プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:244
  • 昨日のアクセス:387
  • 総アクセス数:1086552

QRコード

メバペン祭り

やっとメバルの活性が上がって来たぞ\(^o^)/
メバペンで入れ食い
ちょっとサイズアップ
激流のポイント
一年間フックの手入れしてないから
いいサイズフック折れでばらし。
タックルは、エギングタックルで、
PE0,6号
リーダー3号
シーバスタックル。
ニンジャリには、アジ(笑)
本当は、シーバスの回遊待ちの時間で釣っ…

続きを読む

コモモSF90が届きました

一つの攻略をしたら、また次の攻略をしたくなる。
飽き性なのかも知れないし、欲深いとも言える。
あのルアーで釣れたかも?と思うより、試して実際のところどうか?を知りたい(笑)
レンジの事を問うと、似たようなレンジのルアーは、たくさんある。
じゃあそちらを使ってみたらとも考える。
アイマのコモモは、キャンペー…

続きを読む

柔よく剛を制す

22時間目
NEWセフィアCI4 810 M
鱗付け完了
ライン0.8号
リーダー4号
コスケ110Fでも初\(^o^)/
粘り勝ちです(^_^)
電池がないので、詳細は、後で

続きを読む

メバルプラッキングからシーバスまで、対応可能なエギングロッド

エギングロッドを6年ぶりに新調しました 。
セフィアCI4  806MからNewセフィアCI4 810Mへ
 エギングロッドは、あらゆる釣りに対応できますね。
僕のブログの半分以上の魚は、エギングロッドで仕留めています。
もし一本しか買えないなら僕は、エギングロッドをおすすめします。
今回のロッドはNEWセフィアCI4
810Mで重量…

続きを読む