プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:527
- 総アクセス数:1821703
QRコード
▼ 三浦青物、炸裂『アルゴ105』の強み
昨日朝からTシャツと長袖の重ね着。
降るはずだった雨も途中で予報が変わったものの、ペットボトルは1本減らし節約モード(笑)
そんな今朝。
状況があーだった、こうだったなんてことより

ARGO 105(スーパーナチュラル)
もうコレに尽きた
多分、前日の朝より魚の回りはよく



朝マズメの時合いで3回水面炸裂
中でも2本目は鳥に追われたのでリトリーブを止め、鳥が退いた後ただ浮いてるだけの『AGRO 105』に下からバシュッ!と出た。
上からの鳥、下からの魚と互いが取り合っていた状態でのバイトに左右から笑い声さえ。
そして、開始から30分やったかやらないかで早くも一休憩。
「大丈夫。6時頃からまた回りますよ
」
で、気が緩んだわけでもないが
バシュッ!
出たっ!!
バシュっ!!
また乗らねぇ(苦)
と、2発続けてスッポ抜けた後

もう十分です(笑)
明らかに前日以上に水面での反応が良かった
こんな時、魚に見切られにくいヘヴィウエイトシンペンでのスキッピングもかなり効果的。そればかりで仕留めていく仲間もいる。
勿論、トッププラグも有効。
スキッピングのリトリーブ速度と比較すれば、ダイペンはスローな動きでの誘いにもなる。ちょっと波立っている時はポッパーの音と泡(ルアーを隠す要素もあり)で目立たせることも。
同じ水面と言っても早い動き(水面上)に出る時もあれば、スローにダイブ(水面直下)させた時に出る時もある。
そもそも『ARGO 105』は青物用に作られた物とは違うのだが、何故ここまで使うのか(濱本さん、すんませんww)?
それは
「楽にスキッピングが出来るから~
」
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」みたいな(爆)
沈む『ヘヴィウェイトシンペン』で水面上跳ねさせ続けるには必然的にリトリーブ速度が求められる。場合によりロッドティップを上げてチョンチョンチョンチョンやり続けたり。
対して
浮く『ARGO 105』は、前方のカップによりスキッピングチックな水飛沫を出しながら、その速度も自由自在。「楽」に加えて、追い切れなかったりした際に「速度調整」さえ出来る。
ロッドティップを下げたままのタダ巻きで、ボーっと巻いてても?、バシュっ!と。
勿論、そこに魚がいればの話(笑)
再掲ww
いずれにしろ、視覚的に楽しめるトップゲームは面白い!
ついでに

12cm位のウルメイワシ

10cm位のカタクチイワシ
混在ながらも、吐き出したり腹の中のベイトがこれだしね(笑)
《TACKLE》
【ROD】
APIA : GRANDAGE STD.100M
【REEL】
DAIWA : 16セルテート 3012H
【LINE】
YAMATOYO : PEストロング8 1.5号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロショックリーダー 30lb.
【SNAP】
MARIA : ファイターズスナップ #2
【LURE】
APIA:ARGOR 105
降るはずだった雨も途中で予報が変わったものの、ペットボトルは1本減らし節約モード(笑)
そんな今朝。
状況があーだった、こうだったなんてことより

ARGO 105(スーパーナチュラル)
もうコレに尽きた

多分、前日の朝より魚の回りはよく



朝マズメの時合いで3回水面炸裂

中でも2本目は鳥に追われたのでリトリーブを止め、鳥が退いた後ただ浮いてるだけの『AGRO 105』に下からバシュッ!と出た。
上からの鳥、下からの魚と互いが取り合っていた状態でのバイトに左右から笑い声さえ。
そして、開始から30分やったかやらないかで早くも一休憩。
「大丈夫。6時頃からまた回りますよ

で、気が緩んだわけでもないが
バシュッ!
出たっ!!
バシュっ!!
また乗らねぇ(苦)
と、2発続けてスッポ抜けた後

もう十分です(笑)
明らかに前日以上に水面での反応が良かった

こんな時、魚に見切られにくいヘヴィウエイトシンペンでのスキッピングもかなり効果的。そればかりで仕留めていく仲間もいる。
勿論、トッププラグも有効。
スキッピングのリトリーブ速度と比較すれば、ダイペンはスローな動きでの誘いにもなる。ちょっと波立っている時はポッパーの音と泡(ルアーを隠す要素もあり)で目立たせることも。
同じ水面と言っても早い動き(水面上)に出る時もあれば、スローにダイブ(水面直下)させた時に出る時もある。
そもそも『ARGO 105』は青物用に作られた物とは違うのだが、何故ここまで使うのか(濱本さん、すんませんww)?
それは
「楽にスキッピングが出来るから~

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」みたいな(爆)
沈む『ヘヴィウェイトシンペン』で水面上跳ねさせ続けるには必然的にリトリーブ速度が求められる。場合によりロッドティップを上げてチョンチョンチョンチョンやり続けたり。
対して
浮く『ARGO 105』は、前方のカップによりスキッピングチックな水飛沫を出しながら、その速度も自由自在。「楽」に加えて、追い切れなかったりした際に「速度調整」さえ出来る。
ロッドティップを下げたままのタダ巻きで、ボーっと巻いてても?、バシュっ!と。
勿論、そこに魚がいればの話(笑)

いずれにしろ、視覚的に楽しめるトップゲームは面白い!
ついでに

12cm位のウルメイワシ

10cm位のカタクチイワシ
混在ながらも、吐き出したり腹の中のベイトがこれだしね(笑)
《TACKLE》
【ROD】
APIA : GRANDAGE STD.100M
【REEL】
DAIWA : 16セルテート 3012H
【LINE】
YAMATOYO : PEストロング8 1.5号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロショックリーダー 30lb.
【SNAP】
MARIA : ファイターズスナップ #2
【LURE】
APIA:ARGOR 105
- 2020年9月16日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント