プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:254
  • 昨日のアクセス:359
  • 総アクセス数:1775795

QRコード

つかむ!?!

  • ジャンル:日記/一般
今日から出張です。

交通事情は、まだまだ雪の影響が残り渋滞も予想。

案の定、運転しながらラジオを聞いていると…、

「下り線東名川崎から大和トンネル付近まで、渋滞17km(だっけ?)」

の交通情報センターのお姉さまの優しい声(泣)

どう考えても、東名横浜町田ICは合流する前から渋滞=保土ヶ谷バイパス全線渋滞( ̄▽ ̄;)


と思ったら、保土ヶ谷バイパスに入る前から渋滞につかまりました(泣)

結局は入ってすぐの地点で起きていた事故渋滞…。

それを抜けたら案外進み、

お姉さまに掴まされた?(゜▽゜)


しかし、秦野辺りまで行くと今度は、

「大井松田〜御殿場間緊急工事、沼津まで2時間以上」

の電光掲示板(。。;)


東名高速常連の方はご存知の、左ルートと右ルートに別れる区間。

山側を通る右ルートが、緊急工場ではなく、除雪作業で通行止め。

お陰で左ルートが、14km渋滞?(ノ><)ノ


「《一人しりとり》でもするか…」


今度は電光掲示板に掴まされたo(><)o


とは言っても、会社を出てから普通1時間40分位で降りれる沼津ICまで、タップリ3時間はかかりましたが…。



そして、営業先ではタップリ悩む…。


「このメバル掴む小さなフィッシュグリップ、買うかな?…」




つまらないミスをしなきゃいいんだ!


何度も物を掴みながら、結局買わず!(笑)


カラーは赤はないけど、金は《百式》みたいでカッコ良かったんですけどね♪(爆)


まぁ、明日違うお店で見つけたら、やっぱり買っちゃうかも知れないけどf^_^;


そんな事より、

明日は何も掴まされずに帰りたい…。

コメントを見る