プロフィール

たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:280
- 総アクセス数:409379
QRコード
▼ 【石狩ハゼ】なかなか渋かった石狩河口
- ジャンル:日記/一般
晴れて穏やかな日曜日、昼過ぎに時間を作って河口の渡船場あとの桟橋に行ってきた。
なかなか渋く、20センチを超えるものは取れなかった。
10月24日 14:30~17:00
石狩川 親船渡船場
天気:晴れ 気温15℃ 風:西3-4m/s
午後からの出撃で、天気がいいこともあり各桟橋が埋まっていたが、ぽつりぽつりと帰る人がいて、空いたところに入って糸を垂らす。
相変わらず20㎝ウグイのごつごつというアタリがある。ウグイを嫌って場所を替えたりするが、思うようにいかず、釣れてしまう。
ハゼのアタリがあっても、11㎝がせいぜいで8㎝の透き通ったデキちゃんしか釣ることができなかった。
暗くなりかけて、40㎝ウグイに針を飲まれてしまい、納竿。
なかなか渋く、20センチを超えるものは取れなかった。
10月24日 14:30~17:00
石狩川 親船渡船場
天気:晴れ 気温15℃ 風:西3-4m/s
午後からの出撃で、天気がいいこともあり各桟橋が埋まっていたが、ぽつりぽつりと帰る人がいて、空いたところに入って糸を垂らす。
相変わらず20㎝ウグイのごつごつというアタリがある。ウグイを嫌って場所を替えたりするが、思うようにいかず、釣れてしまう。
ハゼのアタリがあっても、11㎝がせいぜいで8㎝の透き通ったデキちゃんしか釣ることができなかった。
暗くなりかけて、40㎝ウグイに針を飲まれてしまい、納竿。
- 2021年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48











最新のコメント