プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:227
  • 昨日のアクセス:1489
  • 総アクセス数:7487226

サーフ釣行とイベント情報

さて出勤前に朝練に行ってきました♪
『最近フラットモードなんですか?』なんて聞かれたりもしますが、ウェーディングするとお股が濡れちゃう病を発症した為に現在内側からお薬を塗ってます。
ちょっとハードなところを探検しすぎたのかもしれませんね(^^;)
直り次第シーバスモードも全開でいきます。
 ■ 姿を消すベ…

続きを読む

ベイトの多いサーフゲーム

朝のサーフに西君を誘っていってきました@@
 ■ ベイトは多し ■
スタートは二人離れた場所からスタートしましたが、イワシ?比較的近い距離に何かしらのベイトが居るようで時折ルアーやラインに触れます。
これは型が狙えるのではないかとちょっと強気のレンジコントロール。
レンジを少し上げて小ソゲのバイトを回避しま…

続きを読む

港湾シーバスゲーム

『港湾シーバスゲームですが反則的に釣れる場所があるんで一緒に行きませんか?』
なんてお誘いをミッチーさんとマモさんから頂きました。
は・・反則的に釣れるだとぅ!?
そんな魅惑のワードを突きつけられて断れる奴なんているのだろうか? もう二つ返事で『是非よろしくお願いします!』と電話越しに頭を下げていた訳…

続きを読む

イベントとヒラメの小座布

日曜日にかめや釣具平塚店でイベントを行ってきました。
お忙しい中多くの方に足を運んで頂き感謝感謝です♪
イベント時のトークでは可能な限り『即実践』で効果が発揮されるお話が出来るように心がけていますが、
早速本日『朝練で昨日トークショーで聞いたことを試したら釣れました!』と嬉しいご報告が!!
(Megabass  …

続きを読む

連日オールナイトガイド釣行

  • ジャンル:日記/一般
今週は仕事が忙しくなかなかパソコンに向かってブログを更新している時間が取れません(^^;;
でも忙しいのは今週だけ。
来週は多分暇です(笑)
 ■ 仙台から来た男 ■
さて世の中三連休だったような先週末。
僕の職場も大型機材搬入のため珍しく日・月曜と連休でした。
しかも嫁も娘たちも長野に帰省。
これは釣りしまくる…

続きを読む

一発あるか!?ヒラスズキゲーム

前日の潮の様子からひょっとするとワンチャンあるかな?と仕事帰りにエイマンさんを誘ってみました♪
 ■ ランカーヒラのワンチャンス ■
前日の3箇所目。
『仕事帰りにちょっと遊びに』というには少々走りでのあるロングドライブ。
来たからには釣りたい!と準備を終えて海岸に出ると・・・
ヤベェ・・やっちまったっぽい…

続きを読む

ヒラスズキ特集

 ■ イベント ■
まずは今月14日(日)にかめや釣具で行われるイベントについてです。
午後13時より店頭に立ちましてご来店頂いたお客さんのご質問等などにお応えしていきます。
そして16時より30分~1時間ほどトークショーとなります。
何を話しましょうか・・・当日ヒラメの人、シーバスの人、どっちもやりたい人…

続きを読む

ガイド釣行

さて9月にキャスティング厚木ルアー館で行われたイベントで見事ガイド券を引き当てたAKさんのガイドを行なってきました ♪
 ■ ヒラスズキガイド ■
ご希望のターゲットはヒラスズキ。
狙うぜ!ヒラスズキ!!
AKさん、奥さまから『美味しい魚を釣ってきて欲しい』とのリクエストがあったのでヒラスズキゲームをガイドし…

続きを読む

Makippaで巻きっぱ

朝マズメのサーフをウロウロとしてきました♫
この季節になると朝マズメのサーフに行くのか?夜の川、サーフに行くのか?どちらもやりたいけどどちらもやってると生活リズムがガタガタになります(^^;;
行くからには釣りたい!
と気合い入れて時合いを求め過ぎると睡眠のリズムが狂って体調を派手に壊した事もあるので、ゆる…

続きを読む

家族サービス釣行

さて今日は家族サービスのログです。
っていうか日曜は取材がない時は基本的に家族の為にちゃんと過ごしてるんですよ!(←ココ強調)
日曜の夕飯は僕が作ってるんだぞ!!(←更にココ強調)
釣りばっかしてる訳じゃないという事を声を大にして言いたい!!
ま、あまり大したもん作ってないから威張れないけど(笑)
 ■ ハ…

続きを読む