プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:478
  • 総アクセス数:3969306

QRコード

体力

まぁ、衰えるもんだ(笑)
日々体力作りに励んでいる方はまた全く事情が違うんだろうが、おれみたいに怠けてると…

今年は鱸とはまた違う、とても大きな魚を釣り上げてみたくて昨年10月からこつこつトレーニングを重ねている。
(ま、その代わりに鱸釣りからは遠ざかってしまってはいるが)
長くてなかなか振りごたえのあるゴツい竿を握っても、竿に振り回されるような事は無くなったと思っていた。

自宅でのトレーニングも退屈なので、一昨日昨夜と連日海で実際に竿を振るトレーニングに切り換えてみた。
足場はテトラ。
実戦場の磯になるべく近い状況を選んだのだが…
最初の30分ぐらいはちゃんと振れるが、それ以降は厳しい。
まず、膝上がプルプルになる。
そして踏ん張りなおそうとすると、足首も怪しくなる(笑)
後半は、テトラの上を移動するのも恐いくらいだ。
1時間30分でくたびれてしまい、帰宅しようとハンドルを握ると背中や肩の筋肉がピクピク痙攣(笑)
ゆっくり眠った翌朝はもちろん全身筋肉痛(笑)
ぐぎぎぎぎ…とか鈍く唸りながらの起床も悪くはないかな。
だって、手応えあるもん。
録り貯めた自身のキャスト動画を見る度に、鋭く正確になっていくスイングに我ながら驚く。

でも、もっともっとだ。
竿より先におれの体をちゃんと作らないけん。














Android携帯からの投稿

コメントを見る

上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ