プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1059
- 昨日のアクセス:2275
- 総アクセス数:450551
QRコード
▼ センジュ88スローシンギング,武庫川上流,テスト
こんにちは!
お風呂テストではまずまずの感触を掴んだセンジュ88スローシンキング。
問題はこのブツが
『シャーー!』と飛んでいくか?
スローシンキングを保てるか?
にあります。
んで、この手のルアーって、川と海では振る舞いが大幅に変わったりする事実はあるんですが、ゆったりした大振りスラロームって、相応な距離感で試さない事には修正点の特定が難しい。
ソレに前回も書きましたが、ルアー特性、レンジ関係の差異が海川で起こったとしても、どちらでも使い易いというのが、優れたルアーの常だったりするし。
んで、久々武庫川上流へ。
なんならナマズはんに遊んでもらおうという魂胆も有る。
イャァー!
新しいセンジュは出来過ぎぐらいに飛ぶ。
- 2021年5月5日
- コメント(1)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント