プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:220
  • 昨日のアクセス:550
  • 総アクセス数:604775

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

メバルやーーいぃ。どこですか???

寒波!
雪のめったに降らない広島市の南区で雪が積もった!

寒い寒い。

念のため、この12月に新品に交換したスタッドレスタイヤが役にたったぜい!!

、、

雪がなくなり、風も弱くなった????

ちょっとした家族のイベントを無事済ませ、行ってみた。

とりあえず、メバル、この間のアベイルベイトリールを使いたい!!


とある有名場所。

釣り人は誰もいない。。。。。

風は釣りするには難しくない。。。。
少し寒いだけ。

とりあえず、カミーユ71をセットし、零示威45Sを結ぶ。

ひたすら、表層をアップに投げて、ドリフト気味に探る。

探る。

探る。

時折ダウンに入れたりもする。。

フォールも交えたりする。。


。。。

。。

。。




 無!

潮は流れているが、表層に魚は居ない。

結構な距離歩き。

次はリグを変える。



尺ヘッドD3g

少し深いレンジと、ボトム付近を探る。

カサゴでもいい。魚からの反応が欲しい。


でも






無し



むう。。。


駄目じゃ。

もっと遠投して、流心にリグを入れて流せば、、、

などと考えるが、、

ライズ音など無。


求める黒いメバル。ブルーバックと言われる類いのメバルはこの辺りには居ないのか???




沈み瀬があって、潮が巻いている地域。

最後の望みを掛けて、ココでボトムワインドチックな事をする。

PE0.6号だとちょいとラインが太いが、
ベイトタックルの方が、体が慣れているのか、操作がやりやすく感じる。

しばらくして、

コツ

と小さな感触。。


????


念のためフッキング


いた。

jn5hhhkeewb5cxrv47fn_480_480-66ebfe3e.jpg
bhthyyr5os2s87fbc9va_480_480-5e99f1b2.jpg
白茶メバルだが、、、
ようやくカミーユにメバルで鱗付け。


何回か、同じような場所を探るが、、もう無反応。


群れで居たわけでは無いらしい。


おいおい。


コレで帰るのも何だが欲求が満たされないので、カサゴ場に移動する。


が、

到着したその場所、、、、、

日頃の信心が足りないのか、、、、



ド爆風!

ちょいとチャレンジしてみるが、、、

ラインテンションが、、キープ出来ん。
PEの釣りは無理ですな(涙)

カサゴの追加も出来ず、、敗退。



潮の流れの悪さと風を克服出来るだけの腕を持たない運頼みの釣り人としては、
打つ手無し!

死して屍拾うものなし!隠密同心です。
古いです。



 

コメントを見る