プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:3875466
QRコード
▼ LONGIN フランキーでグッドサイズ連発!!
夕方に晩飯を何にするか話していたらなぜかだんだんエロい事になってしまい、そのまま突入。
終えて飯も食わずに二人とも爆睡w
そして深夜ちょうどいい時間に目覚めるというミラクルが起きたので、イってきました。
日曜の晩はさすがに釣り師はおらずこのエリア独り占め。
早朝の下見の時にちょうどいいサイズのとあるベイトがわんさといることを確認していたので期待して入水。
水面はわずかにさざ波がたち、ベイトのモジリが確認できる状況。
居てるかな~・・・と思いながら流すブーツにドッパーンと一投目からバイトっす!
同じラインを表層バタバタやクネクネでながしますが、以降は何もおきません。
表層をあきらめて、一枚かませられるフランキーを投入。
その3投目

およそ70センチの元気な大陸

続を狙うが・・・
出ません。
徐々に筋に近寄り筋の中を微妙にラインをずらしていく線の釣り。
フランキーはこの線を深くも浅くも自在に刻めるルアー。
お腹のグロー部分にさっき感光させていたのでひょっとして・・・と思ってカラチェン。
そのまま微妙に線をずらしながら流し続けてようやくヒット!!
ABUのALTのドラグを何度も引き出した魚も非常にコンディションのいい大陸でした!

長さはそうでもないけど太くて強い魚でした。
ヒットカラーはこちら

時間をかけてこの子をリリースしてしばらくしてまた一発!

この子も元気な70オーバー!
チャンネルに水が吸われるタイミングにエントリーして、魚影は薄いながらも狙いの筋に完全に的を絞って的確にバイトが出るラインを流して、外れたらまた撃ちなおすという効率のいい釣りができたからこその結果でした。
フランキーの流れの感知能力がこの線の釣りを非常に明確にしてくれて釣れる流れのイメージをはっきりと示してくれました!
もうこれだけで満足でしたが、本日は上流も撃ちました。
流れがタルく緩んだタイミングに・・・

先日サマフェスの飛び賞でfimoからもらったルアーでヒラフッコをゲット!!
さーて・・・肝属の常連様方、この状況をどう読みます?
7年前とシーズンの流れが酷似してますよ!!
どうなる?2013後半戦!
おれはにんまりしているよwww

http://longin.jp/top.html
終えて飯も食わずに二人とも爆睡w
そして深夜ちょうどいい時間に目覚めるというミラクルが起きたので、イってきました。
日曜の晩はさすがに釣り師はおらずこのエリア独り占め。
早朝の下見の時にちょうどいいサイズのとあるベイトがわんさといることを確認していたので期待して入水。
水面はわずかにさざ波がたち、ベイトのモジリが確認できる状況。
居てるかな~・・・と思いながら流すブーツにドッパーンと一投目からバイトっす!
同じラインを表層バタバタやクネクネでながしますが、以降は何もおきません。
表層をあきらめて、一枚かませられるフランキーを投入。
その3投目

およそ70センチの元気な大陸

続を狙うが・・・
出ません。
徐々に筋に近寄り筋の中を微妙にラインをずらしていく線の釣り。
フランキーはこの線を深くも浅くも自在に刻めるルアー。
お腹のグロー部分にさっき感光させていたのでひょっとして・・・と思ってカラチェン。
そのまま微妙に線をずらしながら流し続けてようやくヒット!!
ABUのALTのドラグを何度も引き出した魚も非常にコンディションのいい大陸でした!

長さはそうでもないけど太くて強い魚でした。
ヒットカラーはこちら

時間をかけてこの子をリリースしてしばらくしてまた一発!

この子も元気な70オーバー!
チャンネルに水が吸われるタイミングにエントリーして、魚影は薄いながらも狙いの筋に完全に的を絞って的確にバイトが出るラインを流して、外れたらまた撃ちなおすという効率のいい釣りができたからこその結果でした。
フランキーの流れの感知能力がこの線の釣りを非常に明確にしてくれて釣れる流れのイメージをはっきりと示してくれました!
もうこれだけで満足でしたが、本日は上流も撃ちました。
流れがタルく緩んだタイミングに・・・

先日サマフェスの飛び賞でfimoからもらったルアーでヒラフッコをゲット!!
さーて・・・肝属の常連様方、この状況をどう読みます?
7年前とシーズンの流れが酷似してますよ!!
どうなる?2013後半戦!
おれはにんまりしているよwww

http://longin.jp/top.html
- 2013年9月9日
- コメント(9)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント