短時間勝負とゲリラ雷雨⚡
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
最近の東京は雷がすごくて
怖いくらい・・・。
日中の暑さと雷雨が発生するまでの間の短時間勝負で荒川へ。
上げである程度潮位が上がった時間帯。
そんなタイミングでイナッコが足元を行き交い始める。
水面を引き波たてて泳ぐイナッコの群れは
ほとんどおらず
少し下かボトム付近をイナッコが行き交う。
バイブをボトム…
怖いくらい・・・。
日中の暑さと雷雨が発生するまでの間の短時間勝負で荒川へ。
上げである程度潮位が上がった時間帯。
そんなタイミングでイナッコが足元を行き交い始める。
水面を引き波たてて泳ぐイナッコの群れは
ほとんどおらず
少し下かボトム付近をイナッコが行き交う。
バイブをボトム…
- 2018年8月28日
- コメント(0)
残暑厳しく桃のサンデー⛅
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
いや~日中は暑すぎて長時間釣行が厳しい日々が続いています・・・。
先日の取材中には飯休憩で入ったデニーズで
まず桃のサンデーで身体を冷やしてから
飯を食うという流れになってます・・・
暑すぎて食欲もなくなりサンデーの後にサラダで終わったり
夏バテ真っ最中
週末のこの日は午後の陽が傾いた時間から釣行。
近場…
先日の取材中には飯休憩で入ったデニーズで
まず桃のサンデーで身体を冷やしてから
飯を食うという流れになってます・・・
暑すぎて食欲もなくなりサンデーの後にサラダで終わったり
夏バテ真っ最中
週末のこの日は午後の陽が傾いた時間から釣行。
近場…
- 2018年8月26日
- コメント(0)
カモメ北上⚓港湾ナイトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ここ最近カモメ達の見られる位置が
ぐっと北上してきた港湾部。
積極的になにかをついばんでる様子は
あまり見られないものの
運河内でもハクサイズの小型のベイトが
頻繁に見えるようになっていた。
この日は強い南風。
やや風裏になったポイントで
岸際をチェックして、その後は沖の潮目をチェックしていく。
昼間にカモ…
ぐっと北上してきた港湾部。
積極的になにかをついばんでる様子は
あまり見られないものの
運河内でもハクサイズの小型のベイトが
頻繁に見えるようになっていた。
この日は強い南風。
やや風裏になったポイントで
岸際をチェックして、その後は沖の潮目をチェックしていく。
昼間にカモ…
- 2018年8月18日
- コメント(0)
⌚イナッコが動くタイミング
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
下げのナイトゲームで荒川へ。
下げは特にゴミだらけ・・・
水位的に釣りをしようと思ったポイントの
少し上流にあるシャローにイナッコが居られなくなる時間帯。
そこのイナッコが動くとその下流でイナッコと共にシーバスがつく。
そろそろそんなタイミングかなとポイントに向かうと
すでにイナッコの気配。
流速差の潮目…
下げは特にゴミだらけ・・・
水位的に釣りをしようと思ったポイントの
少し上流にあるシャローにイナッコが居られなくなる時間帯。
そこのイナッコが動くとその下流でイナッコと共にシーバスがつく。
そろそろそんなタイミングかなとポイントに向かうと
すでにイナッコの気配。
流速差の潮目…
- 2018年8月16日
- コメント(0)
デイゲーム猛暑からのゲリラ豪雨⚡
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
曇る?予報が晴れ間が続いたこの日は
港湾部からスタート。
台風あとのせいか適度な曇り続きと水温低下で
潮もそこまで濁りがきつくなく透明度は場所によって1mほど。
下げの運河を覗くと手のひらサイズが50匹ほど群れているのが見えて
これはセイゴかイナッコか?とルアーを巻いてみると追いかけてくる。
軽くミニエン…
港湾部からスタート。
台風あとのせいか適度な曇り続きと水温低下で
潮もそこまで濁りがきつくなく透明度は場所によって1mほど。
下げの運河を覗くと手のひらサイズが50匹ほど群れているのが見えて
これはセイゴかイナッコか?とルアーを巻いてみると追いかけてくる。
軽くミニエン…
- 2018年8月15日
- コメント(0)
⛅夏の大集合みんなで釣りまくり❕
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
台風直前のベタ凪日。
なんやかんやでオカッパリも船も含めて
てっぱつドルフィンフェスティバルも天候により延期になり
行く機会を逃していた今年のシイラ釣り。
スタートは1時間ほど走りだいぶ沖の潮目で群れに遭遇
ガルバストロングに少し板モリを貼って
ガルバトップにシイラが猛追
船はのんびり釣りできていいですね…
なんやかんやでオカッパリも船も含めて
てっぱつドルフィンフェスティバルも天候により延期になり
行く機会を逃していた今年のシイラ釣り。
スタートは1時間ほど走りだいぶ沖の潮目で群れに遭遇
ガルバストロングに少し板モリを貼って
ガルバトップにシイラが猛追
船はのんびり釣りできていいですね…
- 2018年8月11日
- コメント(0)
☑暑いから釣りにいこう⛅
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
夏だから 暑いのは仕方ない・・・
でも暑いから、暑いというしかない・・・
そんな暑い日に一つ段ボールが届いた。
お願いしていたカラーサンプルかなんかだろうと思ったが
それにしては箱がでかすぎる。
しかも異様に軽い・・・
おそるおそる箱を開けてみると・・・
真ん中にある
ルアーのカラーサンプルをきっちり守る…
でも暑いから、暑いというしかない・・・
そんな暑い日に一つ段ボールが届いた。
お願いしていたカラーサンプルかなんかだろうと思ったが
それにしては箱がでかすぎる。
しかも異様に軽い・・・
おそるおそる箱を開けてみると・・・
真ん中にある
ルアーのカラーサンプルをきっちり守る…
- 2018年8月4日
- コメント(1)
暑さも(;''∀'')濁りも増す河川のデイゲーム⛅
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
雨の翌日はまだ濁りも酷くない状況の中での釣りだったものの
さらに翌日にはかなり強い濁りが川に入った。
透明度は5cmくらいと濁ってはいながら
各所ともイナッコの気配は濃厚。
ポイントをいくつか見て
イナッコの気配がより濃厚だった場所に入る。
だいぶ水が入ってせいもあって水温はグッと下がったが
状況はキープ…
さらに翌日にはかなり強い濁りが川に入った。
透明度は5cmくらいと濁ってはいながら
各所ともイナッコの気配は濃厚。
ポイントをいくつか見て
イナッコの気配がより濃厚だった場所に入る。
だいぶ水が入ってせいもあって水温はグッと下がったが
状況はキープ…
- 2018年8月2日
- コメント(0)
台風一過⛅イナッコ復活✌リバーシーバス❕
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ちょっとビックリな角度で来た台風12号。
東京のだいぶ南側を通っていったが
その前から降った雨はしっかり湾奧の水に影響を与えたようだった。
とはいえ濁りも大したことはなく
ドロドロの濁りとは程遠い濁り具合。
むしろ丁度いいんではないかと
午後の荒川へ。
ときどき太陽が雲に隠れながら適度に陰って
釣りやすい…
東京のだいぶ南側を通っていったが
その前から降った雨はしっかり湾奧の水に影響を与えたようだった。
とはいえ濁りも大したことはなく
ドロドロの濁りとは程遠い濁り具合。
むしろ丁度いいんではないかと
午後の荒川へ。
ときどき太陽が雲に隠れながら適度に陰って
釣りやすい…
- 2018年7月30日
- コメント(0)
デイゲーム・リバー&ベイの拾い釣り
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先日は、酷暑のなか上州屋浦安店でのイベントに
お越しいただいたアングラーの皆さん有難うございました
イベント前日は朝と夜みっちり邪道スタッフとボートシーバスを
楽しんでました。
朝は爆風前に沖へ出て120本ほど。
夜は風を避けて東京港内を転々としながらシーバスをキャッチ
イベント当日はこれまた見事に暑い…
お越しいただいたアングラーの皆さん有難うございました
イベント前日は朝と夜みっちり邪道スタッフとボートシーバスを
楽しんでました。
朝は爆風前に沖へ出て120本ほど。
夜は風を避けて東京港内を転々としながらシーバスをキャッチ
イベント当日はこれまた見事に暑い…
- 2018年7月25日
- コメント(3)


















最新のコメント