プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:816
  • 昨日のアクセス:1388
  • 総アクセス数:1879879

QRコード

三浦半島ヤマ場戦、こんな時に限り…。

この数日間釣り続けている限り、やはり開幕戦に不参加?だったことが痛手になっているのか

時には覚悟を決めて、風と戦うべきだった?

ただ、個人的には凪いでいるシャローエリアの方が好きだ。

その方が、微妙な変化を感覚で捉えやすい。


風が、ちょっと強くなった(弱くなった)。

風の入る方向が、ちょっとズレた。

流れが、ちょっと強くなった(弱くなった)。

流れる方向が、ちょっと変わった。

水が、ちょっと冷たくなった(暖かくなった)。


そして渋い時ほど、この「ちょっと」が口を使うタイミングにもなる。


とはいえ、場に入って、

「ダメだこりゃ、所謂『凪倒れ』を喰らうパターン

と感じる時もある。


北爆風でニ日間温存された?場に入った昨夜は、まさにそんな感じ


が、こんな時に限って、出るものは出るのだ…。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「う~む、今日はたぶんキツイぞ

と思ったが、一発目のバイトは『フラペン S85』だった。

しかも、明らかに追尾してきて、目の前で水面を割った!

が、フッキングせず(苦)


『フラペン S85』の動きには反応する、けどレンジが微妙にズレている分、喰い損ねた?



一撃

b8rjo5at8ir8czgdonrv_480_480-bd543e46.jpg
■APIA:DOVER 99F (09 ブラックヘッドクリア)
http://www.apiajapan.com/product/lure/dover99f/


が、


orth6hcstpbscmsmwh6o_480_480-857cd0af.jpg
サイズ伴わず、62


「レンジ、ちょっと下がり気味か?」


と思うも、そうでもない


jpofcpeuif8yhxmsndrk_480_480-6f78e19d.jpg
■Maria:Fla-Pen 85S (24D モザイクチャート)


そして、今度はド沖。


fydmwutyg2kiwwu46iyu_480_480-2bf4d317.jpg

ただ、一発目から暫し経った後なので、別の群れと思える67


ここで注目すべき点は…

hxnpr8ganpctcbtwi6r8_480_480-635ab5d0.jpg


肩口のポケットからタバコが落ちそうになっている。


そう、前夜備えて買ったライターが、翌日には水難事故


取り戻す金額追加!!


落ちたのではない。曳波を喰らっただけ(笑)

何しろ、通水性抜群の10年モノのウェーディングジャケットだ(爆)


そして、こんな時に限って?…今宵は雨!!!


服が湿る、いや濡れること確定的

(まぁ、この雨とどう付き合うか?が、今宵のキモであることは間違いないのだけれど)


ただ、この曳波は要注意。沖を頻繁に大型船が航行する横須賀東部。

風が吹いている時であれば波に対する注意力もあるが、不意にくる波ほど危険にさらされることはない。

潮を被るだけならまだしも、浅瀬を登る勢いで、吹き飛ばさせることさえある。

実際航行しているのは遥か沖だが、その分時差で波がやってくる。


特に「あの船、デカそうだな」と思ったら、注意して下さいね!


で、話を戻しましょー。

依然として渋い状況変わらず。

少なくとも、同エリアに7人は入っていた。

ここまで、左右見渡して、釣れた雰囲気があったのは一度だけ…。



上げに入って向きが変わった強い流れが、ちょっと緩んだタイミングで、

r7p3j9zfdt5h3vx39bez_480_480-57ef57ed.jpg
■Maria:Fla-Pen S85(05P チャートパール)


hj2ckooax5gxd5o7v9b2_480_480-e1d03f6a.jpg

サイズ変わらず、65

・・・

・・・

・・・

「お疲れでーす!」

2名追加(笑)

かくかくしかじか

・・・

・・・

・・・

上げに入ると、流れが効く場所、効かない場所がはっきりと出る。

ただ、効かない場所で、ちょっと効くタイミングが入ると、



ガバガバガバッ♪


そう。こんな時に限って、ふとしたことでランカーが出る。



「82、オメデトウ


その後、『ブルースコードⅡ 90(38H チャートゴールド)』で掛けた魚は、気のないランディングでバラして終わり(笑)


今からでも、防水スプレーしていいですか?



《タックル》
●ロッド
APIA / Foojin' AD:ANGEL SHOOTER 96M
●リール
APIA / VENTURA 2508R-H
●ライン
YGKよつあみ / G-soul upgrade PE X8 1号
●リーダー
サンライン / POCKET SHOCK LEADER Nylon 25lb.
●ルアー
APIA / DOVER 99F
Maria / フラペン S85
 

コメントを見る