プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:332
  • 総アクセス数:1773311

QRコード

ネタをもどすとしても?!


いつだったろうか…?



こんなネタを使ったのは。


deue4eaj9sei74ggh4uo_920_518-e1dd246e.jpg



結局、剥がれたやんけー。


しかも、完全にとれた(T△T)


eduncd4w2dwzza27euew_920_518-98cc8dd1.jpg


え?いつだっけ??


前を見直そうにも、タイトルでは中身が読めないボクの日記。


まぁ、探すだけ時間の無駄!!(爆)


とりあえず、

afas8ex3jior4bmsmjhb_920_518-2d0e4255.jpg

またくっつけておけば、いいっしょー(//∇//)


そういうわけではございませんが、昨夜の釣りはおやすみでした。


そして、これを機会に釣りを変えようかと思います。



砂場で釣った時用に、葉っぱでも用意しておけば良いですか?( ̄▽ ̄)ゞ



さて、ようやく①に戻りますm(__)m


今回のMaria COMMUNITYイベントは、

昨年までの営業出張時、たま~に釣りを楽しんだ静岡県・浜名湖が舞台♪


楽しんだのは、どちらかというとコレ(≧∇≦)

3kjjiczpkewhz4tk2yk5_920_518-e9e7d45b.jpg

ほぼ1年前のネタに戻ってますが(爆)


しかし!(?)


勿論、今回はコチラ!!

a53fk6f83seym6y5dets_640_480-63a90a40.jpg


しばらく『フラペン』ネタが続いたので、

『カーボンバイブ』に戻します(/▽\)♪


お世話になった黒船屋さん

hjepxawo7ki6xn682zwz_920_518-f64227f9.jpg

ありがとうございましたm(__)m


外洋にも出れる乗り合い船レベルの船と

iszahueucmg4s9frxg8g_920_518-ac1dff51.jpg

和船タイプに分かれ、朝6時にスタート!

zif8obcm7ndmchjftwnm_920_518-df9c1208.jpg

勿論ワタクシ、シャロー艇ヽ( ̄▽ ̄)ノ


時間で船の入れ替えも行い様々なシチュエーションを釣ってもらう、というもの。

こういう事が出来るのも浜名湖ならでは、か。


またもや心配された天候は見事に好転し、新しく作ったTシャツでも十分な陽気!


時期的には本来ベストシーズンに入っていく浜名湖ですが、台風やら長雨やらに魚も翻弄されているご様子で…。


それでも朝は、

3gyvcbh5toc5ca4ics69_920_734-e85a3f09.jpg

初シーバスを『カーボンバイブ』で、おめでとうございました(^-^)v


y5n5ahaaxvhkcau6vu6i_920_690-01f80209.jpg


rmkxucooxznc4npxya2f_734_593-4d13114e.jpg

『スライス』でもね♪


日が昇ると流石に厳しくなりましたが、

着底後すぐの巻き出しだったり、ただ巻きでもリトリーブ速度を変えた直後だったり、

所謂《動きの変化の初動》に出るバイトを拾えるか?みたいな感じ。


9rn8v62sj7xgd84vtbo3_920_690-2154b86b.jpg

c94tkc9o94nayp4v8hxk_920_708-2dce2ff2.jpg

ワームで釣っても大丈夫です(爆)


4時間ほどの実釣は、あっという間(^-^;)

99m6hxwpk65ria7oyns9_920_721-a2a5aff3.jpg

場所を移しての「おしゃべり会」も楽しく終わり、

釣れた釣れないではなく、

《初めてあった人達同士を繋ぐ場》として各イベントが成り立っているのであれば、それはありがたき幸せです。


次回の日記は、素直に釣りネタに戻せるか?(笑)



以前【鬼門】と表した 9月10月。

9月は釣ることに走ってしまいました…。


「そんな釣りするオメェ~は、怖かないね」


でしょうな(笑)


10月。

スタイル戻して、攻めますよ!!

【鬼門】の扉を開けましょうΨ( ̄∇ ̄)Ψ






Android携帯からの投稿

コメントを見る