プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1225
- 昨日のアクセス:1158
- 総アクセス数:7484870
平成最後の夏 と釣行記
fimoで『平成最後の夏』キャンペーンやってますね!って事でおのお題で今日は書いてみます♪
・・・・・
・・・
って、書けん!
昔からそういう節目的なものに心の琴線が触れる事がほとんどない性分でして、学生時代の卒業式などでも感慨深くなる事もなく『あの頃に戻らたらなぁ』などと考える事も全くと言っていいほどなく…
・・・・・
・・・
って、書けん!
昔からそういう節目的なものに心の琴線が触れる事がほとんどない性分でして、学生時代の卒業式などでも感慨深くなる事もなく『あの頃に戻らたらなぁ』などと考える事も全くと言っていいほどなく…
- 2018年9月12日
- コメント(4)
イベントと釣果報告
- ジャンル:日記/一般
- (Megabass)
日曜日にキャスティング厚木ルアー館でイベントを行いました。
沢山の方にお店に足を運んで頂き本当にありがとうございました!!
トークショーまでは居られないけど、とお時間を割いて足を運んで下さった方も多く本当に感謝感謝でございます。
トークショーの方はと言いますと、
『前回のトークショーを聞いてからめっち…
沢山の方にお店に足を運んで頂き本当にありがとうございました!!
トークショーまでは居られないけど、とお時間を割いて足を運んで下さった方も多く本当に感謝感謝でございます。
トークショーの方はと言いますと、
『前回のトークショーを聞いてからめっち…
- 2018年9月11日
- コメント(3)
釣行記とイベント概要
皆さま台風の被害はなくご無事だったでしょうか。
神奈川県は台風の進路から外れていましたがかなりの強風が吹きつけておりました。
読者の皆様が台風で大きな被害に合わなかったことを願っています。
そんなことを言っといてアレなんですが・・台風が来る前夜に釣行に行ってきました。
■ 準備放水の河川 ■
仕事帰りに相…
神奈川県は台風の進路から外れていましたがかなりの強風が吹きつけておりました。
読者の皆様が台風で大きな被害に合わなかったことを願っています。
そんなことを言っといてアレなんですが・・台風が来る前夜に釣行に行ってきました。
■ 準備放水の河川 ■
仕事帰りに相…
- 2018年9月5日
- コメント(6)
遠征からの地元
さてさて平日ではありますが休日を利用して友人を訪ねがてら前々から行ってみたかった河川へ行ってきました♪
■ 清流域へ ■
車で3時間ほど走りましてちょいと東の方へ。
涸沼でFishmanテスターのタカちゃんこと鈴木さんと待ち合わせ。
現在手掛けているルアーの参考にすべくタカちゃんの釣りを見たかったのですが・・・
…
■ 清流域へ ■
車で3時間ほど走りましてちょいと東の方へ。
涸沼でFishmanテスターのタカちゃんこと鈴木さんと待ち合わせ。
現在手掛けているルアーの参考にすべくタカちゃんの釣りを見たかったのですが・・・
…
- 2018年8月30日
- コメント(1)
台風リバー
西日本に上陸した台風20号。
神奈川県相模湾側では強風と局地的な短時間強雨といった感じ。
日本海側を進んでいるせいか今回の台風は台風通過後もかなりの強風が続きました。
風は強いですが今回の纏まった雨で川の水位も適度に上がり良い感じ。ちょっと覗いてきました。
■ 増水河川 ■
水位の上昇はグラフデータではプラ…
神奈川県相模湾側では強風と局地的な短時間強雨といった感じ。
日本海側を進んでいるせいか今回の台風は台風通過後もかなりの強風が続きました。
風は強いですが今回の纏まった雨で川の水位も適度に上がり良い感じ。ちょっと覗いてきました。
■ 増水河川 ■
水位の上昇はグラフデータではプラ…
- 2018年8月28日
- コメント(0)
釣行とルアーテスト
あぁぁぁ原稿書きももう少し・・・
よし!釣りに行こう!
終わる前に休憩する残念なタイプの人間です(笑)
■ スイッチ入れ切れず ■
仕事帰りにちょろっと川に寄ってきました。
駐車ポイントで凄いご無沙汰な知人に会ったので『こりゃ今日は何か起きるか!デカイの出るか!?』なんて期待しましたが・・
大して何も起きず…
よし!釣りに行こう!
終わる前に休憩する残念なタイプの人間です(笑)
■ スイッチ入れ切れず ■
仕事帰りにちょろっと川に寄ってきました。
駐車ポイントで凄いご無沙汰な知人に会ったので『こりゃ今日は何か起きるか!デカイの出るか!?』なんて期待しましたが・・
大して何も起きず…
- 2018年8月23日
- コメント(2)
最近の釣行とイベント
どもども♪ お盆明けから釣りの原稿作業に追われています。
スケジュールが詰まってくればくるほど釣りに行きたくなるのはいつもの事♪
とはいえガッツリ書いてる場合ではないのでサラっと流して最近の釣行を・・。
■ 最近の釣行 ■
この1週間は川行ったりサーフ行ったりとしていました@@
夏休み帰省先から帰ってきてその…
スケジュールが詰まってくればくるほど釣りに行きたくなるのはいつもの事♪
とはいえガッツリ書いてる場合ではないのでサラっと流して最近の釣行を・・。
■ 最近の釣行 ■
この1週間は川行ったりサーフ行ったりとしていました@@
夏休み帰省先から帰ってきてその…
- 2018年8月20日
- コメント(2)
2018新潟シーバス遠征その3 モンスター現る!
2018年新潟遠征その3です。
■ 再び阿賀野川 ■
その後再び阿賀野川に戻って過去打ったことがある場所、初めての場所と色々散策してみました♪
途中で出会ったタヌキの子供。
疥癬にでも感染しているのか?親とはぐれたようだ。
今回このタヌキの他、キツネ、イノシシと出会いました。気配を殺すのが上手くなったのかな♪
僕…
■ 再び阿賀野川 ■
その後再び阿賀野川に戻って過去打ったことがある場所、初めての場所と色々散策してみました♪
途中で出会ったタヌキの子供。
疥癬にでも感染しているのか?親とはぐれたようだ。
今回このタヌキの他、キツネ、イノシシと出会いました。気配を殺すのが上手くなったのかな♪
僕…
- 2018年8月17日
- コメント(5)
2018新潟シーバス遠征その2 初めての三面川
さて新潟遠征。
今年は少し違う河川も見てみたいなぁと思っていたので少し足を延ばして別河川にも行ってみました@@
■ 初めての三面川 ■
新潟市らがある平野部の北東の端に位置するのが三面川(みおもてがわ)。
サクラマスで有名な河川の一つっていう認識位しかなかったのですが、行ってみようと思ってMAPを凝視して…
今年は少し違う河川も見てみたいなぁと思っていたので少し足を延ばして別河川にも行ってみました@@
■ 初めての三面川 ■
新潟市らがある平野部の北東の端に位置するのが三面川(みおもてがわ)。
サクラマスで有名な河川の一つっていう認識位しかなかったのですが、行ってみようと思ってMAPを凝視して…
- 2018年8月16日
- コメント(2)
最新のコメント