プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:281
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:920163

QRコード

私の最大の武器であり攻略法

トップ&フリリグで巨チヌ&巨キビレ攻略
3月半ばから1ヶ月開催された凄腕チニングトーナメント第1戦
やったことのない時期の戦いも休み4回で1日一匹を3 4時間かけて仕留める戦いだった
今回は5月半ばから。
過去にも釣れていたので大丈夫だろうと油断していた
三年前からチヌが激減している上に雨が降ると川から抜けて…

続きを読む

トップウォーターゲームの作法

凄腕ゴールデンウィーク戦が終わった翌日、私にとってはこの日が休みで
チニングのトップウォーターゲームに行きました。
1人で開拓するのはとても時間がかかる。しかし1人で勝負する凄腕では
自分の力が試されるから 人に頼らない事が私の課したルール
広大なエリアを水のなか歩き続けチヌを探す
今までの経験で雨後、大…

続きを読む

YouTube撮影 2台のカメラに増強

戦力増強
最初は分割で今回は積み立てで一括払い(笑)
撮影を撮影三脚、高さと距離、広角と様々に撮ってきてだいぶ分かって来た。
今まではマイクがないためにカメラから離れられなかった。喉元のカメラにより外側のカメラの位置が自由になる。
撮影アイデアはぐんぐん広がる。
三脚の種類も4種類になり、状況により使い分…

続きを読む

凄腕シーバス選手権第2戦

シーバス選手権の前にポイント調査。ゴールデンウィークちゅということもありポイントへすんなり入れないと最初から思って各所を調査すれど、魚を確認できず。
当日
凄腕シーバス選手権初日満潮からの下げを狙って行くもハクは無
ライズも無
二日目
雨の恩恵がなくなっているので今夜は上げ狙い。
昨日はハクライズの正体…

続きを読む

ハク&サヨリパターン攻略まで

  • ジャンル:釣行記
毎週釣果を挙げる。
これが今年に掲げた目標
凄腕で培った経験を頼りに四季折々の魚を釣る。そして動画に残す。
今回も去年、おととしと釣果を挙げてきた地域へ行ってきました。
下げの潮にシーバスがライズし始めるもミノーでは食わせることが出来ず、場所を変えてここも食わない。それでメバルがライズしていたのでメバ…

続きを読む

凄腕チニングトーナメントに参戦しました。その1

凄腕にチヌの戦いが復活した。
もともとチヌ王戦も総魚種戦もヒラメもメバルも青物も
その得意分野の一部の人たちの独壇場
場はシラケているのか?
もしくはクレーマーが本部にクレームを入れているのか?
だんだんとその競い合いは無くなっていきチヌさえもなくなった。
それが今年復活した。時期を見ると普段やったこと…

続きを読む

春のサヨリパターンに最強ルアー

数年の開拓で毎年この時期にサヨリが回遊しそれを捕食するシーバスが接岸する。
そのタイミングに合わせて港湾へ行ってきました。
潮は夜中に向けて満ちていく潮回り
満ち潮しか実績のない釣り場、それも仕事が休みの日にしか行けない。毎年休みと潮回りがズレてくる。いつまで楽しめるのか・はたまた次の潮回りで釣れるよ…

続きを読む

blueblueアイザー125F実釣インプレ

開発の段階から村岡さんはじめブルーブルーのスタッフが好釣果を挙げていたシャローランナーアイザー125Fが4月1日に発売されました。インスタに二日前に発表されてから、釣具屋さんに情報収集。発売は4月1日ですと教えられて、おじさんらしく早朝に尿意で目が覚める習慣を利用して目覚まし無しで開店当初の釣具店へ足を…

続きを読む

ジグヘッドで攻略するメバル

メバルやアジは海釣りのウキ釣りを始めるうえで最初に出会う対象魚ですね。小さいころから小さいメバルを釣っては喜んで20センチを超えると、そりゃもう飛び上がるぐらい喜んだものです。
いつしか対象魚はチヌになりぐれになりさらに大きいものへと変化していきました。
メバルはいつも身近で大きさを選ばなければ確実に…

続きを読む

春の章開始 シーバスの食わせ方河川編その1

  • ジャンル:釣行記
一人でシーバスを探し始めて6年
釣り場に通うようになると嫌な顔をする人がいる。
結局人が少ないところを探し人のいない時に魚を探すようになった。
それは5年で10万キロ車を走らせた実績からも実証できる。
凄腕参加という個人個人の競い合い。自力で勝負するという自分が最初に決めた絶対的なルール。誰も頼れない誰も…

続きを読む