プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:759
- 昨日のアクセス:798
- 総アクセス数:498041
QRコード
11番サロゲート『アイドマ』 蒸し返し その2
- ジャンル:日記/一般
- (自作ミノー, 自作バイブレーション, DIY, 動画のご紹介)
こんにちは。
いくらくだらないルアーとて
35種類もあって
しかもその中の好実績エースクラスとなると
私的にはかなり愛着があり
このエースナンバー11番を冠する
このアイドマも
大好きなルアー
シーバス・チヌ釣りも
もう始めて10年間近く
こうあるべきとか、汎用性とか
そういう事も積み重ね
残念さを軽減できる様に
デ…
いくらくだらないルアーとて
35種類もあって
しかもその中の好実績エースクラスとなると
私的にはかなり愛着があり
このエースナンバー11番を冠する
このアイドマも
大好きなルアー
シーバス・チヌ釣りも
もう始めて10年間近く
こうあるべきとか、汎用性とか
そういう事も積み重ね
残念さを軽減できる様に
デ…
- 8月27日 18:24
- コメント(0)
『喰う力学』 #7 ウナギ 前編
こんにちは。マァ偶々なんですが
クラッシック音楽家の方の知り合いが多く
家族に画家がいたりして
ちゃんとした芸術家や音楽家
に
個人的好奇心をぶつける事は多い。
その世界の中には
謎めいたルールがあって
『媚びない』みたいな
凛としたポリシーを感じる
伝統を
壊す事も
守る事も
両方大事で
PEラインを使った釣り…
クラッシック音楽家の方の知り合いが多く
家族に画家がいたりして
ちゃんとした芸術家や音楽家
に
個人的好奇心をぶつける事は多い。
その世界の中には
謎めいたルールがあって
『媚びない』みたいな
凛としたポリシーを感じる
伝統を
壊す事も
守る事も
両方大事で
PEラインを使った釣り…
- 8月26日 08:08
- コメント(0)
『漁師力学』 その6 漁獲制限と生活補償
こんにちは。
日本では温暖化などの影響で
様々な魚の漁獲高が
下がったと言われているが
温暖化(例えば海水温が平均1度上がったとして)したとて
そこまで魚に影響出るかな?って
『ベテランポンコツ水辺の人』として
懐疑的であった。
ましてやここ10年で1度も上がってはいない
100年で0.6度のレベル
たがら環境保全をし…
日本では温暖化などの影響で
様々な魚の漁獲高が
下がったと言われているが
温暖化(例えば海水温が平均1度上がったとして)したとて
そこまで魚に影響出るかな?って
『ベテランポンコツ水辺の人』として
懐疑的であった。
ましてやここ10年で1度も上がってはいない
100年で0.6度のレベル
たがら環境保全をし…
- 8月21日 17:24
- コメント(0)
逆重心移動のアイデアを公開しました。
- ジャンル:日記/一般
- (考察シリーズ, 動画のご紹介, 自作バイブレーション)
こんにちは!二年前(まだ色々出来ていた頃)
ホームセンターの米松などを使って色々大きめのルアーを作って楽しんでいた事がありました。
アマゾンペンシルでみなさんバコバコ釣っていて。私も半分シャレで『武庫川ペンシル』なんて作っていた。笑
しかし大きくて浮くやつって。
重心の配分にシビアで、フラフラしてシュン…
ホームセンターの米松などを使って色々大きめのルアーを作って楽しんでいた事がありました。
アマゾンペンシルでみなさんバコバコ釣っていて。私も半分シャレで『武庫川ペンシル』なんて作っていた。笑
しかし大きくて浮くやつって。
重心の配分にシビアで、フラフラしてシュン…
- 2025年6月5日
- コメント(0)
シーバス狙いでチヌが釣れ、チヌ狙いでシーバスが。
- ジャンル:日記/一般
- (動画のご紹介, 自作バイブレーション, 南甲子園浜釣行記)
こんにちは!ながらく更新出来ないにも関わらず、
沢山の方々に訪問して頂きましてありがとうございます。
日々の暮らしに多少の余裕も出てまいりましたので、
動画、ブログ、釣り、残念なルアービルド等、
以前の様に精力的に取り組めそうですので宜しくお願い致します。
さて、『新しいアイデアの検証』『以前から取り組…
沢山の方々に訪問して頂きましてありがとうございます。
日々の暮らしに多少の余裕も出てまいりましたので、
動画、ブログ、釣り、残念なルアービルド等、
以前の様に精力的に取り組めそうですので宜しくお願い致します。
さて、『新しいアイデアの検証』『以前から取り組…
- 2025年5月23日
- コメント(0)
45mmのミニミニクリアプラグバイブを自宅で作る!
- ジャンル:日記/一般
- (動画のご紹介, 自作バイブレーション)
こんにちは!
毎日シャレにならんぐらい忙しいですが。
ルアーを作ったり、海でチョット投げたりすると
穏やかな気分が維持できて、肝心の判断に焦りや間違いが起こり難くなる様に思います。
ということで、一週間ぐらいかけてコツコツとルアー作り動画を作りました。
一週間かかった大作という訳では無く、忙しいので一週…
毎日シャレにならんぐらい忙しいですが。
ルアーを作ったり、海でチョット投げたりすると
穏やかな気分が維持できて、肝心の判断に焦りや間違いが起こり難くなる様に思います。
ということで、一週間ぐらいかけてコツコツとルアー作り動画を作りました。
一週間かかった大作という訳では無く、忙しいので一週…
- 2023年3月13日
- コメント(0)
激安簡単細長シンペン、ショート解説も入れときました
こんにちは!
コーナンさんの910mm、118円の白松材を131mm使って、
ノコギリで真ん中に切り目を入れて・・・。
これから活躍しそうな細長シンペン。
1分縛りの説明です。
よろしければお付き合いください。
https://www.youtube.com/watch?v=B5oyIRAuOYg
コーナンさんの910mm、118円の白松材を131mm使って、
ノコギリで真ん中に切り目を入れて・・・。
これから活躍しそうな細長シンペン。
1分縛りの説明です。
よろしければお付き合いください。
https://www.youtube.com/watch?v=B5oyIRAuOYg
- 2023年2月14日
- コメント(0)
131mmの細長ぶっ飛びスローシンペンを単価18円の白松材で作る!
こんにちは!
アマチュアルアービルダーの定番素材で有るバルサ材。
でも最近バルサもバカにできない値段。
というか、ルアーの飛距離を稼ぐ為に、例えばワームなら塩を入れたりして重量を稼いだりするのに、何もバルサにこだわる事もないか?と。
例えば今日の12mm四方、全長9100mmの白松材なら近所のコーナンで118円で売…
アマチュアルアービルダーの定番素材で有るバルサ材。
でも最近バルサもバカにできない値段。
というか、ルアーの飛距離を稼ぐ為に、例えばワームなら塩を入れたりして重量を稼いだりするのに、何もバルサにこだわる事もないか?と。
例えば今日の12mm四方、全長9100mmの白松材なら近所のコーナンで118円で売…
- 2023年2月13日
- コメント(0)
最新のコメント