プロフィール
金森 健太
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 四日市
- ニジマス
- 磯ヒラ
- 磯マル
- サラシ撃ち
- サスケ裂波
- 北陸
- ヒラスズキ
- Gクラフト
- sasuke裂空
- 釣り納め
- ジャンプライズ
- ヒラマサ
- 青物
- エリアトラウト
- 渓流
- バチ抜け
- エリア10
- フィッシング遊
- カゲロウ155F
- リバーシーバス
- 伊勢湾奥
- 木曽三川
- サツキマス
- Smith
- Dコンタクト
- 長良川
- 凄腕
- ナマズ
- カゲロウ100F
- デイナマ
- 日淡
- オイカワ
- カゲロウ124F
- 増水パターン
- 鮎釣り
- ヤマトイワナ
- デイゲーム
- VJ
- コアマン
- 落ち鮎パターン
- リトルジャック
- ゴルゴーン125F
- 名港河川
- イナッコパターン
- ゴルゴーン188
- ジョイクロ178
- ダウズスイマー220
- ビッグベイト
- サツキマス
- カゲロウMD125F
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト
- 瀬戸際の渓魚たち
- ヴァルケイン
- ロデオクラフト
- アカメ
- 陽炎連合會
- 仕事ですよ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:129875
QRコード
清流鱸を追って7
おはようございます(^^)
今日も、シーバスの釣行記です。
8月26日、いつも通り地元河川へ。
19時過ぎ、とある橋の上流側にエントリー。ここは絞り込まれた瀬の開きになっていて、手前側の護岸に流れが当たり下流に向かって長いヨレを作り出している。今まで何度かエントリーしてはいるのだが、未だここではナマズとニゴイ…
今日も、シーバスの釣行記です。
8月26日、いつも通り地元河川へ。
19時過ぎ、とある橋の上流側にエントリー。ここは絞り込まれた瀬の開きになっていて、手前側の護岸に流れが当たり下流に向かって長いヨレを作り出している。今まで何度かエントリーしてはいるのだが、未だここではナマズとニゴイ…
- 2021年8月27日
- コメント(0)
清流鱸を追って6
おはようございます(^^)
8月24日、この日も地元河川へ。
20時、いつものポイントを見た後、新規開拓中のポイントへ。ここも川がカーブになっていて、その外側にテトラポッドを積み上げた突堤が等間隔で並んでいる。いつものポイントより流れが絞られていて、突堤の裏側は大きく渦を巻いている。その渦と流芯の流れが合わさ…
8月24日、この日も地元河川へ。
20時、いつものポイントを見た後、新規開拓中のポイントへ。ここも川がカーブになっていて、その外側にテトラポッドを積み上げた突堤が等間隔で並んでいる。いつものポイントより流れが絞られていて、突堤の裏側は大きく渦を巻いている。その渦と流芯の流れが合わさ…
- 2021年8月25日
- コメント(0)
シーバスを食べよう
こんにちは(^^)
突然ですが、皆様は釣れたシーバスはどうしていますか?
シーバス釣り…というと、キャッチ&リリース派の方が多いかと思いますが…
私はキャッチ&イート派のため、釣れたシーバスを持ち帰って美味しくいただいております。
というのも、私のホームエリアは河川の上流のいわゆる「清流」と言われるエリア。…
突然ですが、皆様は釣れたシーバスはどうしていますか?
シーバス釣り…というと、キャッチ&リリース派の方が多いかと思いますが…
私はキャッチ&イート派のため、釣れたシーバスを持ち帰って美味しくいただいております。
というのも、私のホームエリアは河川の上流のいわゆる「清流」と言われるエリア。…
- 2021年8月24日
- コメント(0)
最新のコメント