プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
- ハイスタンダード120f
- キャメルクラッチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:1043193
QRコード
今朝は凄かった(笑)アリゲーターガーも居たよ(笑)
- ジャンル:釣行記
- (チヌ, トップウォーター, プガチョフコブラ, シーバス, ブローウィン, NEWセフィアCI4 810M, ストラディックCI4+ C2500HGS)
1メートル20ぐらいありそう
今日は、凄かった!
アリゲーターガーも居たよ!(笑)
これって、釣った場合、処分するの?
もう水門出て海だけど、汽水域なら生息するのかな?
話はチヌの事です(^_^)
写真ではわからないですが、大量に入ってる
まあ、昨日の夕方から23時過ぎまで
ここでやってた達人←この人も変態(笑)
夕方チ…
今日は、凄かった!
アリゲーターガーも居たよ!(笑)
これって、釣った場合、処分するの?
もう水門出て海だけど、汽水域なら生息するのかな?
話はチヌの事です(^_^)
写真ではわからないですが、大量に入ってる
まあ、昨日の夕方から23時過ぎまで
ここでやってた達人←この人も変態(笑)
夕方チ…
- 2018年7月1日
- コメント(5)
ベイトより大きい個体
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ C2500HGS, NEWセフィアCI4 810M, プガチョフコブラ, チヌ, トップウォーター, シーバス)
プガチョフコブラグリーンゴールド
フイーモフックH type6番
ガッツリフッキング(^_^)
シーバスは、不発
チヌポイントへ移動
今日は、あちこちでライズ
しかし五人来てて釣れてない
もうじあいはすんだか?
いろいろ投げて、
プガチョフコブラの90グリーンゴールドに変更
イナッコよりもはるかに大きい
似せるより目立たす…
フイーモフックH type6番
ガッツリフッキング(^_^)
シーバスは、不発
チヌポイントへ移動
今日は、あちこちでライズ
しかし五人来てて釣れてない
もうじあいはすんだか?
いろいろ投げて、
プガチョフコブラの90グリーンゴールドに変更
イナッコよりもはるかに大きい
似せるより目立たす…
- 2018年6月30日
- コメント(0)
想定外の想定外(ToT)
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ C2500HGS, チヌ, シーバス, プガチョフコブラ, セフィアX Tune908MH, トップウォーター)
もうここまで来たら認めるしかない(笑)
とどめを刺された感じ(笑)
大きくて2週間、細かくすると1週間で気温の上昇とともに目まぐるしく変わる魚の状況に、
更に天候の変化球が加わる
今日こそは大丈夫!
一週間前の雨は、通常の流れになってるはず!(笑)
そして、連日の暑さで、水温が上昇して
チヌの活性が上がり、今日…
とどめを刺された感じ(笑)
大きくて2週間、細かくすると1週間で気温の上昇とともに目まぐるしく変わる魚の状況に、
更に天候の変化球が加わる
今日こそは大丈夫!
一週間前の雨は、通常の流れになってるはず!(笑)
そして、連日の暑さで、水温が上昇して
チヌの活性が上がり、今日…
- 2018年6月29日
- コメント(3)
夕まづめプガチョフ15分勝負
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ C2500HGS, チヌ, トップウォーター, NEWセフィアCI4 810M, プガチョフコブラ)
20時には用事があり
19時半から15分勝負
水門付近は、連日水温があがり
壁チヌが増えてきた
出来れば今日入手したアイマポッキー80で
釣りたかったが水門の陰までは追っても日が射す場所に来たら見切った(ToT)
次はフォローで、プガチョフの60
これも追わず
投げる場所変えて
流れの当たる壁際を引くと、
一匹追いかけて来…
19時半から15分勝負
水門付近は、連日水温があがり
壁チヌが増えてきた
出来れば今日入手したアイマポッキー80で
釣りたかったが水門の陰までは追っても日が射す場所に来たら見切った(ToT)
次はフォローで、プガチョフの60
これも追わず
投げる場所変えて
流れの当たる壁際を引くと、
一匹追いかけて来…
- 2018年6月27日
- コメント(2)
想定内の想定外
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ C2500HGS, トップウォーター, セフィアX Tune908MH, チヌ, プガチョフコブラ, K太, シーバス, ラザミン)
先週の大雨洪水警報から、数日経つが
昨日も少し雨が降って
いやな予感は、してた
大雨洪水警報の直後
この川を見に来て
あの濁流にチヌが浮いている筈がない
多分どこかには居るはずだが
居場所も分からないし、攻略法もない
ダムの放流は、翌日の午後4時まで続いた
チヌが居なくなるのは想定内
そして今日なら居るだろう…
昨日も少し雨が降って
いやな予感は、してた
大雨洪水警報の直後
この川を見に来て
あの濁流にチヌが浮いている筈がない
多分どこかには居るはずだが
居場所も分からないし、攻略法もない
ダムの放流は、翌日の午後4時まで続いた
チヌが居なくなるのは想定内
そして今日なら居るだろう…
- 2018年6月25日
- コメント(1)
松山トップチヌとジャーキングシーバス
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ C2500HGS, トップウォーター, LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML, チヌ, ストラディックCI4+ 3000HGS, プガチョフコブラ, ブローウィン, シーバス, NEWセフィアCI4 810M)
最近は、忙しいのでやっと夕方から出撃出来た
まあ、全然行ってないのではなく、洪水警報だったり、30分釣行だったり、
釣れないけど、じあいを見極めるというような
調査釣行は、いつも(^_^)
で、今日は、夕方やって見たいと僕の修行の場所へ
今朝も少し行ったんです。
去年は、まだチヌメソッドが確率されてない時ですか…
まあ、全然行ってないのではなく、洪水警報だったり、30分釣行だったり、
釣れないけど、じあいを見極めるというような
調査釣行は、いつも(^_^)
で、今日は、夕方やって見たいと僕の修行の場所へ
今朝も少し行ったんです。
去年は、まだチヌメソッドが確率されてない時ですか…
- 2018年6月23日
- コメント(2)
釣れないのはこっちのせいかも?
先日は、後輩連れて
アジングです。
先日の日曜日にシーバスは釣れても
アジは、完封を食らいましたから(笑)
決して、釣れる自信があるわけでは
ないです(笑)
もう、アジは、居なくなったら
どこまでも(笑)
で、一応、最近の
ご当地メソッド(凄腕高校生アジンガーに習ったたけですが)
1.2㌘前後のジグヘッドに
好きなワー…
アジングです。
先日の日曜日にシーバスは釣れても
アジは、完封を食らいましたから(笑)
決して、釣れる自信があるわけでは
ないです(笑)
もう、アジは、居なくなったら
どこまでも(笑)
で、一応、最近の
ご当地メソッド(凄腕高校生アジンガーに習ったたけですが)
1.2㌘前後のジグヘッドに
好きなワー…
- 2018年6月15日
- コメント(3)
雨、予想通りの苦戦
- ジャンル:釣行記
- (チヌ, ストラディックCI4+ 3000HGS, セフィアX Tune908MH, プガチョフコブラ, トップウォーター)
なかなか難しいけど
釣れるときは、一瞬
この、違いは、なんだろう?
朝の
干潮に、やって
ノーバイト
休憩と昨日から寝てませんから
雨も降りだしたし、満ち潮で
流れがでないので
四時間ほど寝て
夕方。引きの潮が動き出してから
再挑戦
着水ご
パン!パン!パン!
三回目に乗った\(^o^)/
やっとこさだわ~(ToT)
もう…
釣れるときは、一瞬
この、違いは、なんだろう?
朝の
干潮に、やって
ノーバイト
休憩と昨日から寝てませんから
雨も降りだしたし、満ち潮で
流れがでないので
四時間ほど寝て
夕方。引きの潮が動き出してから
再挑戦
着水ご
パン!パン!パン!
三回目に乗った\(^o^)/
やっとこさだわ~(ToT)
もう…
- 2018年6月11日
- コメント(2)
ブローウィン140S フルクリア!来た~~~~!!
- ジャンル:釣行記
- (ストラディックCI4+ 3000HGS, ブローウィン, シーバス, エンゼルシューター96M)
今日は、満潮後の下げ
大潮前の中潮だけど干満差が少ないために
潮が動かない
シーバス見つけて、
ワーム
ブローウィン80S シルクイワシ
と、やるも変化なしで他の場所もチェックしに
移動
そこもさらに潮が動かない
て、仕方なく
元に戻る
するとマツイカを狙って
追ってた!
これは長いのがいいかも?
シルクイワシは、…
大潮前の中潮だけど干満差が少ないために
潮が動かない
シーバス見つけて、
ワーム
ブローウィン80S シルクイワシ
と、やるも変化なしで他の場所もチェックしに
移動
そこもさらに潮が動かない
て、仕方なく
元に戻る
するとマツイカを狙って
追ってた!
これは長いのがいいかも?
シルクイワシは、…
- 2018年6月10日
- コメント(1)
チヌ調査午後の部
- ジャンル:釣行記
- (セフィアX Tune908MH, チヌ, ストラディックCI4+ C2500HGS, トップウォーター)
午後の部、ウエーディング
潮位は、これぐらいから
夜のウエーディングで釣れた場所を
明るいうちにストラクチャー等を確認
前回リヤフックか壊れて、
それを修理したんだけど
先ほどのチヌはフロントフックに掛かっていたから問題なかったのかも知れないが、
パンという甲高い音と伴って帰ってきたら
ワイヤーが完全に破…
潮位は、これぐらいから
夜のウエーディングで釣れた場所を
明るいうちにストラクチャー等を確認
前回リヤフックか壊れて、
それを修理したんだけど
先ほどのチヌはフロントフックに掛かっていたから問題なかったのかも知れないが、
パンという甲高い音と伴って帰ってきたら
ワイヤーが完全に破…
- 2018年6月4日
- コメント(2)
最新のコメント