プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:1238
- 総アクセス数:1833937
QRコード
▼ かわる!?!
- ジャンル:日記/一般
充実感が残ったまま、とりあえずの【日記】を朝方に軽く書き、
ゆっくり寝るはずが!
休みの日のお買い物♪という家族行事に寝る間も無く(:_;)
まぁ、そのまま仕事に行かれた方もいらっしゃるので…あんまり、こう、なんともなのですがf^_^;
それでも帰ってきてからは、軽く昼寝したかな(爆)
あわよくば、
「今晩は場所を変えて♪」
なんて思ったりもしましたが…。
やるとすれば、釣り的に風と戦うエリア。
さすがに今晩の風は無理!!
それに日曜はソフトボールの試合です。ゆっくり休むのが賢明かf^_^;
それでなくても、入水中に左足のふくらはぎがツって、なんとか陸に上がり(引っ張り上げてもらい?)、のたうち回ったってのに!(笑)
《8月30日の釣行》
詳しい?ところは、相変わらず(笑)まだ全く書いていない9月末発売の「シーマガ」で綴るとして…、
でも結局の所、シナリオは変わらず数日分の【悪戦苦闘日記】ですねf^_^;
この日にしても、実際開始から約2時間半、上げ止まり前まで【完全ノーバイト】(ノ><)ノ
度々口にするけれど、ボク自身の釣りの中には『活字で格好良く書けるようなテクニカルなもの』は全くない。
そういうのを読んでいても、
「なんだ(>_<)この難しい釣り方は?ホントに出来てんならスゲェなぁ~」
と思ってしまうf^_^;
ただ、
「これ、喰うな!」
というのは、なんだか、たまに、ふと思う。
勿論そこには、風の変わりとか、潮の流れの変わりとかの当たり前の要素もあります。
当日(この数回)入ったエリアにしても風裏ではあるけれど、
「おいおい、もうちょっと左から風が入ってくれるんじゃなかったの?」
という感じ(笑)
その風が入ったり、入らなかったり…。
これも実際【タイミング】の一つ?
そして、奇跡の『準ランカー』は完全に潮の流れ。
それまで消えていた流れが、走った!
「これ、イッタ!!」
その2投目の出来事。
まぁ、よくそこまで諦めなかったという方がビックリしますけどね(笑)
往生際の悪さです!(爆)
でもそんな事より、
どうでもいい1本目の47cm。
何というか、特に何がどうではなく『場の空気』が変わるってヤツですか?
「これ、喰うな!」
という1撃でした(^O^)/
こんな事を言うと、ぶっ飛ばされると思いますが、
むしろこの1本目の方が、
ボク的な『なんとなく』の変わり目で、まんまと掛けたな!!
って価値を感じます(笑)
ただ、こういう感覚って、何も特別なものではなく、『場に出続ける事』によって自然と身に付いてくるものだと思います。
釣れても釣れなくても、
「あ~じゃねぇ、こ~じゃねぇ」
やりながら潮風を受け、『場の空気』を感じる。
ホントのニュータイプがいりゃ、話は別ですけど(笑)
あっ!アムロもカミーユも戦いの中で覚醒したのか!(爆)
で…、
昼間ウェーダーを洗っていたら、
なんと!
片方のソールのフェルトがない(>_<)
激戦中に剥がれ落ちたか(?_?)
まだ、ネオプレーンじゃ暑いしね(ノ><)ノ
なんですか?
半強制的に暫く浸かり禁止ですか??
何も…こんなオチまで望んだつもりはない!!(泣)
代わりに、お盆休み中に行けなかったバスでも行きますか!




ゆっくり寝るはずが!
休みの日のお買い物♪という家族行事に寝る間も無く(:_;)
まぁ、そのまま仕事に行かれた方もいらっしゃるので…あんまり、こう、なんともなのですがf^_^;
それでも帰ってきてからは、軽く昼寝したかな(爆)
あわよくば、
「今晩は場所を変えて♪」
なんて思ったりもしましたが…。
やるとすれば、釣り的に風と戦うエリア。
さすがに今晩の風は無理!!
それに日曜はソフトボールの試合です。ゆっくり休むのが賢明かf^_^;
それでなくても、入水中に左足のふくらはぎがツって、なんとか陸に上がり(引っ張り上げてもらい?)、のたうち回ったってのに!(笑)
《8月30日の釣行》
詳しい?ところは、相変わらず(笑)まだ全く書いていない9月末発売の「シーマガ」で綴るとして…、
でも結局の所、シナリオは変わらず数日分の【悪戦苦闘日記】ですねf^_^;
この日にしても、実際開始から約2時間半、上げ止まり前まで【完全ノーバイト】(ノ><)ノ
度々口にするけれど、ボク自身の釣りの中には『活字で格好良く書けるようなテクニカルなもの』は全くない。
そういうのを読んでいても、
「なんだ(>_<)この難しい釣り方は?ホントに出来てんならスゲェなぁ~」
と思ってしまうf^_^;
ただ、
「これ、喰うな!」
というのは、なんだか、たまに、ふと思う。
勿論そこには、風の変わりとか、潮の流れの変わりとかの当たり前の要素もあります。
当日(この数回)入ったエリアにしても風裏ではあるけれど、
「おいおい、もうちょっと左から風が入ってくれるんじゃなかったの?」
という感じ(笑)
その風が入ったり、入らなかったり…。
これも実際【タイミング】の一つ?
そして、奇跡の『準ランカー』は完全に潮の流れ。
それまで消えていた流れが、走った!
「これ、イッタ!!」
その2投目の出来事。
まぁ、よくそこまで諦めなかったという方がビックリしますけどね(笑)
往生際の悪さです!(爆)
でもそんな事より、
どうでもいい1本目の47cm。
何というか、特に何がどうではなく『場の空気』が変わるってヤツですか?
「これ、喰うな!」
という1撃でした(^O^)/
こんな事を言うと、ぶっ飛ばされると思いますが、
むしろこの1本目の方が、
ボク的な『なんとなく』の変わり目で、まんまと掛けたな!!
って価値を感じます(笑)
ただ、こういう感覚って、何も特別なものではなく、『場に出続ける事』によって自然と身に付いてくるものだと思います。
釣れても釣れなくても、
「あ~じゃねぇ、こ~じゃねぇ」
やりながら潮風を受け、『場の空気』を感じる。
ホントのニュータイプがいりゃ、話は別ですけど(笑)
あっ!アムロもカミーユも戦いの中で覚醒したのか!(爆)
で…、
昼間ウェーダーを洗っていたら、
なんと!
片方のソールのフェルトがない(>_<)
激戦中に剥がれ落ちたか(?_?)
まだ、ネオプレーンじゃ暑いしね(ノ><)ノ
なんですか?
半強制的に暫く浸かり禁止ですか??
何も…こんなオチまで望んだつもりはない!!(泣)
代わりに、お盆休み中に行けなかったバスでも行きますか!




- 2013年9月1日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント