プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:3907350

QRコード

告知 LONGIN モニター

acxwxax5b4h3urbgcinr_459_402-cdb72ce0.jpg

初めてこちらをご覧になられる方々も多いと思いますのでまずは挨拶いたします。
この度LONGINさんのルアーモニターをいたします、ぴすとるぴーとこと上宮則幸と申します。
よろしくお願いします。

長いこと魚釣りを続けて来た中で、雑誌等の露出は地方紙にて多少ありましたが、メーカーさんと公に何かしら関わりを持つのは今回が初めての事になります。

多分に不慣れな事ばかりなのですが、これからの秋冬シーズンに到着するルアーをローテの中核に据えてレポートしていきたいと思いますので、ご期待下さい。


現在のところ、わたしが使用しているLONGINさんのルアーは実は一個も御座いません。
そればかりか、LONGIN社の事もモニター募集を知るまで全く興味はなく、ルアーのラインナップも存じ上げませんでした。

自身の釣りの行き詰まりを昨今感じておりましたので、応募しようかと思いはすれどなかなか思い切る事が出来なかったわけですが相方の「すればいいじゃん」の言葉に背中を押されて応募を致しました。

その応募の必要事項に『応募の動機』みたいな項目があったと記憶しておりますが、そこにわたしは「御社のルアーは一個も所有しておりませんし、HPを拝見しても何らオリジナリティを見受けられない」とか、「自分は自分の意匠を注ぎ込んだルアーをいつの日か世に出したいから、今回のモニター募集もその勉強だと思って応募した」など、初期の選考で間違い無く跳ねられるであろう言葉を並べました。
その結果、わたしの想像と真逆の結果となり採用していただく運びとなりました。

何たる事だ!と思いました。
並々ならぬLONGINさんの自信と本気を感じました。
ならば、こちらも本気で応えなければ!

もとよりわたしの釣りは本気も本気です。
まずはLONGINさんのルアー到着次第、その一つ一つを知る事から初めます。

こんなワクワク久しぶりです!



おれの釣りがどうなるか?
おれはLONGINに何をもたらすか?

LONGINとのガチンコを初めます。



以後よろしくお願いします。












Android携帯からの投稿

コメントを見る

上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

続・どろんこシーバス
1 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
4 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
10 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
11 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
15 日前
hikaruさん

一覧へ