プロフィール
LEGARE
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:235
- 昨日のアクセス:237
- 総アクセス数:291914
QRコード
▼ プロトルアーDIMOR70 〜FIELD STAFF TAISUKE〜
皆さんどうも!
各地のFIELD STAFFの仲間達の釣果が上がってくる度に、良いな〜、一緒に釣りしたいな〜、俺も写真映えする魚釣りたいな〜と指をくわえて見てるTAISUKEです!!!笑
最近はようやく少しずつですが地元のフィールドや釣具店に顔を出しながら九州エリアの調査を進めています!
色んなところに少しずつですが出没してるので是非見かけたらお声がけいただけたら嬉しいです
そして先日地元河川へ短時間釣行に行ってきました!
釣果はと言いますと...
夏の風物詩にもなっているチヌさん

のみでございます!笑
河川の河口の明暗に潮位が高いタイミングで入りましたが、色んな魚達が入ってきていましたね
シーバス、チヌ、ボラ、エイ、ダツ、フグと本当に沢山
ただそこで一番活性が高く他の魚の邪魔をしていたのは約60cmくらいのダツだったでしょう
河口にこんだけのサイズのダツが数匹も入っていたのは初めて見ました!
橋の下流側でUNIFORCE100Fをドリフトさせても、少し早まきしてもダツの猛攻にあってばかりで悲しい感じだったので上流側に移動に移動!!
そしてそれまでの釣り方と少し変えてみたらチヌさんがすぐ釣れてくれました
因みに釣れたのはここです!!

そう!!知ってる人は知っている橋脚や整備された護岸とかの足元によくある角です!!!
自分も昔はそうでしたが足元からではなく、少しキャストして手前から攻めていく釣りをしていました。
ただこのような“角“に何回も帰り際にライト照らしたらシーバスがいたりと悔しい思いをしたのがきっかけでちゃんと“角って“から遠くを攻めていくようにしています!!
こういう角の釣り方は結構簡単で決着が早いのも良いところだと思います!!
今回はDIMOR70をボトムまで沈め、ロッドのティップを使って軽くリフト&フォールをさせながら少しずつ巻いてきたら一発でした
やっぱりこういう変化にも魚はつくんだなと改めて実感!!
是非皆さんのフィールドでもこういう角があればちゃんと一旦
“角る!“ことをオススメしますよ
こんな感じで引き続き日々暑さとの戦いですが楽しみながら頑張ります!!皆さんも暑さ対策はしっかりとしてくださいね!!!
FIELD STAFF TAISUKEでした
各地のFIELD STAFFの仲間達の釣果が上がってくる度に、良いな〜、一緒に釣りしたいな〜、俺も写真映えする魚釣りたいな〜と指をくわえて見てるTAISUKEです!!!笑
最近はようやく少しずつですが地元のフィールドや釣具店に顔を出しながら九州エリアの調査を進めています!
色んなところに少しずつですが出没してるので是非見かけたらお声がけいただけたら嬉しいです

そして先日地元河川へ短時間釣行に行ってきました!
釣果はと言いますと...
夏の風物詩にもなっているチヌさん

のみでございます!笑
河川の河口の明暗に潮位が高いタイミングで入りましたが、色んな魚達が入ってきていましたね

シーバス、チヌ、ボラ、エイ、ダツ、フグと本当に沢山

ただそこで一番活性が高く他の魚の邪魔をしていたのは約60cmくらいのダツだったでしょう

河口にこんだけのサイズのダツが数匹も入っていたのは初めて見ました!
橋の下流側でUNIFORCE100Fをドリフトさせても、少し早まきしてもダツの猛攻にあってばかりで悲しい感じだったので上流側に移動に移動!!
そしてそれまでの釣り方と少し変えてみたらチヌさんがすぐ釣れてくれました

因みに釣れたのはここです!!

そう!!知ってる人は知っている橋脚や整備された護岸とかの足元によくある角です!!!
自分も昔はそうでしたが足元からではなく、少しキャストして手前から攻めていく釣りをしていました。
ただこのような“角“に何回も帰り際にライト照らしたらシーバスがいたりと悔しい思いをしたのがきっかけでちゃんと“角って“から遠くを攻めていくようにしています!!
こういう角の釣り方は結構簡単で決着が早いのも良いところだと思います!!
今回はDIMOR70をボトムまで沈め、ロッドのティップを使って軽くリフト&フォールをさせながら少しずつ巻いてきたら一発でした

やっぱりこういう変化にも魚はつくんだなと改めて実感!!
是非皆さんのフィールドでもこういう角があればちゃんと一旦
“角る!“ことをオススメしますよ

こんな感じで引き続き日々暑さとの戦いですが楽しみながら頑張ります!!皆さんも暑さ対策はしっかりとしてくださいね!!!
FIELD STAFF TAISUKEでした

☆〜☆〜 LEGARE Official account 〜☆〜☆
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
【Website】
https://legare.jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/legare045
【Instagram】
https://www.instagram.com/legare045/
【Twitter】
https://twitter.com/legare045

【LEGARE公式YouTubeチャンネルはこちらから】
- 2023年8月31日
- コメント(0)
コメントを見る
LEGAREさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント