プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:1773377
QRコード
▼ 三浦メバル戦 - vol.26 けれどシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (砂場戦, 三浦半島, メバル, 日記, 横須賀, GRANDAGE LITE, APIA, DOVER 46SS, HYDROUPPER 55S, 磯マル, シーバス)
タイトルは《三浦メバル戦》のままだけれど、魚種選択はシーバス(笑)
流石に金曜の夜は休んだ
土曜の昼間もほぼ死亡
その分、今日は宿題に追われたり

スイムチェックの図
そして、北東強いままの昨夜。
しばらく入っていなかった砂場には潮位的にも丁度良かった気もしたが、いかんせん前回の釣行含め、このところ
シーバスの反応が良すぎる!
前回とは状況も変わらない為
「下げでも場が効くか」
を確かめたくもなったり
とは言え、最初は軽く砂場。
しかし、気が入らず早期撤退(笑)
前回にしても、2タックル積んではいたのが

今回は完全にシーバス主の為、『82』の選択。
で
ゴンッ
と早々に『DOVER46 Slow Sinking』にヒットしてくれるも
バレた(苦)
次いで『HYDRO UPPER 55S』で更に飛ばした先でヒットするも、これまたバラし
敢えて狙いにいけば、こんなもんだ
潮位が落ちてきたところで砂場に戻ろうかとも思ったが、途中今季初場所のメバル浸かり場に立ち寄り。
が、予想以上に海藻が伸びていて、藻化けしたところで却下!
ソコリを迎える頃、先に砂場入りしていた仲間と合流するが、どうも芳しくない。しかし、このところの感じからすれば、上げの時合いはもう暫くあと。
このまま砂場で時合いを待つか?
上げの磯に入り直すか??
2バラシしたままでも終われないが、こういう時は得てして
【動いて失敗するパターン】
が往々にある
暫く悩んだ挙句…結局、砂場は仲間に託す。
久し振りの砂メバルも釣りたかったけれど、ここはシーバスで!
再度入り直すも、暫し無反応
嫌なパターンも過るが
「もうチョイ潮位が上がるのを待て!」
・・・
・・・
・・・
砂場もやはり一瞬の時合いがあったようだが

■HYDRO UPPER 55S(CHモヒート)
https://www.apiajapan.com/product/lure/hydro-upper-55s/

コチラも無事にキャッチ
時間的に
「1本獲ったら帰ろう」
とは思っていたものの、いざ獲ってしまうと、それが出来ないことも良く分かる(笑)
が!
欲が出た後の魚は、3本目のバラシ
掛け切れなかったバイトもあったことを思えば、まぁまぁな入り具合だったが、反応が出なくなったところで終了(苦)
いずれにしろ、
『メバルの合間のシーバス』
『シーバスの合間のメバル』
どちらでも楽しめるようになってきたか?
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE LITE 82
【REEL】
DAIWA:18 CALDIA LT2000S
【LINE】
GOSEN:CAST 4 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロカーボン 8lb
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ #00
【LUER】
APIA:HYDRO UPPER 55S
流石に金曜の夜は休んだ

土曜の昼間もほぼ死亡

その分、今日は宿題に追われたり


スイムチェックの図
そして、北東強いままの昨夜。
しばらく入っていなかった砂場には潮位的にも丁度良かった気もしたが、いかんせん前回の釣行含め、このところ
シーバスの反応が良すぎる!
前回とは状況も変わらない為
「下げでも場が効くか」
を確かめたくもなったり

とは言え、最初は軽く砂場。
しかし、気が入らず早期撤退(笑)
前回にしても、2タックル積んではいたのが

今回は完全にシーバス主の為、『82』の選択。
で
ゴンッ
と早々に『DOVER46 Slow Sinking』にヒットしてくれるも
バレた(苦)
次いで『HYDRO UPPER 55S』で更に飛ばした先でヒットするも、これまたバラし

敢えて狙いにいけば、こんなもんだ

潮位が落ちてきたところで砂場に戻ろうかとも思ったが、途中今季初場所のメバル浸かり場に立ち寄り。
が、予想以上に海藻が伸びていて、藻化けしたところで却下!
ソコリを迎える頃、先に砂場入りしていた仲間と合流するが、どうも芳しくない。しかし、このところの感じからすれば、上げの時合いはもう暫くあと。
このまま砂場で時合いを待つか?
上げの磯に入り直すか??
2バラシしたままでも終われないが、こういう時は得てして
【動いて失敗するパターン】
が往々にある

暫く悩んだ挙句…結局、砂場は仲間に託す。
久し振りの砂メバルも釣りたかったけれど、ここはシーバスで!
再度入り直すも、暫し無反応

嫌なパターンも過るが
「もうチョイ潮位が上がるのを待て!」
・・・
・・・
・・・
砂場もやはり一瞬の時合いがあったようだが

■HYDRO UPPER 55S(CHモヒート)
https://www.apiajapan.com/product/lure/hydro-upper-55s/

コチラも無事にキャッチ

時間的に
「1本獲ったら帰ろう」
とは思っていたものの、いざ獲ってしまうと、それが出来ないことも良く分かる(笑)
が!
欲が出た後の魚は、3本目のバラシ

掛け切れなかったバイトもあったことを思えば、まぁまぁな入り具合だったが、反応が出なくなったところで終了(苦)
いずれにしろ、
『メバルの合間のシーバス』
『シーバスの合間のメバル』
どちらでも楽しめるようになってきたか?
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE LITE 82
【REEL】
DAIWA:18 CALDIA LT2000S
【LINE】
GOSEN:CAST 4 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロカーボン 8lb
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ #00
【LUER】
APIA:HYDRO UPPER 55S
- 2019年2月24日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 15 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント