プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:229
  • 昨日のアクセス:555
  • 総アクセス数:1065779

QRコード

なんて軽い!シマノストラディックCI4+ C2000HGSとNEWセフィアCI4の、組み合わせ

NEWステラとNEWイグジストのインプレが流行ってますが、ステラだけがリールじゃあないっつうの!(笑)(買えない人の嫉妬(笑))
リールがたわむほどの魚を釣った事がないし
その前にドラグゆるゆるじゃあ、そこまで剛性が必要?(あくまでステラ買えない人の焼きもちです。失礼しました(笑)
まあ冗談はさておき
本題です。
今…

続きを読む

食わないライズで試行錯誤

毎日仕事が遅くなり、22時からメバル釣りへ
良型でしかも数も出るけど凄腕の更新には、至らない。
同じ場所へ行けば、数は出るけど、それ以上の長さを求められない。
やっぱりやることはランガンです。
去年尺釣ったところは、今年ホンダワラが生えて来なかったために、どうやって攻略したらいいかわからない(笑)
下手な鉄…

続きを読む

やっと釣れました\(^o^)/チヌ!

やったぜ!
詳細は、後で\(^o^)/

続きを読む

雨続きの一時間・爆

今日は、20時から一時間。
雨続きで誰も居ない。
ライズとともに良型連発
あたりがなくなれば投げる場所変えて
場所休ませればまた連発
一時間で十分に、満足です(^_^)
昨日は別の場所で暴風雨のなか
チビスケ入れ食いでも、リリース
今度の日曜日の場所選びはここだな(笑)
ちょっとサイズが伸びないのが残念
20センチ以下…

続きを読む

大漁が目的ではない、僕なりの釣りの楽しみ方

昨日は、いい思い出作らせてもらいましたが、なぜ、僕が、メバルやアジを狙わないか?と言うと、子供のころから、釣る魚が、メバルやアジだったからです(笑)
勿論、今のような、ワームや、プラグで
の釣りではなかったですが、大人になってまでメバルを追いかけようとは思えませんでした。
しかし、去年から、ワームやプラ…

続きを読む

こんなに釣れるの多分、年1回だな(^_^)

凄腕シーバス選手権とメバル王決定戦に参戦してますが、シーバス釣れないのとメバル王決定戦が、今週には、終わるので、最後の大潮はメバルにしようと、メバル専門で、行って来ました。メバル狙いは初めての場所なので、以前に間違ってメバル釣れた場所に。
着いてみると、先行者が。
挨拶して釣らせてもらおうかと、挨拶…

続きを読む

大潮満潮までの二時間
久しぶりの爆(笑)
凄かった(笑)

続きを読む

シーバス釣れないのでメバル釣り

仕事が終わって駆けつけても満ち潮終わってて時あいは、3投3匹
あとは、ホントに食わん(笑)
引き潮食わんな~(ToT)

続きを読む

何をやってもダメな日は、ほっとけメソッド

僕ら(メバル)を舐めてもらっちゃダメですよ!って、言われてる見たいに
 ライズがあるのに、食わない。
今日は、春一番が吹いた
仕事が終わり、友達との待ち合わせまでの間30分
ハクベイトの河口へ
雨が水面に波紋を広げる
そのなかで、時々ライズが起こる
お~
食いそう\(^o^)/
早速メバペンで
パシッ!パシッ!
空振…

続きを読む

ベイトがハク!河口のメバリング修正版

話しが途中で切れてました。
すみません(ToT)
俺も悲しい(ToT)
同じ文章書けないよ~
で、簡単に(笑)
しゅーしゅーベイトが泳いで
パチャパチャライズがあるので
メバペンを投げてみたら
パコッ!!
パコッ!!
パコッ!!
腹パンメバルを捌いてみたら
2センチぐらいのハクがいっぱい
生まれて間もないハクが大潮でいっぱ…

続きを読む