プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:317
  • 昨日のアクセス:1302
  • 総アクセス数:606174

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

チビキジハタは、メバリング?

こないだの事を反省して、
小さくてもいいから、キジハタおるところに行って見ました。

一応釣れるが、、、、、u7bzna9a3b98f8rzjs6k_480_480-5cc8b569.jpg

後が続かん。
どうにも根掛かり必至な場所でバイトして来よる。

鉛のナス型ではどうにもかわせない。

ロストばかりでリーダーも組みまくり。
少々いらいらしてきたので、ミディアムのバスロッドに持ち替えて
ブラスシンカーで、根掛かり回避作戦に出る。

hd7yobtgsfy3fgpjr49k_480_480-b1aad9ba.jpg
少し小ぶりなワームに小ぶりなハリ。ねちねちで食わせたけど、小さいね。

こんなんやったら、サンドワームでもええんちゃう。もはやエサ釣り気分。
ox6mto4g6izajzycvii6_480_480-725a74d1.jpg
食いました。
段々暗くなって、ボトムでの反応が薄くなって来たので、
7gブラスシンカーで、タダ巻き!
eortuftii8iwuaz85mub_480_480-e707c09c.jpg
コレが一番反応良いですね。
kx82346ef5pohku8zofn_480_480-4aeef18e.jpg

エクスプライド1610M-2+ブレニアスで初めてのチビハタ。
このぐらいのちびちゃんはバスロッドの方が面白いです。
でかいの来たらやられそうですが、、、、

一時期のメバルの様にタダ巻きで釣れるアコウ。メバル用のJHとワームでやれば良かったかも
サイズもメバルぐらいやし、ま、メバルよりは引くとおもうけど。


 

コメントを見る