プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:367201
QRコード
五円玉と割り箸 シャンパンコルクを使って可変バランサーを作る
リビルドして軽量化したディースマーツ663XULSのロッドエンドにバランサーをつけることにした。
カーボンのモノコックのグリップを採用したので、エンドに詰め物をして、バランサーを埋め込む方法をまず考えた。
ジャストエース社から専用のエンドキャップガあるようだが、シャンパン用のコルクを詰めてみたらジャストサイ…
カーボンのモノコックのグリップを採用したので、エンドに詰め物をして、バランサーを埋め込む方法をまず考えた。
ジャストエース社から専用のエンドキャップガあるようだが、シャンパン用のコルクを詰めてみたらジャストサイ…
- 2022年9月6日
- コメント(1)
25gの4'8"ハゼ釣りロッド(仮)完成
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
先日手を付け始めた、折れた磯竿の穂先と折れたテンカラロッドの中間を継いだロッドが出来ました。
グランクは赤い穂先の色に合わせて、メタリックレッドで塗装。
リールシートは16ミリのフライ用のダウンロックタイプを採用。このリールシートはいつ買ったのかわからないが、もともと一体型のコルクが途中で折れて割れて…
グランクは赤い穂先の色に合わせて、メタリックレッドで塗装。
リールシートは16ミリのフライ用のダウンロックタイプを採用。このリールシートはいつ買ったのかわからないが、もともと一体型のコルクが途中で折れて割れて…
- 2022年9月1日
- コメント(1)
ディースマーツ663 xuis カスタム その5
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
最近ロッドの話ばかりですが、またロッドです。
リメイクしたディースマーツ663は
SKSSリールシートをさらに切って削り出して、シートパイプ込で15グラムを切るものを作ったが、ブランクタッチをしようとすると、フロントグリップのカドとワインドチェックのカドが当たるので、間をEVAのグリップを輪切りにして、合わせて…
リメイクしたディースマーツ663は
SKSSリールシートをさらに切って削り出して、シートパイプ込で15グラムを切るものを作ったが、ブランクタッチをしようとすると、フロントグリップのカドとワインドチェックのカドが当たるので、間をEVAのグリップを輪切りにして、合わせて…
- 2022年8月25日
- コメント(0)
【妄想を現実に】折れた磯竿の穂先と折れたテンカラ竿の4番で4'8"のライトロッドを作成
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
軽量なショートロッドの良さがわかって、もう少し短い竿を使ってみたくなってきた。
折れた磯竿の穂先があるので漠然とそれを使ってライトロッドができないかと思っていた。
自分のゴミのような宝物を物色していると、
たくさんあります。壊れた磯竿の穂先。
10本くらいはあるだろうか。
がまかつ、シマノ、日新…
これまで…
折れた磯竿の穂先があるので漠然とそれを使ってライトロッドができないかと思っていた。
自分のゴミのような宝物を物色していると、
たくさんあります。壊れた磯竿の穂先。
10本くらいはあるだろうか。
がまかつ、シマノ、日新…
これまで…
- 2022年8月24日
- コメント(0)
ディースマーツ663 XULS カスタム その4
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
今年のお盆は、静岡の山奥で台風をやり過ごし、、
なので、釣りはなし。
台風が静岡県の南岸に上陸して、風と雨、時々カミナリがなる中、衛生放送で映される甲子園の球場では、カンカン照りだったのが印象的。
日本が長いのか、台風が小さいのか。
規模の小さい台風とはいえ、自然の猛威を体感してきました。
台風とは別に…
なので、釣りはなし。
台風が静岡県の南岸に上陸して、風と雨、時々カミナリがなる中、衛生放送で映される甲子園の球場では、カンカン照りだったのが印象的。
日本が長いのか、台風が小さいのか。
規模の小さい台風とはいえ、自然の猛威を体感してきました。
台風とは別に…
- 2022年8月18日
- コメント(0)
ディースマーツ663XULS カスタム その3
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
1時間ほどの空き時間に、ディースマーツの残りの作業を進めた。
ティップのガイドの取り付けをしてエポキシでコーティング。♯2のガイドスレッドには2回目のコーティング。
♯3のバットピースにモノコックグのリップを取り付けてみた。
デザインはスッキリするけど、、
シェイプアップはノーマルに比べて10gほどか。
…
ティップのガイドの取り付けをしてエポキシでコーティング。♯2のガイドスレッドには2回目のコーティング。
♯3のバットピースにモノコックグのリップを取り付けてみた。
デザインはスッキリするけど、、
シェイプアップはノーマルに比べて10gほどか。
…
- 2022年8月13日
- コメント(0)
最新のコメント