プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:268
  • 昨日のアクセス:262
  • 総アクセス数:392128

QRコード

自作パックロッドでルアーを泳がせに

ロッドのエポキシの硬化を確認し、
テストに行く。

足場の高さがある程度あって、根カガリをしない場所を選んで、車のを走らせる。動きを見たいルアーもあったので、水が澄んでて欲しい。

で、到着。

まずは7.2のMHロッドから

88ucavdudxks22yidaws_480_480-fdfe491e.jpg
軽いルアーから順に投げていくが、7gでもしっかり飛んでいく。

r995khc628x4gjcfge9f_480_480-59c8e43f.jpg
ニョロニョロくんも

4mv6f6t8n3jcham2n5n2_480_480-be69de94.jpg

このルアーはよく飛んで、ブリブリ泳いで、レンジもいい具合に入ります。

タックルハウスのビットストリームヴァンテージ
嬉しいフックなし販売

uzittbvfax9ew5wtbz5e_480_480-090b7f3f.jpg
この、大きさになると、ドビューン

飛距離も出ますし、竿に乗せるのも楽です。

poyc98ghbxfae2kyokwv_480_480-11eddc61.jpg

次に、自分でフェルールを作った9ftロッド

まだエポキシのコーティングが一回しかしていない箇所もありますが、こちらは完全にブランクからテストモード。

同じように慎重に負荷を変えながら増やしていくが、少しバットのフェルールが甘い感じがして、雨が降り始めたこともあり、途中で終了。

帰ってきてから、フェルールの手直しと、コーティングでした。

コメントを見る