海外モデルとして派生サイズが結構存在しているようです。以前に118を紹介しましたが、この写真のモデルもUSAからの逆輸入物です。
ラッキークラフト製のプラグには大抵採用されているグラスラトルは使われていないようで、…
- 2024年10月29日
- コメント(1)
ニッソー:ハンマースリム
125mm 18g フローティング
ミラクルワークスのウッド製オリジナルのハンマーをインジェクション化した製品はバーンズというメーカーから販売されていましたが、このハンマースリムはバーンズではなくニッソーから販売されていました。
ニッソーと言えば昔からアクアリウム関連商品のメーカーですが、このルアーが…
ミラクルワークスのウッド製オリジナルのハンマーをインジェクション化した製品はバーンズというメーカーから販売されていましたが、このハンマースリムはバーンズではなくニッソーから販売されていました。
ニッソーと言えば昔からアクアリウム関連商品のメーカーですが、このルアーが…
- 2024年10月7日
- コメント(0)
最新のコメント