プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4602
  • 昨日のアクセス:1302
  • 総アクセス数:610459

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

かませ犬?!(笑)子メバル釣り野郎!

えぐちゃんと釣りに行ってきた。
”何やっても釣れるメバル釣り”
コレはコレで楽しいが、引き出しは増えないでしょうね。
引き出しを増やすためには、臥薪嘗胆ですよ。
ということで、
エグ氏よりちょいと遅れてエグ島へ。。。。
着いた時にはウエーディングタイムは終了。
これから、満ち潮で良くなるであろうゴロタ場、白…

続きを読む

やっぱ、メバルプラグは面白い。

潮は若潮。
あまり良さそうな感じでは無いが、釣り欲が、、、
頭の中でいろいろシュミレーションをするが、良いパターンが思い浮かばない。
最近カサゴ釣りばっかり行っていたせいで、メバルの最近の事情はさっぱり分からない。
手堅くカサゴ釣り、、は止めて、
とりあえず、簡易にメバルの最近の状況を調べつつ、保険でカ…

続きを読む

バチは当たり続けます!(笑)

そろそろ、こいつらを使う季節のようだ。
コレ僕の一軍系プラグ達。
でも、えぐっちゃんですら、あまり釣ってないのに、俺が釣れるんかい?
でっかいカサゴを狙うついでに、一人で離島に渡り、徹夜してアサイチの船で帰るという苦行プランを考えていたが、、、、、
この間から、どうもメバルもカサゴも調子が悪い。
共倒れ…

続きを読む

ヨミが外れると、ダメですねえ。

前回のメバル釣りはGOODGAMEに、、、
下ネタが足りなかった。
ちょうど似たような潮周りなので、半月でどう違うか確かめるために行ってみた。
移動中、FMラジオから流れてきたのは、高校生のクリスマス恋愛相談的なヤツだった。
”付き合って4ヶ月の剣道部の彼氏の手を、デート中どのタイミングで握れば良いんでしょうか?…

続きを読む

非常事態と交通安全!

日々、ただただ過ごしております今日この頃。
娘が、バーナーを買ったので、皮目を炙った刺身が作りたいらしい、なので、今日の指令は、
”刺身になる魚を調達してくること!”
頑張らせていただきます。!
鯛が一番いいのですが、人様が密集してない鯛が釣れる場所?陸続きで、?俺知りません!
やはり、海の乗っ込み黒鯛を…

続きを読む

UPの次は試合ですよ。

無事メバリングのウォーミングUPを終わらせた。
さあ、連チャンで、今日はエグ仙人とまた釣りです。
旧エグホームの激流エリア。
この激流橋脚エリアでは、また釣ったことの無い私。
エグ仙人が釣っているのを遠目で見ながら四苦八苦。
アドバイスで気づくが、潮の満ち引きに寄って必ず片方にしかメバルの付き場は出来ない…

続きを読む

とりあえず、メバルを釣りに行く

強制春休み突入中なのです。
とりあえず、メバル釣りに行きました。
サイズ出して、、、、なんて考えるより
とりあえず、今期は数釣りからはじめたい。
と、いうことで、、、
俺といえば”川”かな?
2時間かけて、下道で現場着。
とりあえず、プラグのみ鞄に詰めてスタートする。
CLAP80にSPM55をぶら下げて釣り開始。
満月…

続きを読む

タコッキーナカダシ?

遅くなりましたが、謹賀新年です。
年末仕事からの海外逃亡からの仕事でドタバタ。
台湾で人生初タピオカ!
娘と一緒に台北駅の中に買いに行きました。45NTドル!
今年はコレでハッピー間違いなしってことかな?
久々に海で釣りをしたい エグちゃんが帰ってくるので久しぶりにトビシマへ行ってみた。
メバル?どうかいね…

続きを読む

今年は、未だ早いのか?

今期初のちゃんとメバル調査に西へ
車を置いて、てくてく歩いて釣り場へ。

デジカメもスマホも車に置いてきた。
写真撮れません!
やっちまった。
満潮めがけて行ったモノの、、、、
満潮潮位245cm
シャローに水無し。
バイトはすべてアジ
そのアジもあと5m遠投しないと、釣れない状況じゃった。
バラしも多発。コロコ…

続きを読む

ニューメバルロッド始動!

この間、見つけた、第二道路端ポイント、と、仮称第三道路端ポイントを調査に行ってみた。
本当は、トリッキー他若者1名と、デイ山陰フラット調査に行く日であったが、
ヤツが、シリヤケイカに”股間を噛まれて泌尿器科に通う”
失態をしてしまった為、延期 (嘘ですけどね)
このエリアのメバル釣りに関しては、少し時期が…

続きを読む