プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:308
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:1770902
QRコード
▼ 春の尺メバルチャレンジ (文句は無し)
- ジャンル:日記/一般
- (メバル, コンクリート戦, APIA, GRANDAGE LEGACY, 相模湾, 日記, HYDROUPPER 55S)
【2024年第七話】
前話で
「一晩で尺メバルを2本なんて却下だろー(笑)」
的なことも書いたが、勿論本心のわけもなく、そう思いたくなる程の偉業とも
ただ、今回の(メバル編)、前回の(シーバス編)共に使用しているロッドが

釣行日当日のイベント中にネタ画撮りw
『GRANADAGE LEGACY UNEVERSAL S77MT』である中、新製品として他にあるアジングモデルは
「この後の新潟出張時にネタを作る!」
とも前々話で書いていた。
それもまたイベント終了後の釣行ではあったが
GRANDAGE LEGACY HYPER STINGER S56L-S
GRANDAGE LEGACY STAY GOLD S66L-HS
尺2本どころか3本、内2本は40台とネタの流れ的にも文句無し(笑)
これは【第九話】になる予定。
いずれにしろ

この日、上州屋圏央道厚木インター店さまを会場に行われたイベント時にも前夜の釣果の話にはなり
「行きます!行きます!!」
と乗ってきた隣ブースのライトゲーマーも急遽まじえての釣行になった。

・・・
・・・
・・・
そんなライトゲームが本業のキムソウでさえ、リベンジを果たしたのがその後の三釣行目になったように、確かに二夜続けて尺クラスが出たと言えど、とにかく口を使うだろうタイミングが極めて狭い。
その一つが日没時とも思えた。
しかし、ここまでそこを出来ていないこともあり、後から合流の二名を差し置いて、なんとか間に合わせようとイベントを終えて速攻で向かうも微妙に叶わず(泣)
そうなってしまうと、下げ止まり前か上げの動き始めか。
何度か
「今のシーバスだろ」
と言っても却下されないメバルのそれとは明らかに違う捕食音が聞こえるも本命からは反応なし(苦)
ただ、そこは本職
シーバスの延長的なメバルゲームとは異なる繊細な攻め(ルアーローテーションやアプローチとか)を見せていたキムソウがバイトを得るも、即バレ…。
やはり潮止まり前の時合いでもあったが、それ以降は同様に上げ待ち状態に。
流れの変化のピンからバイトを引き出したのに対し、上げの動き出しで瞬間的にフィーディング状態で口を使うかもしれないシャローを『HYDROUPPER 55S』で撃つと
「あっ、シーバス喰っちゃったかも」
そんなセリフが普通に出てしまうくらいフッキング直後のファイトは激しかったが、仮にそうであってもここまでがノーバイトだっただけに、何にしろ喰ってくれたことに文句は無い(笑)
が
「今度こそ、ラインオーバーだろ!」

GRANDAGE LEGACY UNIVERSAL S77MT
魔の30.3を余裕で超える文句無しの尺!!


直後に二人が合流するも、期待も虚しくバイトはこれっきり
ザワつく感じも薄くなり素直に終了。
その後、岩手・秋田出張前夜に再戦を企てていたものの結局諦めざるを得ず、代わりに秋田ではまた違うメバルゲームを。
まさにこれまた新作ロッドの本領を発揮、文句無しの展開に(笑)

Foojin'RS PARTISAN C83ML
つづく
前話で
「一晩で尺メバルを2本なんて却下だろー(笑)」
的なことも書いたが、勿論本心のわけもなく、そう思いたくなる程の偉業とも

ただ、今回の(メバル編)、前回の(シーバス編)共に使用しているロッドが

釣行日当日のイベント中にネタ画撮りw
『GRANADAGE LEGACY UNEVERSAL S77MT』である中、新製品として他にあるアジングモデルは
「この後の新潟出張時にネタを作る!」
とも前々話で書いていた。
それもまたイベント終了後の釣行ではあったが

GRANDAGE LEGACY STAY GOLD S66L-HS
尺2本どころか3本、内2本は40台とネタの流れ的にも文句無し(笑)
これは【第九話】になる予定。
いずれにしろ

この日、上州屋圏央道厚木インター店さまを会場に行われたイベント時にも前夜の釣果の話にはなり
「行きます!行きます!!」
と乗ってきた隣ブースのライトゲーマーも急遽まじえての釣行になった。

・・・
・・・
・・・
そんなライトゲームが本業のキムソウでさえ、リベンジを果たしたのがその後の三釣行目になったように、確かに二夜続けて尺クラスが出たと言えど、とにかく口を使うだろうタイミングが極めて狭い。
その一つが日没時とも思えた。
しかし、ここまでそこを出来ていないこともあり、後から合流の二名を差し置いて、なんとか間に合わせようとイベントを終えて速攻で向かうも微妙に叶わず(泣)
そうなってしまうと、下げ止まり前か上げの動き始めか。
何度か
「今のシーバスだろ」
と言っても却下されないメバルのそれとは明らかに違う捕食音が聞こえるも本命からは反応なし(苦)
ただ、そこは本職

シーバスの延長的なメバルゲームとは異なる繊細な攻め(ルアーローテーションやアプローチとか)を見せていたキムソウがバイトを得るも、即バレ…。
やはり潮止まり前の時合いでもあったが、それ以降は同様に上げ待ち状態に。
流れの変化のピンからバイトを引き出したのに対し、上げの動き出しで瞬間的にフィーディング状態で口を使うかもしれないシャローを『HYDROUPPER 55S』で撃つと
「あっ、シーバス喰っちゃったかも」
そんなセリフが普通に出てしまうくらいフッキング直後のファイトは激しかったが、仮にそうであってもここまでがノーバイトだっただけに、何にしろ喰ってくれたことに文句は無い(笑)
が
「今度こそ、ラインオーバーだろ!」

GRANDAGE LEGACY UNIVERSAL S77MT
魔の30.3を余裕で超える文句無しの尺!!


直後に二人が合流するも、期待も虚しくバイトはこれっきり

ザワつく感じも薄くなり素直に終了。
その後、岩手・秋田出張前夜に再戦を企てていたものの結局諦めざるを得ず、代わりに秋田ではまた違うメバルゲームを。
まさにこれまた新作ロッドの本領を発揮、文句無しの展開に(笑)

Foojin'RS PARTISAN C83ML
つづく
- 2024年4月27日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント