プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:758
- 総アクセス数:385616
QRコード
『恒例の神頼み』
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
年末は、記事にする程の釣果も無く尻窄みで終わりました・・・。
年間の釣行日数も100日未満って感じでした。
釣果は、一応300匹台は死守出来ましたが一時の年間平均の500匹には程遠い数字です。
って事で、恒例の神頼みです。(笑)
三が日を外しましたが、まあまあの混雑でした。
釣り熱が冷め気味の原因は、コレです。
…
年間の釣行日数も100日未満って感じでした。
釣果は、一応300匹台は死守出来ましたが一時の年間平均の500匹には程遠い数字です。
って事で、恒例の神頼みです。(笑)
三が日を外しましたが、まあまあの混雑でした。
釣り熱が冷め気味の原因は、コレです。
…
- 1月10日 23:55
- コメント(0)
『本当に降ったか・・・』
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
出張に行ってる週に限って、釣り日和でしたね・・・。
帰って来たら、また下り坂ですよ。
南岸低気圧の影響で雪の予報も出てますね。
こんな時期でも風さえ無ければ、釣れそうなんですけどね。
逆に無風は無風で、釣れませが・・・。(笑)
昨年の2月は、丸々出張で釣りが出来ませんでした。
結構、この時期は寒いだの文句…
帰って来たら、また下り坂ですよ。
南岸低気圧の影響で雪の予報も出てますね。
こんな時期でも風さえ無ければ、釣れそうなんですけどね。
逆に無風は無風で、釣れませが・・・。(笑)
昨年の2月は、丸々出張で釣りが出来ませんでした。
結構、この時期は寒いだの文句…
- 2024年2月5日
- コメント(0)
『たまには、お休み?』
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
今朝は、予報通り風が強く吹いてます。
短時間なら釣りが出来そうでしたが、パスしました。
昨晩のポイントを日中に探ってみたかったんですけどね。
今年は、出張が釣行日数に影響してます。
単純に30日は、釣りが出来てない計算ですね。
まっ!仕事ですから仕方ない・・・。
釣果については、数年前から数より大きさに魅…
短時間なら釣りが出来そうでしたが、パスしました。
昨晩のポイントを日中に探ってみたかったんですけどね。
今年は、出張が釣行日数に影響してます。
単純に30日は、釣りが出来てない計算ですね。
まっ!仕事ですから仕方ない・・・。
釣果については、数年前から数より大きさに魅…
- 2023年12月21日
- コメント(0)
『fimoベストフィッシュ2022』
- ジャンル:日記/一般
- (2022 釣果)
ここ数年では、一年の釣行を振り返って考える事もなくなりました。
釣りが日常になっちゃってるからですかね?( ̄∇ ̄*)ゞ
普段釣っているフィールドは「港湾部のオカッパリ」って事もあり、簡単にランカーサイズが釣れる環境ではありません。
年間を通して、一匹釣れればラッキーって感じですね。
もちろん、釣れない年も…
釣りが日常になっちゃってるからですかね?( ̄∇ ̄*)ゞ
普段釣っているフィールドは「港湾部のオカッパリ」って事もあり、簡単にランカーサイズが釣れる環境ではありません。
年間を通して、一匹釣れればラッキーって感じですね。
もちろん、釣れない年も…
- 2022年12月25日
- コメント(1)
『一旦、冷静になろう・・・』 2022/10/13 (木) 釣行-Day090
- ジャンル:日記/一般
- (2022 釣果)
ちょっと、はしゃぎ過ぎたな。
一旦、冷静になりましょうか。(汗)
どうしても、釣れると「もっと釣りたい」と欲が出ちゃいます。
そして、ラインやフックの管理がおざなりになりがちです。
まさか、2号のPEがこんな短時間で切れるとは・・・。
ちょっと強引に攻め過ぎだったかな?
切れた2号と予備のスプールのラインの点検…
一旦、冷静になりましょうか。(汗)
どうしても、釣れると「もっと釣りたい」と欲が出ちゃいます。
そして、ラインやフックの管理がおざなりになりがちです。
まさか、2号のPEがこんな短時間で切れるとは・・・。
ちょっと強引に攻め過ぎだったかな?
切れた2号と予備のスプールのラインの点検…
- 2022年10月13日
- コメント(0)
『メタルバイブは修理出来る?』
- ジャンル:日記/一般
- (ルアーリペイント)
他の同じウエイトの鉄板に比べるとシルエットが小さい
「鉄PAN Vib」は、結構使います。
価格も某有名メーカーの鉄板に比べれば手頃ですしね。( ̄∀ ̄)
鉄板の「泣き所」のヘッド下の部分に「ボトムバンパー」が付いていたりと良く出来た鉄板ですね。
っと言っても、所詮鉛ボディーの軟弱ルアーです。(笑)
普通に使っている…
「鉄PAN Vib」は、結構使います。
価格も某有名メーカーの鉄板に比べれば手頃ですしね。( ̄∀ ̄)
鉄板の「泣き所」のヘッド下の部分に「ボトムバンパー」が付いていたりと良く出来た鉄板ですね。
っと言っても、所詮鉛ボディーの軟弱ルアーです。(笑)
普通に使っている…
- 2022年7月31日
- コメント(0)
恒例の神頼み・・・
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
降雪を見越して、お休みです。
バイク通勤なので暗黙の了解?で許されます。(笑)
普通の会社だったら「公共交通機関で来い!」って話しですけどね。
予報は大当たりでしたね。
木曜は兎も角、今朝の早朝は路面凍結で危険です。
取り敢えず朝から車庫の前の雪かきです。
踏み固められると、なかなか溶けなくなりますからね…
バイク通勤なので暗黙の了解?で許されます。(笑)
普通の会社だったら「公共交通機関で来い!」って話しですけどね。
予報は大当たりでしたね。
木曜は兎も角、今朝の早朝は路面凍結で危険です。
取り敢えず朝から車庫の前の雪かきです。
踏み固められると、なかなか溶けなくなりますからね…
- 2022年1月7日
- コメント(0)
『やり込み系』の釣り?
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
自分の釣りのスタイルは、ある意味「特殊」かも知れません。
例えるなら「やり込み系」とでも、言うんでしょうか?(笑)
同じポイント(限られたエリア)で同じ時間帯の釣行を殆ど毎日すると言う感じです。
このスタイルで10年近く同じ場所で釣る事で、ボトムの地形が手に取る様に解って来ます。
潮位差が大きい時期には、干潮時…
例えるなら「やり込み系」とでも、言うんでしょうか?(笑)
同じポイント(限られたエリア)で同じ時間帯の釣行を殆ど毎日すると言う感じです。
このスタイルで10年近く同じ場所で釣る事で、ボトムの地形が手に取る様に解って来ます。
潮位差が大きい時期には、干潮時…
- 2021年11月14日
- コメント(0)
どストライク?
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
見覚えのある後ろ姿ですね。( ̄∀ ̄)
よく通る道路の脇の植木に懐かしいキャラが居ます。
結構前から居るんですけどね。
普段は車で通る事が多いので、横目に見ながら通り過ぎるだけでした。
今回は、バイクで急いでないので近くのコンビニにバイクを停めて近くで拝見です。
正面が進行の右側なので、走行中は脇見運転にな…
よく通る道路の脇の植木に懐かしいキャラが居ます。
結構前から居るんですけどね。
普段は車で通る事が多いので、横目に見ながら通り過ぎるだけでした。
今回は、バイクで急いでないので近くのコンビニにバイクを停めて近くで拝見です。
正面が進行の右側なので、走行中は脇見運転にな…
- 2021年9月24日
- コメント(1)
『無風のベタ凪』 2021/8/26 (木) 釣果-Day083
- ジャンル:日記/一般
- (2021 釣果)
今朝は、クロロフィルaの数値は低めでした。
数日前から、ボトムに魚が居るのは薄々感じてましたが風と波でボトムを丁寧に探る事が出来ませんでした。
今朝は、水質も少し良くなり風も無かったのでボトムを重点的に探る作戦です。
感覚的には、ボトムべたべたに魚が居る感じですね。
ルアーが着底して巻き始めてでアタッて…
数日前から、ボトムに魚が居るのは薄々感じてましたが風と波でボトムを丁寧に探る事が出来ませんでした。
今朝は、水質も少し良くなり風も無かったのでボトムを重点的に探る作戦です。
感覚的には、ボトムべたべたに魚が居る感じですね。
ルアーが着底して巻き始めてでアタッて…
- 2021年8月26日
- コメント(0)
最新のコメント