プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:582
  • 昨日のアクセス:959
  • 総アクセス数:1825864

QRコード

オカゲ!?!

  • ジャンル:日記/一般
「もう、向かってます?」


「へっ??(?_?)」



えぇ、確かに、ボクは言いましたとも(*_*)


昨日はソフトボールの大会。地域の学区大会ってヤツです。

ボクが欠場したオカゲで優勝し、当学区の代表として出場。

そして、組み合わせの抽選により、2回勝てば《ブロック優勝》です(^O^)/

ただ、各ブロック毎の優勝チームで《総合優勝》を争う、までは無いんですよね。

まぁ、幾分和らいだとは言え、この暑さです。

出場資格35歳以上、を考えれば正解ですねf^_^;1日5試合・6試合やったら、倒れますよ!

開会式が終り、抽選シードになったオカゲで、3時間位待たされて(>_<)、2回戦から出場。待ちくたびれました(-_-)

2回表、自身のレフト前タイムリー♪のオカゲも含めて、3点を先制するも…

その後、エラーから始まった【負の連鎖】が拡がり、終わってみれば、まさかの逆転コールド負け(泣)誰のオカゲ?


賑やかな反省会は暗くなるまで続き、ようやく帰宅。


「もう、向かってます?」


確かに、


「週末はネタ撮りもあるから、釣れるまで釣りするぞ!!」


とは言いました。


そして、普段エイジ君に釣り負ければ、


「で、明日はどうすんの?」


と翌日の仕事に配慮する事なく、誘い出しますよ…。


で…、「今晩も行くのかよ!?(>_<)」(笑)


でも、ウェーダーが(>_<)

あっ!以前エイジ君に借りて借りっぱなしf^_^;の、ストッキングウェーダーがあるじゃ~ないですか!


この日釣りに行けたのも、

この日魚が釣れたのも、


エイジ様、全てアナタ様のオカゲですm(__)m(爆)


21時過ぎ、ソコリからの上げ始めで開始。


「あれ??」

夜も南西風のはずが、正面から風が来ます(*_*)


まぁ、この方が魚の寄りはあるはず(^O^)/

向かい風のオカゲで、水も濁ってます。

で、前回当たりの《クリアチャートホロ》ではなく!《パールチャート》♪


とりあえず、日付の変わりを目安に3時間位。


3ヒット、1キャッチ、2エラー(>_<)


なんだよ!昼間のソフトボールと同じ(:_;)じゃねぇか!!


って、2エラーだったっけ??f^_^;


オカゲで、原稿は未だ…ノータッチです(ノ><)ノ




コメントを見る