プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:159
  • 昨日のアクセス:332
  • 総アクセス数:1773363

QRコード

コレも!?!

  • ジャンル:日記/一般
昨年は、やたらめったら《修理モノ》の費用が加算だのは、まだ記憶に新しい。

そういう周期と言えば、そうなのかも知れませんが‥。

なのに‥、先日『07ルビアス』が旅に出ました‥。

まぁ、この子は昨年もヤバイと思いながら、使い続けたので、流石に限界(;_;)/~~~

問題なのは、『旧イグ2508』。

コレも昨年‥

「買い直した方がマシだったじゃないの( ̄▽ ̄;)」

と言った手術の末に復活した『旧イグ3012』と共にOH済でしたが。

★巻きが異様に重い(T_T)

★ストッパーをOFFった時の正回転がぎこちない(T-T)

★最近魚がついて来ない(///∇///)

などの症状にみまわれています。

それでも数日使い続けていると回転の重さは消えるし、ストッパーはOFFらなきゃいい(^∧^)

と、ごまかして?いましたが、

「月末の新潟戦を前に不安を消しておこう!」

で、本日仕事の合間に入院手続きをしに抜け出す目論みは夢と消えました(/▽\)♪

月曜を逃すと、また1週退院が遅れます(確か月曜にメーカーに出す?)。

ただ、週末エギングで使っていた時は問題がなかったので、

「まぁ、なんとかなるか♪」

と思って袋から出して回してみると、

やっぱり日をあけると回らなくなる~(×_×)

それまでに、せめて『07ルビアス』が退院してくれればナントカなるものの 、でなきゃ『巻きが速いヤツ』1台で2日間の遠征取材。

場合によって『3012』も持ち込むつもりではありますが、

「あ~、失敗。どうしとこ?」

どっちにしろ、《スマホ買い換えキャンペーンの ご褒美》の商品券は、コレで消える事確定(泣)

ついでに‥、

「お客さん、タイヤそろそろヤバイですよ。後ろのスペアタイヤもスペアの役に立たない位イッテる感じです」

って、コレもかよ(゜ロ゜;ノ)ノ

いつになったら脱する、この周期(号泣)


コメントを見る