プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:666
- 昨日のアクセス:683
- 総アクセス数:7425516
初マグロ
- ジャンル:日記/一般
- (その他の釣り)
人生初のオフショアマグロに行ってきましたよ♫
ホントは準備でルアー用意したりしているワクワク感もブログに書きたかったんだけど、ちと時間がなかったです(^^;;
2年ほど前までは『絶対マグロ船には乗らないだろうな』と思っていたんですよ。
僕の勝手なイメージなんだけど、マグロのルアーの乗り合いって知らない人同士…
ホントは準備でルアー用意したりしているワクワク感もブログに書きたかったんだけど、ちと時間がなかったです(^^;;
2年ほど前までは『絶対マグロ船には乗らないだろうな』と思っていたんですよ。
僕の勝手なイメージなんだけど、マグロのルアーの乗り合いって知らない人同士…
- 2015年7月17日
- コメント(14)
行け!下僕~ズ!(シモベ~ズ)
最近は珍しく仕事に集中しているダメ社会人です♪ こんにちわ♪
最近は諸々のテスト釣行をしたり、シーバスを釣りに行ったけどナマズに浮気などなど(笑)
そんな中湘南ライトタックルトーナメントに初参加してきました(^^)
初めて参加しましたがfimoで交流が出来た知った顔が多い事多い事(笑)
4チームで振り分けられ…
最近は諸々のテスト釣行をしたり、シーバスを釣りに行ったけどナマズに浮気などなど(笑)
そんな中湘南ライトタックルトーナメントに初参加してきました(^^)
初めて参加しましたがfimoで交流が出来た知った顔が多い事多い事(笑)
4チームで振り分けられ…
- 2015年7月8日
- コメント(7)
アカメチャレンジ2014 アカメ現る!
昨年初めて高知県にアカメを狙いに行ってから11ヶ月。
今年も行きますアカメ釣行!もちろん今年も現地ガイドは一切なし!現地で得た情報で見た景色で戦略を立て、思いっきり冒険してきました!!
アカメチャレンジ2014 その1はコチラ
アカメチャレンジ2013 昨年の模様はコチラ
***********************…
今年も行きますアカメ釣行!もちろん今年も現地ガイドは一切なし!現地で得た情報で見た景色で戦略を立て、思いっきり冒険してきました!!
アカメチャレンジ2014 その1はコチラ
アカメチャレンジ2013 昨年の模様はコチラ
***********************…
- 2014年9月19日
- コメント(40)
アカメチャレンジ2014 その4
昨年初めて高知県にアカメを狙いに行ってから11ヶ月。
今年も行きますアカメ釣行!もちろん今年も現地ガイドは一切なし!現地で得た情報で見た景色で戦略を立て、思いっきり冒険してきました!!
アカメチャレンジ2014 その1はコチラ
アカメチャレンジ2013 昨年の模様はコチラ
**********…
今年も行きますアカメ釣行!もちろん今年も現地ガイドは一切なし!現地で得た情報で見た景色で戦略を立て、思いっきり冒険してきました!!
アカメチャレンジ2014 その1はコチラ
アカメチャレンジ2013 昨年の模様はコチラ
**********…
- 2014年9月18日
- コメント(7)
アカメチャレンジ2014 その3
昨年初めて高知県にアカメを狙いに行ってから11ヶ月。
今年も行きますアカメ釣行!もちろん今年も現地ガイドは一切なし!現地で得た情報で見た景色で戦略を立て、思いっきり冒険してきました!!
アカメチャレンジ2014 その1はコチラ
アカメチャレンジ2013 昨年の模様はコチラ
*******************************…
今年も行きますアカメ釣行!もちろん今年も現地ガイドは一切なし!現地で得た情報で見た景色で戦略を立て、思いっきり冒険してきました!!
アカメチャレンジ2014 その1はコチラ
アカメチャレンジ2013 昨年の模様はコチラ
*******************************…
- 2014年9月17日
- コメント(6)
アカメチャレンジ2014 その1
昨年初めて高知県にアカメを狙いに行ってから11ヶ月。
結局昨年は10月にチャレンジしてアカメからのコンタクトは1度もなく、
岸際を泳ぐ40~50cmほどの目がオレンジに光る魚影を目撃したのみ。
(昨年の挑戦はコチラ)
誰からの情報も得ず、現地で見聞きした情報のみで追いかけた結果でしたので坊主で終わって…
結局昨年は10月にチャレンジしてアカメからのコンタクトは1度もなく、
岸際を泳ぐ40~50cmほどの目がオレンジに光る魚影を目撃したのみ。
(昨年の挑戦はコチラ)
誰からの情報も得ず、現地で見聞きした情報のみで追いかけた結果でしたので坊主で終わって…
- 2014年9月15日
- コメント(11)
食ってやったぜ!
- ジャンル:日記/一般
- (その他の釣り)
頭痛&発熱の中、週末行った長野の田植え。
結局水曜日にようやく回復しました(^^;;
体調を崩すと年齢を感じる今日この頃です。
さて昨日は久しぶりの自由な休日。
依頼があったので久しぶりのガチヒラメ。
釣りの楽しみ < 食べる楽しみで釣りに行くとロクな事がなく嫌な思い出が蘇る•••
http://www.fimosw.com/u/sandwal…
結局水曜日にようやく回復しました(^^;;
体調を崩すと年齢を感じる今日この頃です。
さて昨日は久しぶりの自由な休日。
依頼があったので久しぶりのガチヒラメ。
釣りの楽しみ < 食べる楽しみで釣りに行くとロクな事がなく嫌な思い出が蘇る•••
http://www.fimosw.com/u/sandwal…
- 2014年5月29日
- コメント(15)
アカメに恋して 完
その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら
その4はこちら
前日の夜から降り続いている雨は昼過ぎまで降り続いた。
午前中僕らは温泉に入り家族へのお土産や現地の釣具屋を見て回る。
ルアーがズラリと並ぶ店内はなかなかの品揃え。ノースクラフトのオグルとジップベイツのZBL15Fのコーナーにデッカイアカメの写真が…
その2はこちら
その3はこちら
その4はこちら
前日の夜から降り続いている雨は昼過ぎまで降り続いた。
午前中僕らは温泉に入り家族へのお土産や現地の釣具屋を見て回る。
ルアーがズラリと並ぶ店内はなかなかの品揃え。ノースクラフトのオグルとジップベイツのZBL15Fのコーナーにデッカイアカメの写真が…
- 2013年10月12日
- コメント(29)
アカメに恋して その4
その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら
高知最初の夜は夜通しでキャストし続けアカメからのコンタクトはなく終了した。
流石に2夜ほぼ完徹で眠気はあるのだけどムロの車でDVDを鑑賞し始めたらなかなかに面白く結局最後まで見てしまった(笑)
ちなみに見ていたDVDは『ポセイドン』。
豪華客船が転覆しそこ…
その2はこちら
その3はこちら
高知最初の夜は夜通しでキャストし続けアカメからのコンタクトはなく終了した。
流石に2夜ほぼ完徹で眠気はあるのだけどムロの車でDVDを鑑賞し始めたらなかなかに面白く結局最後まで見てしまった(笑)
ちなみに見ていたDVDは『ポセイドン』。
豪華客船が転覆しそこ…
- 2013年10月11日
- コメント(0)
最新のコメント