プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:441
  • 総アクセス数:1044526

QRコード

ブログは、さかのぼって読むと面白い

有言実行型!
僕は、そう生きてきたので先に口が滑る。(笑)
演繹法なのだ
ビッグマウスとも言う。
自らにプレッシャーをかけて行動する。ブログをさかのぼって読むとその時々が如何に現実になったか?またどんなに苦労して来たかが分かる。だからいい話しだけを載せない。反転攻勢するかもって思えるからだ!
そんな生き…

続きを読む

シーバス始めて2か月間の釣果報告

5月からシーバス狙いだして、場所の探索や、釣り方の工夫、何よりも釣れない事を次の糧にして
1日1日積み重ねて来ました。シーバス選手権やチヌ王決定戦がなかったら、こんなに釣りしてないし成長もできてないと思います。はっきり言って選手権は、楽しくない。精神もすり減る。本来の釣りの楽しみからは逸脱しています。…

続きを読む

90センチランカーシーバス詳細

デカシーバスを狙えばデカチヌに当たり
デカチヌを狙えば、デカシーバスに当たる(笑)
二週続けてのランカーシーバスの記録更新に
もう俺の人生今年で終わるんじゃないか?と思うぐらいデカいのに恵まれています(^_^)
昨日は、仕事を強制的に終わらせてまだ明るいうちに現地に到着。チヌは、居る!流れはもうすぐ満潮で思…

続きを読む

まず第1部ランカースズキ

今日、貴重なご意見いただきましたが、今、ゼンイチ更新します。
チヌ王選手権まだまだ続きます\(^o^)/
iPhoneからの投稿

続きを読む

スズキを狙えばチヌにあたりチヌを狙えばスズキにあたる(笑)

前回行った場所に復習と答え合わせに
行って来ました。
前回と違うのは前回は満ち潮で
今日は雨後で引き潮だった事
まず、チヌは不発^_^;)
しかも沖までどシャロー
入水する場所と潮汐が、逆だった。
しかし表層系のルアーは、今回も正解\(^o^)/
サイズアップ
ルアーは、やはりコモモⅡ65 レッドヘッド
丸呑みでした(^_^…

続きを読む

ド級チヌ56センチ! シーバス選手権の締めくくりに

18日の午後12時が第4回全日本シーバス選手権の締め切りなので、最後のあがきのように、土曜日のよるから、一晩中狙えど、シーバスは、見えても口を使わず。30分の入れ食いアジを堪能し(笑)
2時間程の睡眠をとり、しまなみ街道大三島までトライアスロン練習会のボランティアとして行き、
そのまましまなみ街道でシーバス…

続きを読む

K-太77SUSPEND 発売されましたね

予約の場合、全色13カラーほしかったですが、一個ずつだと問屋さんが対応してくれないということで最低二つずつということで8カラー×2で予約注文しましたが、
以外ともう品薄のようですね。
それより先に先日追加注文した
サスケ105烈風ジャークが届きました\(^o^)/
本当は、明日までにK-太も届いて欲しいのですが、一般…

続きを読む

1時間限定ランガン勝負やっとサスケで釣れました\(^o^)/

昨日釣れなかった場所へ。20時から。
クラゲ少なく南西の風強く、波立つ
絶好の条件じゃん\(^o^)/
これは、普通のスタイルで釣れるな!(^_^)
しかし、姿は、みえど喰わない。
サスケ75SSに変えても当たらず。25分が経過
すると、地元の凄腕高校生アジンガーから、
隣の波止に見えますよと電話。
釣れんかもと思いながら…

続きを読む

予想どおり、そしてマッチ・ザ・ベイト!by BADEL

ずっと晴れが続いて、イマイチ喰わす事が、出来ず
悶々とする日々
先週からの長期予報で、今日が雨!
もし環境が変わるとしたら、日が暮れて満ち潮が残り雨になる今日からと予想して
待ちに待ったこの日。
しかし一箇所目は、雨が止んだ直後だからか?
表層にミズクラゲの大群
シーバスは、見えるも下の方でウロウロ
壁際…

続きを読む

コモモⅡ 65が届きました\(^o^)/

アイマの製品が揃うまえにフライングで三本揃いましたが(笑)
アイマ コモモⅡ65
7個?
5個注文したけど。
注文のクリックミス?(笑)
まあいいか釣れる、好きな色だし(^_^)
手に取ると
めちゃかわいい\(^o^)/
今のところリバーシーバスは、これで決まり!
しかし港湾シーバスは、もっとアピールのするルアーを使わ…

続きを読む