プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:419
  • 昨日のアクセス:381
  • 総アクセス数:604424

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

久々に娘と釣り

ひさしぶりに予定が合ったので、今度高2の娘と周防大島にアジ目的で行って来ましたが、、、

読み外しました。アジ回遊無し。
ホゲりそうなので、夕マズメに入る寸前に場所移動。

めぼしそうな不人気場所に入り、暗い中バス釣りぽくいうとバックウオーター的な場所にキャストすると、メバルの様な反応アリ。

アジ用に底取り仕掛けでセットしていた0.5号2コ使いキャロから
安い武勇伝水中ウキ-0.5号キャロにチェンジして、表層を漂わすと

zkchwcwcu83h9k8g94no_480_480-1a5a40cd.jpg
ポンと出ました、でも18cmぐらいですね。
1時間弱で4匹程度、バイトも散発、潮回りもあまりよくありませんね。
弱い雨が降り、娘の集中力も無くなって来たので、早めに退散です。
ポッキンさん主催のコミュのMetalも昨日が最終日でしたが、ポイントUPは出来ませんでしたね。

釣りに行く前に魔界に寄りましたが、
kbdp7ebx7c5rtkwiu6ht_480_480-d1d2665e.jpg
絶対メバルに使わないであろうジグヘッドです。

暖かくなると考えるのはアコウです。

悩んでいるベイトロッドでテキサス。今持っているスピニングでジグヘッドのリフト&フォール、そしてスイミングかな。
フォグ系はテキサスねちねち、シャッド&カーリーテール&ピンテール系はジグヘッドにして見ようかなと想っています。
イワシヘッドはエコギアグラスミノー用で考えています。

Flash-Jなどのワーム用のジグヘッドも探さないといけませんね。

水温上がるまでは、メバルにいやしてもらいます。


 

コメントを見る