プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:284
  • 昨日のアクセス:489
  • 総アクセス数:1836457

QRコード

『ジョイクロ』でメバルを釣る - Day.2

前夜の釣行ですっかり『ジョイクロ』にハマったとは言え、この夜のプランはこうだった。


ag2ntdev9y6shwkkdfyy_480_480-91207d99.jpg


ある意味、予定通りに上げ後半は翌日の事情に沿って却下。

しかし、このところメバルばかりになってシーバスは二週間ほど釣っていなかった為、上げ前半のアフターマルがメインのつもり

が、完全に出遅れたことで下げ過ぎ、下げ止まり前から時合い待ちで上げ前半部の場へ入水。


メバルは


5atk9r53o9dkr7fcdo2f_480_480-fd6b72bd.jpgDOVER46 Slow Sinking(ナミノハナ)


o4n8v4osexpe8s8euxrk_480_480-6e214983.jpg

潮止まりの時合いでたて続け!


正直

「もうチョイ上げてからなんだけどなぁ」

と思いつつもシーバスのバイトが出ないとメバル場に移ってしまうことも続いていたり


この日も予定通りに下げの《ジョイクロ》が出来ていれば良かったのだが、間に合わなかったことが拍車をかけ、上げの時合いを待ち切れずに気がメバルにいってしまった


ただ、この件に関しては


「今くらい上げが効いてる時にさっきの場所でやり続けてれば、喰ってたはずなのよね」


そうチョイ移動先で思っていると


「喰いました~、シーバス~!!」


と偶然途中合流した仲間から

どうやら移動したのが問題だったわけでもないみたい(笑)

hyzmmba7fzhjkwvaecmj_480_480-c8613f18.jpg
恥ずかしがり屋さんw


それはそれとし、実に失敗した。

シーバスではなく今回のタイトルだ。

文字数が長すぎた故に、こうなる…。


d57nbzvvo3aewgj6paoj_480_480-5e4ffea6.jpg

これでは《Day.2》にしたところで分からん!

かと言え

「続・『ジョイクロ』でメバルを釣る」

に今更変えてもね。

この状態は過去にも沢山あっただろうし(笑)

改めて、タイトル文字数は重要だと!!

今後はMAX15文字で

※途中でサボリ期間がはいったことで「あー、別物か」とは気付いてもらえるのだろうがw

・・・

・・・

・・・

いずれにしろ、『DOVER46 Slow Sinking』でもちゃんと釣ってからw、連日の『ジョイクロ』ゲームになったことは変わりなし(爆)

u57rach65bvovxdtkx5k_480_480-6210af1d.jpg
GRANDAGE LITE C76


移動した先のアマモ帯、先ずは奥から。

上げる潮位に合わせて左へと移動しながら撃っていく。


fn28dm4w4fkcn8eyiznm_480_480-736567b3.jpg


どう考えても口に入らんだろ!(笑)


x9ga7ipoxt768spn3bt6_480_480-02b8a502.jpg


6vt8hybiof5my4dcx3tj_480_480-11d736d1.jpg


gsxtig24jchoge2kwnm5_480_480-39af6c56.jpg


fpigkf7jimv73j6h7sfx_480_480-253621aa.jpg


6i2ux2uw65v7kipg7bdo_480_480-1e5a3bf3.jpg


この後、シーバス釣られる(笑)


r9c89ytj4hojz8u2t35y_480_480-d7e8b984.jpg







ぶっちゃけ、わざわざ続けて書いたはいいが、余りコメントを書きようがなくなった(爆)

強いて言えば、

「『ジョイクロ』で釣ることを満足するだけは楽しめた」

とm( _ _ )m


問題は、この後に溜めてるネタだよなー。




《TACKLE》
【ROD】

APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
RAPALA:RAPINOVA-X MULTI GAME 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
GAN CRAFT:JOINTED CLAW70
 

コメントを見る