プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:204
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:3875269
QRコード
▼ 嵐の前
水温の変動がキーポイントかな?と
雨は良し悪しで、先日の雨は最悪でしたね。
直前からの水温低下による低迷に拍車を掛けただけでした。
今言っているのは水温低下が悪いと言ってるんじゃなくて、上がったり下がったりの振幅があるのがこれからどれくらい継続するかに注意が必要そうだなって話しです。
最近のホームでは少ないながらもベイトとなる要素を持った生物が数種いるようです。
爆発的な威力を持っていて、なおかつ持続力もある『あの』ベイトフィッシュの
接岸も少量ですが確認しています。
大量に河口域に侵入すれば、いよいよお祭り開幕となりそうです。
オフショアでの釣果にその兆候があります。
でも、お待ちかねのその時はいつなんだろう?
ベテランさん達は気圧配置図、天気の長期予想や海水温の情報採取に躍起なんじゃないでしょうか?
もう少しだけ先っぽいですよね。
海からのベイトは二の足を踏んでますが、河川上流のベイトは徐々に中流域に落ちてきてます。
こちらは水温変化の振幅に合わせて降下して来ますよね。
自分が中流域にいまだにこだわってるのはそのためです。
ボラに付いて河川内に侵入している大鱸が下らずに、降下してくるベイトにスイッチするパターンが存在するとわたしゃ思いますね。
その時が来たらわたしの独り占めにしてしまいます。
でも、もちろん鱸がとっとと落ちてしまうかもしれない。
ゼロかヒャクかの博打ですが(笑)手ぐすね引いてる状態です。
まぁしかし、魚信の乏しい釣りの心細い事…
河口域が開幕する前にどんなカタルシスが広がっているのか…
現在はカオスです。
ま、最近はさっぱりですがね~www
ところで、これから先は皆様におかれましても非常に大事な時期を迎えるため、この身勝手極まりないログの公開をソル友限定にさせていただきたいと思います。
このドシロウトが情報の混乱に荷担してはいけませんので…
ソル友の皆様は無理やり付き合っていただいてこれまで通りのご教示をお願いします。
勝手ながらよろしくお願いします。
雨は良し悪しで、先日の雨は最悪でしたね。
直前からの水温低下による低迷に拍車を掛けただけでした。
今言っているのは水温低下が悪いと言ってるんじゃなくて、上がったり下がったりの振幅があるのがこれからどれくらい継続するかに注意が必要そうだなって話しです。
最近のホームでは少ないながらもベイトとなる要素を持った生物が数種いるようです。
爆発的な威力を持っていて、なおかつ持続力もある『あの』ベイトフィッシュの
接岸も少量ですが確認しています。
大量に河口域に侵入すれば、いよいよお祭り開幕となりそうです。
オフショアでの釣果にその兆候があります。
でも、お待ちかねのその時はいつなんだろう?
ベテランさん達は気圧配置図、天気の長期予想や海水温の情報採取に躍起なんじゃないでしょうか?
もう少しだけ先っぽいですよね。
海からのベイトは二の足を踏んでますが、河川上流のベイトは徐々に中流域に落ちてきてます。
こちらは水温変化の振幅に合わせて降下して来ますよね。
自分が中流域にいまだにこだわってるのはそのためです。
ボラに付いて河川内に侵入している大鱸が下らずに、降下してくるベイトにスイッチするパターンが存在するとわたしゃ思いますね。
その時が来たらわたしの独り占めにしてしまいます。
でも、もちろん鱸がとっとと落ちてしまうかもしれない。
ゼロかヒャクかの博打ですが(笑)手ぐすね引いてる状態です。
まぁしかし、魚信の乏しい釣りの心細い事…
河口域が開幕する前にどんなカタルシスが広がっているのか…
現在はカオスです。
ま、最近はさっぱりですがね~www
ところで、これから先は皆様におかれましても非常に大事な時期を迎えるため、この身勝手極まりないログの公開をソル友限定にさせていただきたいと思います。
このドシロウトが情報の混乱に荷担してはいけませんので…
ソル友の皆様は無理やり付き合っていただいてこれまで通りのご教示をお願いします。
勝手ながらよろしくお願いします。
- 2012年10月7日
- コメント(1)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント