プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:136
  • 総アクセス数:1038811

QRコード

3月末までの釣果


1月は、12月始めまで釣れたフラットフィッシュが

いつまで釣れるかの延長戦。

シーバスの調査も兼ねて、川に向かったけれど

フラットもシーバスも姿を消して、迷走

2月からは磯と松山港湾に切り替えて

試行錯誤の中、良型をゲット

2月から3月末までで 

67~69が8本

70から78が9本

ランカーが2本

合計19本

週1の集中釣行と週中の行けるとき釣行にて。

いままで足を運んで確かめてきたポイント

魚は居ても釣ることが出来なかったポイント

今年は2年の積み重ねが実ってきた。

釣れなくても無駄じゃないと思える。

去年は、3月頃からはライズもあったが

今年はほとんどなし

そして

釣れるポイントとベイトと

アプローチの仕方が

どんどん変わって行く。

11箇所での釣果

変わらないのは、ブローウィン140s

ゆっくりも

早引きも

ストップ&ゴーも

流れに巻かないで漂わせても

テンションフォールも

オールラウンドにこなす

港湾では欠かせないルアーになりました。

今年は60センチ以上をカウントして見たいと思います
jck26iwzk7wmuirpkkjw-07830990.jpg



9oaybjwh89rtd6pdahcu-ac434150.jpg

au8thfxzz7kaiwugseca-f57d8e29.jpg


hdfoy3we3uazkezxddth-bfac50e9.jpg



5jvu2x5ppybokftj7xze-00f2754c.jpg


t7p93ivttspo9k6epp3p-8ace8fe9.jpg


9rczbughuh35fpmj9pte-c14b7ddc.jpg

s53yp5o6ao2bu2i9mmte-b1f85b5a.jpg


8m4iw7veek46n84odvef-544fa106.jpg

9abey5up8r7y6beege62_480_480-7064b531.jpg

2h32itt3yfdz5uykr4ah-af8bfbe3.jpg

hbjrni7w3x5cirt9hoza-92cccc47.jpg


コメントを見る