プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:363
- 昨日のアクセス:510
- 総アクセス数:7373268
上州屋講習会という戦い
来ましたよ。遂にこの日が。
久しぶりに会う友人達との釣りのような楽しみに思う高揚感と取材のような緊張感、そして大会に出るかの如く負けたくない感。
そうそれは『上州屋スタッフ講習会』!!
講習会というそんな可愛いものではない!これは漢達のプライドをかけた仁義なき戦いなのだ!
■ 上州屋スタッフ講習会とは ■…
久しぶりに会う友人達との釣りのような楽しみに思う高揚感と取材のような緊張感、そして大会に出るかの如く負けたくない感。
そうそれは『上州屋スタッフ講習会』!!
講習会というそんな可愛いものではない!これは漢達のプライドをかけた仁義なき戦いなのだ!
■ 上州屋スタッフ講習会とは ■…
- 2019年8月30日
- コメント(5)
秋潮になった相模川
- ジャンル:日記/一般
- (Megabass)
新潟から戻ってきて2日ほど体力回復に使って、というより夏休み明けで仕事イヤイヤモードが多少回復してきた日。
ずっと新潟のタイドグラフを見ていたから気付きませんでしたが・・我がホームエリアもだいぶ秋っぽい潮になりましたね。
ようやく夜の潮の動きが活発になってきたので流れも出易くなり、こうなると夜にも時合…
ずっと新潟のタイドグラフを見ていたから気付きませんでしたが・・我がホームエリアもだいぶ秋っぽい潮になりましたね。
ようやく夜の潮の動きが活発になってきたので流れも出易くなり、こうなると夜にも時合…
- 2019年8月27日
- コメント(2)
2019 新潟阿賀野川遠征その3
2019年 夏の新潟シーバス遠征その3。
今年の夏も新潟を満喫♪
テルぽんさん、ヨーキーさん、ninjaさんと恒例の飯会♪
そして最終日の夜は皆んな揃って前夜のポイントへIN♪
・・の前に・・・
■ デイゲームで釣りたい ■
せっかく景観の良い阿賀野川に来ているのだからデイゲームでも釣りたい。
最終日は気温も下がったので…
今年の夏も新潟を満喫♪
テルぽんさん、ヨーキーさん、ninjaさんと恒例の飯会♪
そして最終日の夜は皆んな揃って前夜のポイントへIN♪
・・の前に・・・
■ デイゲームで釣りたい ■
せっかく景観の良い阿賀野川に来ているのだからデイゲームでも釣りたい。
最終日は気温も下がったので…
- 2019年8月26日
- コメント(5)
Perfect Journey山形最上川編
阿賀野川遠征シリーズの途中ですが、『Perfect Journey山形最上川編』が公開になりましたのでそちらから♪
https://www.youtube.com/watch?v=fikA9K4St2g&t=0s
■ 河口より上は初めて最上川 ■
勿論今回も初場所ノーガイド。でも2013年の夏に最上川河口には行った事があるんです。
その時には自分の車で行ってなくて、朝…
https://www.youtube.com/watch?v=fikA9K4St2g&t=0s
■ 河口より上は初めて最上川 ■
勿論今回も初場所ノーガイド。でも2013年の夏に最上川河口には行った事があるんです。
その時には自分の車で行ってなくて、朝…
- 2019年8月23日
- コメント(4)
2019 新潟阿賀野川遠征その2
2019年 夏の新潟シーバス遠征その2。
最高気温40度越えの今年の新潟遠征。朝夕マズメと夜間以外はエアコンの効いたホテルで・・
ってそんなんでモンスターに辿り着けるかぁ!!
と自身に喝を入れて色々探し回ってきました。
■ ビッグフィッシュの居場所を観察 ■
昨年目撃したモンスター級のシーバス。
デッカイシーバス…
最高気温40度越えの今年の新潟遠征。朝夕マズメと夜間以外はエアコンの効いたホテルで・・
ってそんなんでモンスターに辿り着けるかぁ!!
と自身に喝を入れて色々探し回ってきました。
■ ビッグフィッシュの居場所を観察 ■
昨年目撃したモンスター級のシーバス。
デッカイシーバス…
- 2019年8月21日
- コメント(1)
2019新潟阿賀野川遠征その1
2019年夏の新潟シーバス遠征その1。
夏休みぃぃぃ!!
今年も行って来ました新潟県は阿賀野川!!
いやぁ今年は暑かった(^^;;
ちょうど大型の台風10号の進路の先に移動する形になりまして、フェーン現象やらで僕が新潟入りした日から全国最高気温の40度超えをマーク。
灼熱の阿賀野川と対峙してきました。
■ 201…
夏休みぃぃぃ!!
今年も行って来ました新潟県は阿賀野川!!
いやぁ今年は暑かった(^^;;
ちょうど大型の台風10号の進路の先に移動する形になりまして、フェーン現象やらで僕が新潟入りした日から全国最高気温の40度超えをマーク。
灼熱の阿賀野川と対峙してきました。
■ 201…
- 2019年8月19日
- コメント(2)
痙攣アクション流し込みの術
本日2回目の投稿になっちゃうけど、連休前にアップしときます♪
沖縄から帰ってきた翌日に釣りに行ってきました・・・。
青く美しい海に癒され過ぎて日常に戻るのがツライです。
シーバスに癒してもらいます。
■ 痙攣アクション流し込みの術 ■
・・・・
・・・
・・・
上で反応狙ったけど出ず・・。
湘南シーバスに癒しを…
沖縄から帰ってきた翌日に釣りに行ってきました・・・。
青く美しい海に癒され過ぎて日常に戻るのがツライです。
シーバスに癒してもらいます。
■ 痙攣アクション流し込みの術 ■
・・・・
・・・
・・・
上で反応狙ったけど出ず・・。
湘南シーバスに癒しを…
- 2019年8月9日
- コメント(5)
最新のコメント