プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:232
- 昨日のアクセス:651
- 総アクセス数:431849
QRコード
▼ 『自作ジグヘッド(トレブルフック仕様)』
- ジャンル:ニュース
- (釣具関連)
結局、完全自作になちゃいました・・・。(汗)

納得が行かなかった部分の「貫通ワイヤー」に拘わりました。
中身は、こんな感じです。

1mmのステンレスのバネ線を使用しました。
並行した2本のバネ線は、ハンダ付けで強化してあります。
鋳造する時に流し込む鉛の量を調節して作る事も可能です。

足りない分をUVレジンで補充してみました。
おふざけでレジンのみの仕様も作ってみました。( ̄∀ ̄)


どんな泳ぎをするかは、未知数ですが・・・。
ネイルシンカーでバランスを取って使おうかな?
今までに無いワームの使い方が出来るかも知れませんね。
取り敢えず3タイプでテストです。

しばらくの間は、ワームメインになるので試す価値はありそうです。
ワームセット時のウエイトをチェックです。

鉛のみ→10.7g

鉛+UVレジン→9.2g

レジンのみ→5.7g

納得が行かなかった部分の「貫通ワイヤー」に拘わりました。
中身は、こんな感じです。

1mmのステンレスのバネ線を使用しました。
並行した2本のバネ線は、ハンダ付けで強化してあります。
鋳造する時に流し込む鉛の量を調節して作る事も可能です。

足りない分をUVレジンで補充してみました。
おふざけでレジンのみの仕様も作ってみました。( ̄∀ ̄)


どんな泳ぎをするかは、未知数ですが・・・。
ネイルシンカーでバランスを取って使おうかな?
今までに無いワームの使い方が出来るかも知れませんね。
取り敢えず3タイプでテストです。

しばらくの間は、ワームメインになるので試す価値はありそうです。
ワームセット時のウエイトをチェックです。

鉛のみ→10.7g

鉛+UVレジン→9.2g

レジンのみ→5.7g
- 2024年1月21日
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント