プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:172
- 昨日のアクセス:320
- 総アクセス数:430516
QRコード
▼ 自作レジンルアー,金型風にレジンの型を作れるか?しかも安く。笑
- ジャンル:日記/一般
- (自作バイブレーション, 自作シンペン, おゆまる)
こんにちは!
ジグバイブ計画から
何故かおゆまる製に変わっている、25番目の自作バイブ。
比重2ぐらいと思われる、モデナ製の雄型製作時に『おゆまるでやったらどうよ?』と魔が差した。
しかし透明と言うのがいい感じ。
初めはジグバイブと言っていたのに、あろうことか浮く素材って、あまりにもあまり。笑
(色々泳がす内に好奇心が止まらなくなってしまった!笑)
ホームメイドでも、完全クリアな硬質ルアーを型物で作れないものだろうか?
・・・安く。笑
レジンちゅうのはどうよ?
妄想してみる。
・・・・。
石膏型に流し込んでも、紫外線を当てなければドロドロのままヤン!
でも、紫外線に当たったら固まるん?
じゃあ!透明の型を作ったらいけるんチャウン?的な。
じぁあ!
①油粘土に雄型を半分はめる。
②石膏を流し込む
③油粘土を取り除き、雄型を石膏に沈めたまま、180°回転させて、上から溶かしたおゆまるを押さえつけて固める。
④石膏型を外して、逆側のおゆまる型を作る。
コレで物理的には紫外線硬化できる雌型ができる。
クリアでこそ意義あるブツ。剥がすための配慮はワームオイルとか天花粉ではダメな様だし。
何も付けないとなると『どうあがいても取れない!』とかになるんだろうか?笑
上手いこといけば、比重1から1.5のドクリア・カチカチボディが素人でも安くできる。
早速、近々試してレポートします。
まぁ、笑ってやって下さい。
ちなみに25番構想。ボディが浮力の有るおゆまるではなく、レジン程度の比重がベストな気もする。
意外に、ど・ストライクかも?
- 2020年10月30日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント