プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:176
- 昨日のアクセス:1444
- 総アクセス数:420481
QRコード
▼ issei,ネコメタル,30gというシーバス適合ウエイト下での使い心地
こんにちは!
対象魚はシーバス(チヌ)なのに、一誠さんのワームを無駄に持ってたりする私。
そんなボーダ的な物は関係なくルアーに対する好奇心の火を着けるのが一誠さんだったりするから。
最近はシーバスのデイゲームとて、
闇雲に巻き巻きばかりでなく、
ルアーを置いて馴染ませて的な釣法が進歩して、
そんな釣りをやって、既存の方法論でアタリのない時は、
食わない魚が食う的な希望的展望を糧に、
置くということには明らかに先行している、
バス界のルアーを試したくなるんです。
そしてその対象はいつも、
ほぼ一誠さんになって行く。
シーバス専用とうたわれたルアーは無いにしても、海太郎ブランドを展開されているし、
メインの村上晴彦氏の作るルアーはバス用であっても、海での使用も視野に入れながら独走的(正しく独走)なルアーを作ってらっしゃる。
機能性と持つ喜びを主眼に、ユーザーに多くを求めず、しかし探せば引き出しが沢山ある『用の美』を追求されている。
そんな中、初めてシーバス狙う宣言の下。
シーバスにドストライクのネコメタルの30gをプロモーションされ、そのメソッドに又、目からウロコ。
これまで通りの30gのジグとしてなに不自由なく、むしろ快適に扱えるし、リバーシブルを駆使しながらの水流との対話で無限の新しいジグ使いの可能性を感じる。
何よりまず村上晴彦氏のあの使い方をマスターしたら、
かなり今までに釣れなかった魚が釣れる様な期待感が溢れる。
- 2021年3月7日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 15 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント