プロフィール

LEGARE

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:291359

QRコード

プロトルアー塗装中

皆さんこんにちは。
LEGAREの安田です。

さて、今日はプロトルアーの塗装風景をチラッと載せようと思います。



現状LEGAREでは数種類のプロトルアーが進んでいますが、これはミノータイプのプロトモデル。

g635d3scdtsxtom8g89d_480_480-37d69b3e.jpg

とはいえまだ見せられないんですけどね!

ウェイトの配置や重さ、全体の浮力のバランスと重量、
様々なパターンを試して最良のモデルへと進めています。


このプロトモデルは開発の酉抜がCADでデータ化して切削機を動かして形になります。

それを組み立てて実釣テストに使用するためにカラーを塗るのですが、僕自身で塗装する事ももちろんあります。

kje2fvafgv9f5miyxy35_480_480-e9aca07e.jpg

代表自ら塗るの?なんてSNSの投稿にコメントがあったりしましたが、もちろん僕自身も組み立てや塗装を行う事だってあります。


実は前々職は某有名ルアーメーカーに勤めていて、その期間はプロトルアーの組み立てや塗装も行っていました。

実は安田ヒロキ監修と名前が出ていないルアーでも僕が企画したりテストしたルアーが世の中には複数出ています。

3日間2タックル用意して朝から夕方までひたすら投げまくってテストしたり、ウェイトバランスの違いを数タイプ作って頭が痛くなったり、今では懐かしい思い出です。


2si7ghz7kab4m8fiev8t_480_480-7495c3eb.jpg

さてどんなプロトルアーなのか、徐々に全貌を公開して行きますのでお楽しみにお待ちください。





 

コメントを見る